締切済み 効果は? 2017/07/12 22:57 よく、ドレスアップ目的で付ける「セブンパネ」と言う部品がありますが、あれって「ダウンフォースの効果」ってありますか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 XB9R ベストアンサー率41% (752/1823) 2017/07/12 23:57 回答No.1 ドレスアップ目的で付けるセブンパネなので ダウンフォースの効果は 期待できません 質問者 お礼 2017/07/13 14:02 返答遅れました 回答ありがとうございます やはり、ダウンフォースを得るには「GTウイング」ですよね 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント車・バイク・自転車国産車 関連するQ&A カナードの効果 superGTを見ていて思ったのですが、同じ車両でもカナードをつけている車とそうでない車があります。カナードって、下向きに揚力を作りだすものだと思ってるのですが、そんなに効果って無いのでしょうか。フロントのダウンフォースをうみだすパーツとしては貴重なものに思えたのですが、そうでもないのでしょうか。 エアロパーツの効果 大概は見た目重視だと思いますが エアロパーツを装着した場合 ・装着部品増加に伴う重量増加による性能低下 ・ダウンフォースや整流による性能向上 大まかに、どっちが上回る事が多いでしょうか。 リアウィング(スポイラー)の整風効果 wikipediaの「エアロパーツ」という記事によると、リアウィング(スポイラー)は、渦の発生を抑え、整風効果があるという記述になっています。 リアウィングによって、ダウンフォースが得られるのは、何となくわかりますが、どちらかというと空気抵抗になるものと思っていましたので、整風効果があるというのがピンときませんでした。 リアウィングがどのように渦の発生を抑え、整風効果を発揮しているのか、さらに詳しい説明をいただけたら、ありがたく思います。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム 音のドップラー効果についての疑問。 音のドップラー効果というと、例の救急車の サイレンの音ですが、私の記憶からその音を 引き出してみると、高い音から低い音へ 「ピッチダウン」してゆく音しか 無く、逆に「ピッチアップ」して行く音は 聞いたことが無いように思います。 例えば、救急車が目的地について、 ゆっくりスピードダウンした場合、 あるいは、交差点に指しかかり、ブレーキを踏んだ 場合、ゆっくりピッチが上がるはずだと 思うのですが、ピッチが上がって行く音は 私の記憶にございません。 おお。この不可思議。 お助けを。 昔のテクノロジーの効果は 過去に流行し、レギュレーションで使えなくなった技術って、今使ってみたらどうなのでしょう。 いくつか思いついたのを挙げてみます ・スポーツカーノーズ フロントのダウンフォース調整が難しそうだけど、オーバルなら有効かも ・六輪 タイヤ交換が厄介そうだけど、今年のF1なら、接地圧を下げられるので持ちがよいかも ・ハイマウントのリアウィング ストレートで思いっきり足を引っ張りそう ・ウイングカー(グランドエフェクトカー) これは効果がありそう ・縦長で巨大なインダクションポッド 今はインジェクションだからそれほど効果ないかな ・インボードブレーキ フロントについてはシャフトの重さで不利かな、リアは効果ありそう そのほかにもあればお願いします リアウイングの装着方法 お世話様です。高校生の子供が自転車(ママチャリ)にリアウイングをつけたいと言っております。リアのキャリアの部分につけようと思いますが、 1.装着方法はどうすべきでしょうか 2.車みたいなダウンフォース効果、あるいは何らかの効果は期待できますか これからの時期、路面の凍結で滑りやすくなるので、ダウンフォース効果が得られればスリップする確率も下がるかなあと考えています。 以上よろしくお願いいたします。 SUVのローダウン 初期のエクストレイルに乗っているのですが、最近よく見かけるランクルやH3等で20近いホイールを履いてエアロレスでギリギリまで落とすドレスアップをしたいなと思っています。 そこで質問があるのですが、セダンなどで車高を落とすとキャンバーやトーが変わるとよく聞くのですが、SUVでも同じなのでしょうか? もしそういった部分の調整が必要だとしたら、どこに持っていったら良いのでしょうか?