離婚する際の金銭
結婚して8年目で主人から離婚を申し出されました。
私に離婚の気持ちはないですが、向こうに愛情がない以上一緒に居ても苦しいだけなので、離婚後の生活を考えてる次第です。
彼の言い分は離婚を言い出しのたので慰謝料は払う。
子供二人(7歳・2歳)の養育費は二人で6万円。月に1回面会希望。
我が家の貯蓄は200万円程度。家のローンが月に10万位。
借地権に建てているので簡単に売却が出来ない上、離婚後は主人が住み続けローンを払う。
主人の実家の土地半分を担保にローンを組んでいる。
離婚した場合彼の手取りは20万程。
ローンと養育費を払うと残るお金は4~6万位。
これで生活できるか謎ですが、今現在彼はこの様に希望しています。
私は離婚したくないので、離婚しかないのであれば慰謝料が350万、養育費は二人で10万は欲しい所です。
離婚も受け入れて金銭面でも彼の言い分を受け入れる場合、子供たちを今後合わせたくないです。
主人に愛人等なし。
私には実家があるので戻る場所はありますが、下の子を預けて働かなくてはならない。
実家の周りに幼稚園や保育園もありません。
離婚後の生活に不安だらけです。
現状況で慰謝料や養育費等、金銭的に実際はいくら取れるでしょうか?
また彼の収入が減った場合等、初めに決めた金額も後に減る事もありますか?
彼も実家がありますが、戻れない事情があります。
出来れば今の家に住み続けたいですが、私に有利な方法では無理ですか?
主人名義の家なので、贈与税とか掛りますか?