- ベストアンサー
刈払機が燃料吸いません
- 刈払機の燃料吸引に関するトラブルについて相談です。
- ディーゼルエンジンの刈払機の燃料が減ると吸い上げられずエンジンが止まってしまいます。
- リターンホースを90度傾けるとエンジンが止まらずに動作することがわかりましたが、何が原因なのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
農業機械の簡単メンテナンス http://www.engineer314.com/senmon/daiyahuramu.html 症状判断が有ります 燃料貯留部に戻りから燃料が入っている? ダイヤフラム類が昨年度の混合油で固着されている可能性が 優しく分解整備すると直ります、但し素人は手を出さない様に 毎回ではないですが、秋には燃料を抜き、エンジンをかけキャブ内の燃料も空にします。燃料混合油の油がべたつく為
その他の回答 (3)
- fjdksla
- ベストアンサー率26% (1812/6770)
解答2です。 解答3の方も書いていますが、 燃料ポンプのダイヤフラムが硬くなってるか?伸びているか? 何らかの不具合でしょう。 私のもよくなりましたから・・・ 特に高温の所(真夏の車の中とか)に置いておくとダイヤフラムが伸びる様です。 部品が入手できるなら自分でも交換できます。 私のは取り寄せ出来なかったので・・・農機具やで現物合わせで分けてもらいました。
お礼
コメントありがとうございます、なるほど、部品が入手困難なんですね。修理に出すと高価だったりいつ直って帰ってくるかも分かりませんからかなりシーズン前には使えるように準備しとかないといけませんね。
- fjdksla
- ベストアンサー率26% (1812/6770)
私の使っている物は、確か日立製だったような・・・ この燃料ホースはタンクの中で自由自在に動いています。 傾けるとホースの先の重り?がガソリンの中に落ちます。 ですので、傾けてもガス欠にはなりませんね。 ってことで、タンク内のホースが硬化しているのでは?と推測します。 去年は問題なかったと思いますので・・・ 一年保管して、ホースが硬くなったのでしょう。 ガソリンを抜いて・・・タンクを傾けて・・・ ホースの先がいつも最下側にあるか?を確認すると良いと思います。 ホースの先がいつも最下部にないとガス欠しますよね。 NGならホースの交換しか無いです。
補足
コメントありがとうございます、ホースの先の重りがドボンと使った状態から吸い上げないようで、ある程度ホースの自由はきいています。
- Gletscher
- ベストアンサー率23% (1525/6504)
エンジンものなので長期間使わないと、そのようになりますよ。 以前使った時にガソリンは完全に抜いて、キャブの中も空にするために空運転してから保存しましたか? それをキチンとやってなければ、ガソリンタンクの中、燃料ホースの中、燃料フィルターの中、キャブレターの中でガソリンが腐って詰まっているのでしょう。 それらの分解掃除をすれば治ります。 また、燃料フィルターは新しいものに交換した方が良いと思います。 分解掃除をしても力が出ないとか回転数が低いとか回転数が不安定ならマフラーがススや油で詰まっているかも知れません。その場合はマフラーを外して焚き火にくべて焼ききれば良いですよ。 いずれにしてもメンテナンス不良だと思います。
お礼
コメントありがとうございます、おっしゃる通り燃料を入れたまま刈りに行く日がどんどん伸びてしまい、結局そのまま放置状態でした。
お礼
燃料吸込口にリターンホース、戻り口に燃料ホースをと逆に接続してたというオチでした。前に点検した時に燃料ホースの亀裂で燃料が漏れており、亀裂部分を切って入れ直すのに手前のリターンホースが邪魔で外したので、その時に逆に入れたのだと思います。
補足
コメントありがとうございます。 リンク先参考になります。 なるほど、燃料ポンプの方は全く機能していないかわりに、戻りのポンプから燃料が行って動いていたのなら納得です。 ご想像の通り、去年から燃料を入れたまま放置、蒸発していました。 ホームセンターの一年経っても使えるというちょっぴり高い燃料ですが、やはり入れっぱなしはトラブルの元なんですね。 実はエンジンも常にカブったような音が妙で最高回転に吹き上がらないような感じで、昨日思い切ってキャブを分解清掃してみました、が完全ではかったという事でしょうか、明日また分解して観察してみようと思います。