• 締切済み

疲れた疲れたうるさい同僚

トイレと食事以外ほとんど席から立たないのに、疲れた疲れたうるさい同僚にイライラします。 通勤だって同僚は会社から10分の所に住んでるので、疲れるほどじゃありません。 私は取引先に行ったり銀行や買い出しに行ったり、この暑い中でも会社と外を行き来してて同僚よりも遥かに運動量が多いのに。 代わりに外出頼んでも腰が痛い頭が痛いと言って行かないし、そんなに体力ないなら運動するなりして体力つけたらいいのに、運動を薦めでもグダグダと言い訳して絶対にしません。 どうやってこのイライラを収めたらいいでしょうか?

みんなの回答

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1179/7115)
回答No.3

優しく特別対応してあげてください。 同僚は疲れやすい、体力の無い人だからこそほとんど席から立たない仕事についた。 家から10分の職場にしたのも疲れやすいから。 仕事終わりに飲み会や食事を計画しても不参加でしょうか? 疲れやすい人だと知っているから集まりがあるけど誘いづらい。 疲れた連呼しているから誘わない方がいい?と相手に考えさせる場を作ってあげてください。

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6449)
回答No.2

こんにちは。折角頑張っているのに、意欲が下がって残念な気持ちになるのですね。 女性は相手の立ち位置が気になります。 最近流行りのマウンティングというやつです。 誰も「あなたは外出してて疲れないでしょう。わたしは閉じ込もってるから疲れる。あなたより大変なの」なんて言ってませんが、勝手にそう判断するからイラつくのです。 言葉以上に捉える癖を直さないと、ご自分が辛いだけですよ。 そのうち「外回りだと気晴らしにもなるよね」「働くのって羨ましい。うちはすぐ子供ができちゃったから…」こんな風に、相手を持ち上げて、コミュニケーションを円滑にする目的の言葉でさえも、引っかかってイラつくようになります。 給料でやっかむのなどもまず女性です。 仕事なんて誰もが嫌嫌やってるんですから、疲れて当然だと割りきっちゃいましょう。 誰がか気になる時は自分が変わる。 一番効果的な方法です。 難しいけどね。

回答No.1

疲れた疲れた言うなうるさいって一度注意したらいいのでは。 こういうことは誰かに注意されないとわからないようです。

関連するQ&A