費用はどれ位掛かるのでしょうか? また、ZOOM製のスーパーダウンフォースCという切ってもヘタラないというダウンサスで落とそうと考えているのですが、本当に切っても大丈夫なのでしょうか? カタログに記載されているように、ダウン量に30mmも開きがあるのはなぜなのでしょうか? 長々と書いてしまいましたが、よろしくお願い致します。 ゲーム内の効果音って変えられますか?? スペシャルフォースというゲームで、リロードの効果音を変えたいんですが、可能でしょうか??やり方を教えてほしいです。 ジョギングは朝と夜どっちが効果的? こんにちは、 体力アップ目的のジョギングなんですが、朝か夜しかできません。朝走るのと、夜走るのとどちらが効果的なのでしょうか? よろしくお願いします。 VAAM(ヴァーム)の効果について教えてください VAAM(ヴァーム)の効果について教えてください 私は、サッカーをする前にVAAMを飲んでいます。 その効果は次のように思っていました。 (1)体脂肪をエネルギーに変えて、持久力をアップさせる つまり、飲むとスタミナが持続できる。 しかし、ある人から違うことを聞きました。 (2)効率良く体脂肪をエネルギーに帰るので、少しの運動で大きなエネルギー消費を行うことをサポートする。 つまり、飲むと少しの運動で疲れるので、持久力をダウンさせる (1) (2)のどちらが正しいのでしょうか??? それとも別の効果でしょうか? スロートレーニングの効果について スロートレーニングについて教えて下さい。 スロトレを調べていると、高重量を使用したトレーニングよりも安全に行えると言う言葉を目にするのですが、スロートレーニングは筋力UP・筋肥大を目的としたトレーニングなのでしょうか? 長時間・低負荷のスロートレーニングは低負荷・高回数のトレに似ているような気がします。 (正しい動作で通常の腹筋・背筋・腕立て等を100回繰り返すのと、スロトレでは効果の違いはあるのでしょうか?) スロトレはその性質上、ランニング・エアロビ・バイク等の有酸素運動で、持久筋を鍛える物の様な気がします。 ダイエットや引き締めには効果が有りそうなのですが、筋力UP・筋肥大を目的とした高重量のトレーニングをスロートレーニングに置き換える事は可能なのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたらお教え下さい。 よろしくお願い致します。 効果的なサウナ内での過ごし方 サウナでかく汗には解毒作用(カドミニウムなどを汗と一緒に出す)があると聞き、美肌目的でサウナ(スーパー銭湯)に通うようになりました。 ダイエットもしているので半身浴をしたり、ストレッチをしたりと色々しているのですが、 よくサウナの中でビニールのような大きい布で体を巻いている人や、おなか周りや足などを力まかせにもみもみしている人など色んな人を見かけます。 そういったのはやはり効果があるんでしょうか?? サウナは基本的に汗をかいて老廃物を出して、その後水分をとれば体重などに変化はないものだと思っているのですが、そのようにぜい肉をもみほぐしたりマッサージすることで引き締まったり、サイズダウンするなどの効果があるのであれば導入したいなと思いました。 ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム ドレスアップ クルマのドレスアップのつもりでドレスダウンをする人が多いのは何故ですか? そんなクルマで大都市中心部を走ろうものなら、街ゆく人達に失笑されているか指さされて笑われていますが。 この習慣、効果ある? 食べないダイエットでリバウンド中の者です。 きちんと健康的に身体を引き締めて、体重ではなく体脂肪を落として痩せようと思い、食事も普通に食べて、今のところ毎日最低でも1時間と決めて運動しています。 まだ始めたばかりですが・・・ ジムではストレッチとウォーミングアップの後そこにある器具を一通り使って1時間ほどゆっくり筋トレ、その後ランニングマシンで1時間走りこみ、クールダウン、ストレッチという流れでしています。(まだ全く体力がないので5分ごとに走ったり早歩きですが) そして、筋トレ後は最低2日は休ませた方が効果が出ると聞いたので、この2日間は自宅で運動しています。 内容としては、サイクリングマシン1時間、縄跳び30分です。 