• ベストアンサー

専務取締役って?

素朴な質問です。 こんなことも知らないなんて恥ずかしいのですが・・・ 専務取締役は、経営者ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

NO2です。 混乱させてすみません。委員会設置会社については忘れてください。一部の大企業でしか採用されてない経営形態(機関設計)です。 あと、NO2では「株式会社」を前提にしました(以下も株式会社を前提)が、その規模だと「(特例)有限会社」の可能性もありますね。その場合は少し話が変わってきます。(詳しくは「有限会社 代表権」とかで検索してみてください) 14人規模の会社の専務なら社長に次ぐナンバー2でしょうね。 >「代表取締役専務」ではなく「専務取締役」ということは代表権が無いということになるのでしょうか? 対外的に明示していなければおそらく代表権はないんじゃないでしょうか。中小企業だと代表取締役は社長1人だけ、といったケースが多いでしょうね。どうしても確認したければ商業登記を見れば分かります。 代表権については関連情報ですが、「表見代表取締役」でググってみると面白いかと思います。

参考URL:
http://www1.touki.or.jp/
yyamacchan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 どうやら私が知っている専務は、代表権はないようです。 ちなみに、会社は「株式会社」です。 詳しく説明していただきありがとうございました。 勉強になりました。

その他の回答 (4)

回答No.5

NO2です。 ついでなので、昔ながらの典型的な会社の経営陣のモデルケースを書いておきますね。社員数が千人程度の会社と想定します。 ●顧問など:相談役、顧問、最高顧問、名誉顧問など。取締役を兼ねることも。一般に常務以上の役員が退任後に就く名ばかりの名誉職。相談役は取締役を兼務するケースがそこそこ多いが、顧問は非取締役のことが多いかも。 ●代表取締役会長:名誉職であったり、社長を超える経営最高責任者であったり会社によって様々。オーナー経営の企業だと、会長の上にさらに社主がいることもある。 ●(代表)取締役副会長:副社長・専務上がりの名誉職。代表権はないことが多い。 ●代表取締役社長:経営の最高責任者 ●(代表)取締役副社長:社長の補佐や社長の職掌を分掌。会社によっては名誉職で代表権のない副社長もいる。会社によって様々。 ●専務取締役:複数の部門を管掌。(例えば、営業部門と海外事業部門を管掌する専務)。同じ会社でも、代表権のある専務と代表権のない専務が混在していたりもする。小さい会社では社長に次ぐナンバー2。 ●常務取締役:一般に専務よりは劣位。専務と同じく複数の部門を管掌したり、本部長や事業部長、支社長を兼ねることも多い。専務と違い、代表権がない場合の方が多いか。 ●取締役:俗に言う「ヒラ取」。多くの場合、取締役人事部長、取締役名古屋支店長といったように経営陣(取締役)と従業員(部長や支店長=使用人)を兼ねている。 ついでに従業員の管理職についても書くと、 ●(理事):役員に準ずる待遇、上級部長 ●部長:部のトップ。出先機関だと支店長クラス。使用人。ライン上 ●(専任部長・部長代理):ラインを外れた窓際ポストで部下なし権限なし ●副部長・次長:部長の補佐、業務を分担 ●課長:課のトップ。ライン上 ●(課長代理・課長補佐):会社によるが一般にラインを外れた管理職。●課長ポストの空き待ち。 ●係長:ニワトリのはじまり。ライン上 ●主任:ひよこに毛が生えた程度 ●ヒラ:ひよこ 役職に関してはホントに会社ごとに違いますが、大体こういうイメージで間違いはないと思います。 権限と部下の有り無しで、ライン職(部長・課長)とスタッフ職(専任部長や部長代理、課長補佐)の区別というのもあったりします。

noname#245802
noname#245802
回答No.3

「専務取締役」とは「経営者」ではありませんが「経営者」にごく近い、「経営陣」の一人です。

回答No.2

そうですね。会社は「取締役」が経営しているといって差し支えないと思います。専務取締役も取締役(=会社の経営陣)ですね。 今は法律が変わって、会社の経営形態を何十通りも選択できるので、一概にそうとも言い切れなくはなっています。例えば、委員会設置会社においては「執行役」が実質的な経営者です。 一口に取締役といっても、専務、常務、ヒラの取締役といった区分はありますが、これはあくまで会社内での地位ですね。対外的に大事なのは「代表権」がある取締役なのかそうでない取締役なのかの区別です。 俗に「会社役員」といった場合、上に挙げた取締役・執行役のほかにも監査役、執行役員、会計参与といった職も含みます。 専務取締役は、大きい会社なら事業部門の担当総責任者や本部長、小さい会社なら社長に次ぐナンバー2のことが多いと思います。 代表権を持っていれば代表取締役専務、執行役員制を取っていれば取締役ではない専務執行役員、委員会設置会社なら専務執行役といったこともあるでしょうね。

yyamacchan
質問者

補足

ありがとうございます。 色々あるんですね。。。 私が知っているのは、小さな会社(社員14名)の専務です。 なんだか、難しくて混乱中です・・。 ・・・、「代表取締役専務」ではなく「専務取締役」ということは代表権が無いということになるのでしょうか?

  • keirimas
  • ベストアンサー率28% (1119/3993)
回答No.1

経営者のひとりです。 なんにもセンム取締役というのもいます。 (実質、経営には関わらないが、名前だけ取締役で戸閉まりだけやっているような人のこと)

yyamacchan
質問者

お礼

笑ってしまいました。 ありがとうございました。