- ベストアンサー
結婚式二次会の会費について
ご回答いただける時に、差し支えなければ性別と、お住まいの地域、だいたいのご年齢を書いていただけると嬉しいです。(関西・20代後半・・・など) よろしくお願いします。 (1)皆さん、今まで参加された結婚式の二次会の会費はおいくらでしたか? (2)二次会の会費はいくらまでなら、妥当だと感じますか? (3)また幹事を経験されたことのある方、会費の内訳などを教えていただけるとうれしいです。(etc・・・会費5000円としたら、内訳→料理&飲み物4000円+景品代など1000円)景品代って、会費の中に含まれているのですか?? ・・・というのも、私は今まで首都圏・関西での結婚式二次会しか出席したことがなく、だいたいが女性6000円~男性8000円という会費設定が多かったからです。 私はそれぐらいが普通だと思っていたのですが(確かに安くはないと思っていますが)、九州や東北の方だとやはりそれでは「高い」と感じるようで、相場としては高くても女性男性ともに5000円ぐらいと聞きました。今回、全国から友人を呼ぶので、少し悩んでいます。 そんなに格好をつけるつもりはないのですが、首都圏のそれなりのレストランで二次会をするとなると、それなりに食事の単価や会場費も取られ、費用もかかってくるので、地方のように会場費等ナシ!!料理+飲み物のコースで=会費3500円・・・という形では収まらないのです。(ちなみに私はもともと地方出身で、会費3500円の二次会に出席したこともありますが) 今私が検討している二次会のレストランでは、料理が3675円+飲み物2100円の合計5775円。 その他に、会場費が3万円とゲームなどの景品代などが別途必要になってきます。 経費として5万円程度は新郎新婦が出すから、あとは会費でまかなえるように仕切ってほしい・・・と幹事さんにお願いしたいと思っているのですが、可能でしょうか? 会費は女性6000円、男性7000円で設定できたらいいなと・・・。 皆さんの体験と率直なご意見を頂きたくて質問させていただきました。 アドバイスもいただけると嬉しいです。 文章でわかりづらい点があるかと思いますが、申し訳ありません。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。関西・男です。 二次会の幹事は5~6回経験しましたので ご参考までに。 1>会費の相場ですが、neko0613さんとほぼ同じで女性5000円、 男性6000円ぐらいに設定していました。 2>7000円ぐらいです。 3>会費の内訳は、料理(飲み物込み)がだいたい4000円。景品代 1000円~1500円。経費(小物等)に1000円ぐらいでしてました。 しかし、毎回食事は足りないし、ドタキャンされる(男が一人ドタ キャンすると7000円の赤字になってしまうんです・・・。)という ことがつきもので、私はドタキャンを見込んで料理を少なく注文して、 自分と仲のいい友人は一切食べないとか、景品を自前で用意したりし ました。 それでも毎回赤字がでるので、仲のいい友人に幹事はするから、赤字が でたら折半ね!みたいにしてました。 これだったら、数万円の赤字が出ても10人で割れば少しですむので。 でも、こんなに苦労してても帰り際に、料金高いくない?みたいな 捨て台詞を言われたこともあります。幸せなお二人のお祝いに来て こんなこと言う人もいるんだなと思いました。 最後に本当に予算は計画どおりにいきません。ご質問者様は新郎新婦 ご本人のようですが、本来二次会は、友人が企画してよかったら来 てね!というのが本来の意味だと思いますので、そこまでご心配さ れなくてもいいのでは? 長文ですんません・・・。しかもアドバイスなってないですね・・・。
その他の回答 (6)
- joecool77777
- ベストアンサー率9% (16/163)
