• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:お泊まり会で500円の会費(食費)を取るのは?)

お泊まり会で500円の会費(食費)を取るのは?

このQ&Aのポイント
  • 小学校四年生男子の子の親がお泊まり会を開くことになり、会費を一人500円くらいにして返金するかどうか悩んでいます。
  • 主人は会費は請求しないで相手が手土産などを持って来るだろうから各自に任せればいいのでは?と言っています。
  • お泊まり会を開くことになったきっかけは、子供の友達の間で話が出て、私も今回良い機会だと思い、開催することにしました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • makori
  • ベストアンサー率35% (403/1146)
回答No.4

現在高1の息子がいます。母子家庭です。 小学校のころから、しょっちゅう友達が泊りに来ています。 お泊り会というほどのものではありませんが、多いときは4人くらい。 会費は取っていません。 が、他のお母さん方がおっしゃる通り、毎回何かしら手土産があります。 朝ごはん用のパン、昼御飯用の麺類、おやつやジュースなどなど。 こちらが用意するのは、コップとお皿、あとは来たものを食べれる状態にするくらいです。 行くときも同じで、誰かしらと一緒に行く場合はそのママと話して、じゃぁうちは朝ごはん用のパン買ってくね、じゃぁうちはお昼か夜に食べれる用の惣菜ね、などなど。 食べに行く場合は、きっちりお金は持ってきてもらいます。 各々お布団用意して行儀よくするよりも、寝袋あり、布団あり、はみ出す子、いろいろあってごちゃごちゃの方が男子は楽しいみたいですよ。 うちはアパートなので、客用布団は敷布団が一枚だけ。 なので、平シーツのキングサイズを買って、2枚のシングル敷布団をそれで覆って大きな敷布団状態にして適当に寝てもらいます。 大人数だと体温で温かいので、人数分掛布団なくても何とかなります。 羽毛布団も私と息子のと2枚しかないので、3人来ようが4人来ようがその2枚+毛布でどうにかしてもらいます。 私はその時は夏用の薄手羽毛布団2枚掛け、残ってる毛布を掛け、ブランケット掛け、あるもの総動員で寝ますが(笑) ご飯も起きた子から食べる、遅く起きた子は食べたいものがとられてる、それもアリですし。 私が小学校のころから今でも、来る子のおうちに言う言葉は「風邪引いてもしらないよ。それでもよければどうぞ。」です(笑) で、高校生になった今でも続いてます(笑) 中学卒業後の春休みには、太目の子(失礼)が2人に普通の子、うちのはガリ男なので、計4人。そいつらがぎゅっと2組の布団を繋げた上にゴロゴロ寝転がって雑魚ってました(笑) おもてなしは一切しません。朝はパン持参、もしくは食パン、総菜パンを用意して適当に食べてね、と。お昼は自分らでマック行くから、と。 やることと言えば、帰った後に掃除洗濯するくらい。 母子家庭でこれをやると無法地帯でヤバいのでは?と思われるかもしれませんが、私は怒るときはめちゃ厳しくしますので、来る子はみんな良い子ばかりですよ。小学校から仲の良い子は、たいてい私に一度は頭はたかれるか、叱り飛ばされて泣いたことがある子か、そんな感じ。 夜は絶対子どもらだけで出しませんし、コンビニなんてもってのほか。 やっていいこととダメなことのルールはきちんとします。 という感じですね。 ご参考までに。 あまり気負わないでください。 男の子は自由に適当にさせた方が楽しいですよ~

happy725
質問者

お礼

具体的に詳しく教えて頂きありがとうございました!とても参考になりました!

happy725
質問者

補足

他の親御さん達のご意見を聞きながら話し合って決めたいと思います!子供達が楽しめるよう、私自身も気楽に楽しくやりたいと思います。皆様ありがとうございました❗ ご回答くださり皆様に感謝しています。ベストアンサーは、具体的な経験談からイメージがわいたので、makori様にさせていただきました。皆様ありがとうございました!

