- ベストアンサー
自動車関連
最近、新プラットフォームになる車両が出てきました。 今月発売の「カムリ」や「プリウスPHV]などはTNGAになっておりますが、OEM供給の「アルティス」(ダイハツ)の場合はTNGAの名前って付けることができないのですか? 可能な限り、教えて下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
トヨタが商標登録していますから、トヨタが使うことを認めれば使えます。 アルティスの公式サイトでは、ちょっと見たところ「TNGA」の文字は見当たりませんが、THSIIなどの言葉は使われていますし、エンジンとモーターのシステム最高出力に関しては、注釈でトヨタ自動車株式会社算定値。とも書かれているくらいですから、使えないことはないように思われます。 カムリのサイトを見ても、TNGAが見出しのように目立った表記になっていないようです。 アルティスは、カムリの3グレードに対して、1グレードしかありません。 トヨタのディーラーほど、ダイハツのディーラーは販売に力を入れていないのではないでしょうか。 そんなことから、アルティスのサイトではわざわざTNGAを持ち出していないのではないかと思います。 もちろん、部外者ですから本当のところは分かりません。 ただ、最初に書いたように使えないことはないはずです。
その他の回答 (1)
詳しくは、トヨタかダイハツの人間って事になるのでしょうが 付けられない様な気もします と、言うのも、私はトヨタのRUSHに乗っていますが、この車はダイハツのビーゴのOEMなので トヨタのエンブレムを付けているものの、製造はダイハツの工場で行っています 従いまして、エンジンの型式も両車同じ3SZ-VEなんですが可変バルブ機構の名前が RUSHではVVT-iなのにビーゴではDVVTとなっています ですので、OEMの場合、同じで物でも名称が異なる可能性があるって事です ただ、スバルがOEMを受けているエンジンではDVVTの名称が付けられていますし 安全ブレーキ装置は、ダイハツの場合スマートアシストなんですが アルティスの場合、この名称ではなくトヨタのToyota Safety Sense Pを採用していますので 何とも言えないですね やはり、関係者のみぞ知るって所でしょうか
お礼
ありがとうございました。
お礼
どうもありがとうございました。
補足
参考になりました。