30代前半の主婦、東京出身で現在九州に在住です。 1)5000円~7000円。 1件だけ、「結婚式・披露宴から参列してくれたから…」と2次会の会費を割り引いてくれた友人がいました。 2)場所、会場によりきりですが、7000円ぐらいでしょうか。 3)未経験です。 九州で式、披露宴、2次会をしましたが、遠方から来てくれた友人知人が多かったのと、 宿泊費は負担したものの、交通費は友人知人に負担してもらった手前、 2次会の会費はならべく負担させない方向で考えました。 だからといってタダ…というわけにもいきませんでしたので、男性女性問わず「一律2000円」にしました。 ゲームなどは行なわず飲食のみです。 ちなみにその時は、新郎新婦側が主催という形で、受付と司会を主人の知人(仲のいい取引先の方)に お願いした形になっています。 また、私が東京出身、主人も東京に長いこと住んでいましたので、 東京でも2次会を行ないました。 これも飲食のみで、ゲームはなし。こちらはプチギフトを用意しました。 会費をいくらにしたか…覚えていないのですが、飲食代を参列してくれた友人に負担してもらった形です。 こちらも新郎新婦が主催にし、受付と司会を友人に頼みました。 (極々少数で行なったので、難しくはなかったです。) 全国から友人を御呼びするとのこと。 交通費や宿泊費の負担をどうされるかにもよると思いましたので、 参考までに回答させていただきました。 最近は、友人自ら「主催する」という感じではなく、 新郎新婦から「幹事をお願いする形」が多いですよね。 なので、赤字分を幹事に負担させたくない…となるため、 「新郎新婦が主催」になってきてしまうのではないでしょうか? #6さんも仰っていますが、誰が主催なのかをハッキリさせておく必要がありますね。
- sai512
- ベストアンサー率34% (247/718)
関西・30代後半の主婦です。 (1)女性5000円、男性6000円が最も多いです。 (2)上限で7000円かな? (3)幹事の経験はありませんが・・・私の回りでは、飲食代=会費がほとんどです。 問題は飲食代以外の経費をどうするかではないでしょうか?手ごろな会費設定の多くは飲食代のみというケースです。場所によっては発生する会場費・景品代・演出代・プチギフトなどその他の経費を含んでいません。 経費を上乗せした割高な会費の場合って、最近主流である新郎新婦主催のケースが多いと思います。私たちの年代は二次会=友人主催が当たり前でした。なので料理も軽食で飲み会のようなスタイルのため会費も安価で収まりました。そもそも二次会の料理や景品に期待などしていませんからね。それでも幹事は有志だし親しい友達からのプレゼント的な二次会は新郎新婦にとっては嬉しいものです。 反対に最近主流である新郎新婦主催の二次会スタイルは、場所や料理への拘りは勿論のこと景品も豪華ですね。二次会の内容そのものにも細部まで新郎新婦が関わっています・・・というか、完全にゲストとホストが入れ替わっていませんか?別にそれが悪いとは言いませんが、自作自演であるなら会費の一部を主催者である新郎新婦が負担するべきだと思います。 友人主催の二次会であっても新郎新婦は幹事の労をねぎらって後日改めて御礼をするのが普通です。新郎新婦主催ならその他の経費として10万くらいは「足しにして」と自ら負担するべきでしょう。「二次会」ではなく「お披露目」的なパーティですから、ゲストから飲食代以外の経費を徴収するのはいかがなものかと・・・? 長くなりましたが・・・誰がホストで誰がゲストかハッキリする必要がありますね。友人主催であれば赤字分もみんなで補うのでスッキリします。ゲストのお二人に請求するわけにはいきませんから・・・。逆にお披露目的なパーティでバカ高い会費だと出席を考えますし、景品がしょぼいと不満もでますよ。
- r0709
- ベストアンサー率9% (87/906)
来年の1月に結婚式をする20代半ばの女です。 場所は表参道です。 人数は予定では50人前後です。会場は、ハウスウェディングで1日貸し切りなので、披露宴と同じ会場です。 (1)私は今まで2次会に参加した事がないのですが・・・主人は関西で5000円から、高いと15000円の2次会まで参加した事があるそうです。 (2)普通の居酒屋程度でしたら5000円。会場貸し切りなら8000円。私のように会場だけでなく、敷地全て貸し切り、もしくは披露宴と同等の会場なら10000円払っても良いかも・・・と思っています。 (3)女性7000円 男性8,000円を予定しています。 内訳ですが、食事(ビュッフェ)+フリードリンクで6675円 デザートビュッフェに+1250円 景品ですが、私と彼から10万円分で好きなのを買って。と幹事に頼んでいます。ちなみに、会場の貸切は2時間で12万ほどです。 私と彼の負担額は30万近くになると思います・・・
- aichope
- ベストアンサー率43% (36/83)
