- ベストアンサー
専務の暴言と虐待についての問題
- 学習塾の面接で専務が大学生を暴言で罵倒する場面があり、その様子がテレビに取り上げられました。
- 専務の行為は問題視され、虐待を正当化する学習塾では子供を預けることに不安が生じます。
- 厳しく接することと諭すことを混同して出世している人は問題があると考えられます。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ごめんなさい、あなたの質問に対する回答とは少し外れますが、回答者No2さん(14330さん)の回答に対するあなたの「お礼」を拝見して捉えかたが間違っているようなので、指摘させてください。 回答を要約すると、ケースバイケースで、対応を変えるのは当たり前だと行っているのであって、それに対するあなたのお礼は、腕力的な強者と弱者の対応で答えておられるが、全く意味が違いますよ。人によって態度を変えるなんてどこにも回答をに書かれていません。人により(時と場合)、対応を変えるということです。つまり子供に指導するのに、自分の子供と他人様の子供に言うのでは、自ずと表現を変える、当たり前の社会常識を説明しているのです。 危険な職場になれば、その時の指導はとても厳しいものになるが、オフの時は優しく接すると説明をしています。 よほど頭にきていることは想像しますが、あなたのことを思って書いてくれた回答ですので、それをご自分のいいように曲げて解釈なさらないでください。 あなたの質問そのものも疑わしくなってきてしまいます。
その他の回答 (7)
- tknkk7
- ベストアンサー率11% (378/3310)
ちょっと可笑しい”全て、自己防衛・自己中心気儘な駄々っ子。
全部の人間に高圧的に出るのは王様じゃないから無理として 全部の人間に謙虚に出られない理由もあります 部下や後輩に誠実に丁寧に指導するとなぜか見下されてコケにされます 高校や大学で学ぶことですね 性善説が通じない相手が世間さまの多数派なので階級が高かったら自分も偉いんだで上から高圧的に行く方がうまくいくんです 日本人は犬 悲しいけど現実です
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
その学習塾の専務さんか、或るいは、そうした人を 「専務」にした取締役会かトップマネージメントに 間違っている旨の手紙を書いて送ってみては如何でしょうか。 どのような内容の返信が来るかで、更に アナタ様の脳髄が活性化したり、沸騰するか するでしょうし「大成」云々 に関してのことも展開するでしょう。 今後も、鋭意、世直しを 続けてください。
- citytombi
- ベストアンサー率19% (1721/8628)
どっちもどっちという感じがしました。 面接を受けた人も、コミュニケーションが苦手というか、面接時の受け答えに慣れていない、身に付けていないような気がしましたし、担当者の専務もいかにも育ちが悪そうな、教育を受けていなさそうな、感情でしか動けないような・・・そういう印象でした。 ただこのホールディングスは、社員に対しても平手打ちなどの制裁・暴力を振るっていた事実があって、社長ともども自覚と責任が乏しい気がしました。 “言われなければ、こちらとしても対処のしようがない・・・”では話になりません。
- copemaru
- ベストアンサー率29% (895/2998)
どこの会社にもクズ野郎はいるものです。
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
あなたが「場面」を無視して怒ってる様に見えます。 面接と、インタビューと、生徒の親とでは話し方を変えられるのが大人です。 面接は人を選別してるのです、暴言にうろたえる様な人間を採用したくないから試してるのでしょう。 インタビューは自分自身、また塾の印象を良くしたいと思うでしょうから無難な受け答えをします。 生徒の親では対等の話し方をするでしょう 軍隊の上官も立場があるから厳しく叱るのであって、自分や部下の命に関係ない路上で出会った若造には普通に話しますよ
お礼
回答ありがとうございます。 まぁ、バカでない限り対面する相手によって態度を変えるのは よくあることです。 まさか、元プロレスラーのアニマル浜口やボクシング世界チャン ピオンの竹原信二の娘さんや息子さんに「ぶち殺す」など言える 訳もありません。逆に足腰立たなくされます。 人によって態度を変える人は、自分の弱さを露呈している人です。 つまり、相手が弱そうだと高飛車に出て、強そうだとオブジェに なるという気持ち悪いですね。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
こういう人は多いと思いますね。大抵は何も言わずにやめていくので大騒ぎにならないだけです。かつて契約社員として勤めていた会社にもいましたよ。私は直接仕事の指示を受けていたわけでないので半年勤めましたが、彼女の下で仕事をしていた人は私が入った後から来た人で1か月以内に30人近く辞めていきました。その後から入った人で「我慢強い人」が二人残りました。今は65くらいになるはずなので、現在いるかどうかは不明です。
お礼
回答ありがとうございます。 まぁ、分かりやすく書いたつもりですが、本筋とは違う所に 行ってしまったようです。 しかし、これは厳に慎まなければならない案件です。 人によって態度を変える。と言うことは立場の弱い人間から すれば生きにくく狭い世界観に閉ざされることに繋がります。 そこまで、考えているのかどうか。 おそらく考えてはいないでしょう。 この専務が「殺すぞ」と脅した若者にも優れた処はあるかも しれません。そこを掘り出すのが人事です。 それを人格を全否定するような暴言はいけません。 単に、人と接することが不慣れな若者かもしれないのに、人格 まで否定される覚えはない筈です。 以前、このOkwaveで「立ち食いそば」の質問をしたときに、 高校生が「種そば」という表現をしていました。 種そばとは不良が隠語で使う、恐喝で巻き上げた金で食う 天ぷらそばのことです。そういうことも知らずに安易に種そば などという言葉はいけません。とお礼に書きました。 それからは使わないことを返してきて、一件落着です。 知らないことは注意すれば良いことで、脅すことではありません。 そのことを知ってほしいですね。