その他の回答 (5)

noname#237141
noname#237141
回答No.6

会費を取るかどうかはまず順序立てて考えることです。 そもそもお泊まり会をする、他のお母さん方の了承を得ないうちに しても良いと考えたのはあなたですよね? 文面を読む限り、反対の親御さんは居ない感じですが、 今のところお宅だけのイベントだったら会費を取るというのも ちょっと違うと思います。もちろん数名の子供が来て食費など 通常よりもオーバーするわけでお金を請求する気持ちも 分からなくもないですが、お泊まり会自体がお宅の発案で、 今のところお宅だけのイベントだとしたら会費の請求ってどうなんだろう? とは思います。 これが、、、親御さん達の間でそういう会をやってもいい、 やりましょうと合意形成取れているなら「じゃあ小額だけど500円でいいかな」 という議論が出てくるわけです。 食事に何を出すかとかそんなことは後の話で、まずはここの合意形成が 取れていないとお金の請求は難しいと思いますよ。 差し入れの話が出ているのに「え?お金なの?」と。額の問題でもない と思いますよ。500円なら快く出す家庭もあれば、最初から差し入れで やる気満々な人もいるでしょう。 お金取るくらいだったら、手土産とか差し入れの要求をした方が ずっと自然でしょう。 お宅は子供達に泊ってくれても全然問題ない家庭でも、 他はそうとも限りません。泊りに行かせるのは良いとしても このイベントが持ち回り化して我が家でもやらなくてはならない、、とか そうなってほしくないお家もあるんじゃないかと思います。 お金のやり取りをしてでも行うというのは他の家庭に義務的な印象を つけてしまう恐れがあるのでないでしょうかね。 ですから最初は金銭授受ではなく、手土産とかそういうので様子を見た 方が良いとも思いますね。深く考えすぎな回答を書きましたけど、 子供のためのイベントで「お金で解決」という感覚が私には合わないですね。

happy725
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。たしかに、おっしゃるとおりですね!私も他のご家庭が、うちもやらなければいけなくなるのでは?となると負担になると思うので、次は誰のうちでね、などと言うのは無しにしようねと子供達に言おうと思っていました。 親御さんがたにも、今回は、うちは一度ためしにやってみたかっただけなので、今後自分の家でもやらなきゃいけないかな、と思わないで良いですよ、と言おうと思っていました。 貴重なご意見ありがとうございました!ご回答に気付かずベストアンサーを選択してしまったあとに気付きました。申し訳ありません。

回答No.5

Q、お泊まり会で500円の会費(食費)を取るのは? A、ありえない。

  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.3

違法民泊ですね(笑)

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2216/11172)
回答No.2

あなた1人で決めると、問題になりますが、 何人かで、相談して決めて下さい。 打ち合わせを、すればするほど、トラブルは回避されます。 私も、会費制は賛成です。

happy725
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。とても参考になりました!もう少し自分の中で考えてみます。

  • go_hidego
  • ベストアンサー率22% (120/538)
回答No.1

誕生会の時って会費を取ったりしませんよね。プレゼントが会費代わりだと いう思いからだと思います。 であれば今回のお泊り会って言い換えればお遊び会に寝る事と軽食が 付いていると思えば旦那さんが言われるように相手が何も持ち寄ったもので 納得したら良いでしょう。 今回初めてであれば経費がどれぐらい掛かったかをしっかり把握しておけば 次回からも同じことが出来るんじゃないでしょうか。 親としてのお付き合いと子供たちの楽しみをお金で計るのも少し可笑しい かなと思いますよ。最初から高額になるのであればそれぞれに相談すれば 良い事かと存じます

happy725
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。とても参考になりました!もう少し自分の中で考えてみます。

happy725
質問者

補足

他の親御さん達のご意見を聞きながら話し合って決めたいと思います!

関連するQ&A