これを2日間やり(暖かい日は近所を走ったりします)、またジムに行き、という繰り返しを続けようと思っています。 そこで2点ほど質問があります。 (1)運動の目的は有酸素運動をして脂肪を燃焼することなのですが、サイクリングマシンは座ってするため、有酸素運動になっているのか疑問です。長く続けられるようにキツ過ぎない負荷でやって汗はびっしょりとかきますが、効果があるんでしょうか? (2)ジム→自宅で運動→ジム→自宅で・・・というこの繰り返しは毎日続けていけば効果は表れるでしょうか? 食事はバランスも考えつつ野菜多めで、もともと食は細いですが、しっかり食べるようにしています。 よろしくお願いします。 インナーダウンは効果あるのか? 最近、インナーダウンという薄手のぺらぺらダウンが出回っています。 アンダーと上着との間に着て防寒性を上げる、という使い方の服なのですが、コレ本当に効果あるのでしょうか? 疑問の要点は、アンダーと上着の間に着るためダウンが押しつぶされて保温性が発揮できないのではないかという事です。 一応、購入したら初冬や春秋に使ってみようと思っているのですが、効果の程が予想つきません。 使用したことのある方、実際にインナーで着ることに効果はありますか? 教えてください。 リヤウイングにかかる力 ST202のセリカにTRDのリヤウイングを取り付けて サーキットで200km/h程度で走っている時の リヤウイングにかかる力ってどれぐらいなのでしょうか? リヤウイングによってダウンフォースと整流効果が あり、整流効果でリヤウイングに力がかかるかは 分かりませんが、ダウンフォースはタイヤやトランクに かかる力と聞いたことがあります。 そうすれば、整流効果でリヤウイングに力がかからなければ かかる力は空気だけですよね。 そうなれば、200km/h程度で走った場合にリヤウイングにかかる力は、 成人男性がリヤウイングを前側から後側に力を入れて押したぐらい でしょうか? それとも、人間の力では出せないような力がかかっているので しょうか? ナンバープレートのカバーの目的は何ですか? 巷で時折、ナンバープレートに薄緑や薄青や薄ピンクの透明カバーを付けている車を見かけますが、あれの目的は何ですか? あまり透明でなく、曇り気味な気もしますが、ナンバーをわかり難くしているとか? 単なるドレスアップ? それとも何か効果がある? 一般のショップで簡単に手に入るものですか? 違法ではないんですかね。 「経済波及効果」の効果 選挙で○○円の波及効果があった ということを耳にしますよね。ですが、波及効果があるのは良くわかるのですが、波及効果が起こって、実質的に何が起こるのかよくわかりません。社会全体で見れば、お金が動いただけなので、総額はたいして変わりませんよね?(ワールドカップでなどの波及効果は海外からお金が動けくので変わるでしょうが…。) 波及効果が起こり、経済が活性化される 消費がアップする GDPがアップする というところの、ロジックがいまいち分かりません。仮に、それらが起こったところで、大きな変化はあるのでしょうか? 回答をよろしくおねがいします。 エステって効果あるんでしょうか? 痩身とダイエットへのモチベーションアップを目的として、いくつかのエステ体験に行ってきました。 エステだけで痩せられるとは思っていませんが、マシーンを使った施術などは、筋肉がビクビク動き、全身発汗して、翌日には筋肉痛のような痛みを感じます。これって、運動したのと同じ効果が出ているのでしょうか?(もちろん、毎日通えるわけもないので、自分でも運動しますが) また、もみほぐしなどのマッサージによって、エステティシャンの方がよく言う「痩せやすい体を作る」ことは可能なのでしょうか? 知識をお持ちの方、教えてください。よろしくお願いいたします。 車のダウンフォースについて 車のダウンフォースについて ○○はダウンフォースが強いといった情報を目にしますが 乗っててどのようにわかるものなんですか? またどのようなメリット、デメリットがありますか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 車・バイク・自転車 国産車輸入車中古車バイク・原付自転車自転車・マウンテンバイク車検・証明書その他(車・バイク・自転車) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
返答遅れました 回答ありがとうございます やはり、ダウンフォースを得るには「GTウイング」ですよね