- ベストアンサー
同僚の取引先へのひどい態度に対する注意の仕方
- 同僚の取引先へのひどい態度に対する注意の仕方についてアドバイスください。
- 同僚の態度が取引先に与える影響や、今後の取引に対する不安も考慮しながら、上手な注意の仕方を教えてください。
- 社内でのパワハラや法的な規定に抵触する可能性も考慮しながら、同僚に対して態度を変えるよう注意する方法をアドバイスしてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> こんな同僚に、態度をもう少し変えるよう注意したいのですが、 質問者さんがその担当者を管理、監督する立場でないのなら、直属上司へ相談するのが無難だと思います。 そういう言動が気になってしょうがないのだが、どうすれば良いのか?同僚として注意すべきなのか?とか。
その他の回答 (4)
- raregruv
- ベストアンサー率0% (0/2)
私でしたら、同僚に「なんか厳しくやってるけど大丈夫??」と切り出して、 以下の3点を確認します。 (1)そのメーカー担当者を『叩く』という部署の方針なのか? (2)叩くことでメリット(改善できる問題)があるのかどうか? (3)相手が取引を停止した場合、代替の企業のアテがあるのか? スピードや確実性を会社が求めた結果、協力会社に厳しくすることは有り得ます。 上記3点について同僚さんから確実な返答を得られないようであれば、 その点について同僚さんの上司に確認しておくべきだと思います。 もし同僚さんが確実な返答を用意していた場合は、 逆に感情的になっているのは投稿主様であり、会社のために我慢するべきだと思います。
- testtest2
- ベストアンサー率0% (0/5)
上司に相談する。という点では私と同じです。 告げ口する事で、自分の立場が悪くなることを恐れていらっしゃるようですね。 でしたら、我慢するべきです。あなたが。 会社の顔を考え、かつ自分が不快になり、取引先がイヤな想いをしているだろうなあ。 いつか、この人の酷い態度が裏目に出てしまい、同僚の立場が悪くなるだろうなあ。 という考えが勝るなら、上司に「告げ口」するべきでしょう。 その同僚との立場は悪くなっても、昇進等の問題には響かないと思われます。 反対に、「自分とその同僚の関係が悪くなる。」「自分が告げ口をするような卑怯な人に思われたくない」 という考えが勝るなら黙っていればいいでしょう。 「同僚との関係が壊れないで、同僚の言葉づかいが直り、かつ上司に進言するような事をしない方法」 を、お求めでしたら、催眠術にでも頼るか、心理学の本でも買ってみるのが良いかと思います。 ビジネス関係で、同じような悩みを抱えている方は多いですから 検索すればすぐに出てくると思いますよ 例:思わず相手に「うん」と言わせる心理学 渋谷 昌三 著等
- 参考URL:
- http://www.amazon.co.jp
- kijineko96
- ベストアンサー率45% (67/148)
勘違いな同僚さんですね。 相手がたとえどんな取引相手であろうと、その同僚は会社の顔として相手に接しているということに気が付いていないのでしょう。 その同僚の行動、発言などは会社のイメージを下げるでしょう。 そして、取引相手と例えば、値段交渉する際にイメージが悪ければ当然うまくはいきませんよね。 相手だって人間ですから。 その取引相手が同業者同士交流があればそういう噂はすぐ広がります。 そうなると・・・・・ >御社の代わりになるようなメーカーはいくらでもあるんですよ と言った割にはその新たな相手との交渉がうまくいかないということも考えられます。 以前、私のいた会社で現にあった話です。 同僚のあなたから何かいうのでなく、上司に上記のような理由から、同僚さんの発言を注意してもらうのがいいと思います。
お礼
お礼が遅くなり、申し訳ございません。 丁寧にご返答いただき、ありがとうございます。 確かに上司に報告して注意してもらえば早いのですが、 なんだか告げ口をしているようで・・・・。 告げ口と捉えられると、今後同僚と同じ職場なので、 仕事もやりにくくなることを懸念しています・・・・。
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
お宅の部署には上司(課長とか部長)は居ないのですか? 上司を通べき内容です、どんな言い方をしても同僚の苦言を聞く人なら質問の様な態度は取りません。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 勿論上司はおりますが、上司の席は少し離れていて同僚が電話しているのを聞くことはできません。 また、上司がいるときにはあまりドギツイ内容のことも言ったりしません。 ・・・・という感じなんです・・・。
お礼
お礼が遅くなり、申し訳ございません。 丁寧にご返答いただき、ありがとうございます。 No.2の回答者さんへのお礼の内容と同じになるのですが、 告げ口と捉えられると、今後同僚と同じ職場なので、 仕事もやりにくくなることを懸念しています・・・・。