- ベストアンサー
じゃがいもを皮ごと食べることと芽の毒
じゃがいもの皮にも多く栄養が含まれているそうですね。 皮をむいて食べていた時には、芽をポキッと折って皮むき器を使っていました。そのうえで芽のあった部分を少しえぐったり。(結構大量に買ってしまうので大概芽が出てしまいます。小分けにして買うというのは無しでお願いします) むかないとしても、一応皮の上から包丁でえぐることはできます。この作業は必要でしょうか?芽があった地の部分に人体に害をおぼよすほどの毒があるのでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして♪ 長期間大量流通させる場合は、発芽抑制処理(薬剤処理)が行なわれたりします。 そのような加工処理をせず、自家栽培や農家等から多量に得てしまいますと、保管環境をよほど考慮しても、いづれは発芽してしまう物ですね。 ジャガイモも、次の世代に生き残る為、いろいろな防衛手段を備えています。 発芽した「芽」は、特に守りたいので虫等に食べられないよう、一部の毒素を精製して防衛しています。 このため、芽が出たジャガイモは、芽を取り除くだけでは無く、その周囲を捨てて食べる。というのが常識になってます。 表面の皮も、本来は土中にあるはずなのですが、日光や光に長く当たりますと、光り合成して養分を造ろう。という状況に変わり、見た目では「緑色っぽく」変化します。この「緑色っぽい」部分も、「芽」とその周辺に精製される毒素を造りますので、「緑っぽくなった」という皮の部分は、少し厚めに皮剥きを行なった方が安全です。 結構、あちこちから「芽」が出て来たジャガイモ。芽とその周辺をホジホジするだけで、基本はオッケーです。保管状況によって、皮の部分が「緑」っぽく変化していたら、その部位の皮も排除して下さい。暗い環境で保管した場合は、緑っぽく成る事は無いので、「芽」を折ってから、ホジホジ。緑っぽく変色が無ければ、タワシ等で皮の外側をゴシゴシすれば、食べにくい硬い外皮を除外出来て、美味しく食べやすい、内皮の範囲に多い栄養素もたくさん戴けるとおもいますよ。 「芽が出た周辺、皮むきの後でも、皮付きのままでも、ホジホジすれば同じ事」ですよ~(^o^)
その他の回答 (6)
- dadapon1126
- ベストアンサー率19% (9/46)
ジャガイモの種類は?? 男爵系はゴツゴツしてる分・・・芽が多いです。 メークイン系は少ないですけど・・・芽は有ります。 皆さんが書かれてる通り、毒が有りますから注意を。 同じく、保管してると皮の下が青くなってるのも駄目です。 包丁よりはピーラーがお勧めです。 ピーラーなどで皮を剥きながら、青い部分は無くなるまで剥いてしまいましょう。 芽が有るようでしたら、ピーラーの横に芽を取るのが付いてますから、それで取り除くように。 保管に関しては・・・冷暗所で保管ですかね。 また、茹でたりしたジャガイモは・・・真空パック保存が。(めんどうかな??) 今年も、ジャガイモの食中毒が有った記憶が。
お礼
種類は分かりませんがいわゆるアイダホポテト? ありがとうございました。
- hkinntoki7
- ベストアンサー率15% (1046/6801)
芽が出ているジャガイモの皮は緑色になっていませんか?それって毒のはずです。 ですから、芽が出ているジャガイモを調理するときは皮の表面から5mm以上の厚さで剥きます。もし、中が茶色に変色していたら捨てます。
お礼
ありがとうございました。
ソラニンの毒を知らない主婦が、子供も巻き添えにして救急搬送されたというニュースを聞きました。そんなことを勉強(基礎)せずに食べさせられる子供もかわいそう。料理しないでほしい。
お礼
まったくですね。でも誰でも知らなかった時があります。
- dark1983
- ベストアンサー率44% (30/67)
ジャガイモには芽や緑色になったところの皮や実の部分、未熟なのには毒がありますので、必ず取り除きましょう。たまにですが、このジャガイモの毒で食中毒を起こし入院ってニュースにでます。特に学校で栽培された未熟なのを料理して食べて集団食中毒ってたまに見かけますね。教師が知らなかったってパターンです。 日本では一般には流通してないようですが芽が出ないように放射線を当てる処理したじゃがいもあるようです。海外では認められていて処理済みが普通に流通してる国もあるようですよ。 それだけ芽には気を付ける必要があるって事でしょう。量にもよるので多少の見落とし程度では問題ないでしょうが。。。
- 交通事故撲滅! ゴルゴ13♂ 便所は綺麗に使いましょう(@asacusa110)
- ベストアンサー率54% (419/772)
こんにちは。 昔のことですが、小学校の給食で出されたジャガイモを食べた生徒たちが中毒になった事件がありましたね。たいていの場合、適切な調理がなされていれば大丈夫なのですが、そこまで冒険はしないでジャガイモを食べた方が良いと思います。 http://wadai-no-mori.info/1786.html
お礼
ありがとうございました。
ジャガイモで皮をむくと、実が緑っぽいところにもソラニンと言う物質があります。やはり芽の回りや緑っぽいところを一食ほどでも食べると、舌がしびれた感じがします。良く学校などで作った生育が充分でないジャガイモを蒸かして皮ごと食べて、中毒を起こしたりしてますよね。なので、芽が出ているものは芽の回りも取り除く、皮は緑っぽいところが外側から分かるようでしたら、皮ごと食べない方が良いですね。私も舌のしびれはありますよ。
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。とてもお詳しいのですね。 皮が緑色というのは、皮のすぐ下だと思うのですが輪切りにした状態でわかるものなのでしょうか? 手洗いして皮付きのまま輪切りにしておいて、フライパンで焼いて食べています。ホジホジしました。