この度はご結婚おめでとうございます。 先月、挙式・披露宴・二次会を終えた20代後半の女です。(関東) 茨城で挙式をしましたが、出席者は都内、神奈川がメインです。 (1)3000円~7000円 (2)~5000円 (3)自分の結婚式の二次会で… 女性3000円、男性4000円 軽食:魚介のマリネ、ホットサンド、ピザ、チーズ盛り合わせ、ケーキ 飲み放題:ビール(ハイネケン、コロナ、スーパードライ)、 カクテル一通り、赤ワイン、ソフトドリンク 乾杯用シャンパン:モエ・エ・シャンドンのブリュット・アンペリアルNV マグナムボトル ×4本 ケーキ:45×35×9cm プレゼント:モエ・エ・シャンドン ネクター・アンペリアル750ml カフェ&雑貨店を20:00~24:00貸切で使いました。 お店の閉店が19:00だったので、20:00~二次会を行いました。 50名ほどの出席者で、ビンゴ大会等ゲームは無しです。 披露宴ではフルコースの食事が出る為、食事メインではなく軽食にしました。 (披露宴の終了は19:00です) また、二次会から出席される方にも軽食しか用意してない旨を伝えました。 社会人になってから、友人との交流も減ってしまって 久しぶりに友人たちとゆっくりお話したかったのと 結婚式の二次会でビンゴに当たった試しがなく…笑 景品に使う分のお金を浮かせたかった。 相手が欲しい物を選ぶ自信も無かったです。笑 それから、披露宴からいらっしゃってる方のお財布の事を考えると 交通費+ご祝儀+二次会費となるとけっこうな額だと思ったので。 以前7000円の会費の二次会に行って(挙式・披露宴から) 立食パーティで座れず、ビンゴも当たらなかった事に 理不尽さを感じてしまって(T_T)イヤミな女でごめんなさい。 自分の二次会では『安く、楽しく』をモットーに幹事と頑張りました。笑 二次会というよりも、披露宴の打ち上げ飲み会みたいな感じで アットホームな雰囲気で満足しています。 二次会で撮影した写真をメッセージカードと一緒に後日郵送しました。 結果、多少の足は出てしまった様ですが、幹事で負担してくれました。 私の体験談でアドバイスにならず申し訳ありません。 どうぞ楽しい式になるように願っております。
- lunaluna27
- ベストアンサー率34% (43/124)
今年、都内レストランで二次会をした女性です。 会費は男女とも7,000円にて設定、参加人数約60名でした。 掛かった費用は・・・ 料飲@6,352円(税サ込)←サ抜で質問者様と同じです。 ゲーム商品代 約5万円 備品・雑費 約2千円 プチギフト 約1万2千円 でした。 (会場費は友人の紹介のため、サービス) 金銭面の計算などは、新郎新婦で行いました。 幹事さんと新郎新婦の会費負担、幹事さんへの御礼など含めて、 10万円くらい負担したと思います。 参加人数が多ければ新郎新婦の負担は少なくなるし、 少なければ負担は多くなると思います。 ゲームの景品も高価なものを用意しなければ、 そんなに掛からないと思います。 ただ、女性6,000円設定は赤字ですよね。 女性の比率がが多ければ多いほど赤字・・・ 男女均一7,000円の方が、幹事さんはやりやすいと思いますよ。
- akki-na
- ベストアンサー率28% (2/7)
幹事したことあります。 新地や梅田・ミナミ界隈のレストランなどでは、 二次会用のパーティーコースなどを作っていて、 会場2時間・料理と飲み放題・ゲームとドラジェ付きで 4000円~↑ って感じですかね。 ゼ○シィnetとかでいっぱい載ってます。 それに景品代とかもらったら、6~8000円ぐらいです。 景品はIPODとかお菓子とか入浴剤など様々です。 お店側からは40人以上来てくれたらこの価格でやらせてもらいます。 ってことでした。 景品も、目玉の物が欲しかったし。 ドタキャンもあるので。 他の二次会にもたくさん参加しています。 23歳~30歳までの間で、 堀江の方では8000~10000円は 大体、当たり前って感じでした。 場所とかもあると思いますよ。 堀江の経営者はやはり場所代が高いって言ってました。 今してる幹事は、新郎新婦さんが 「来てくれてる人に悪いから。。。」 って言うことで、会場に必要な金額だけ(5000円)もらって、 景品は自分で出してくれてます。 しかも場所も安いところを探してくれました。 私的にはお祝い事なので、 少々高くても会費ぐらい出してあげたいと思うのですが、 絶対、高い!!って文句言う人が必ずいます。 友達やろ?参加するって自分で決めてんやろ? って思います。 ムリに断りきれなかった人はかわいそうですけど。 余ることはほとんどなく、赤字がいくらか出ますしね。 私は二次会を開かなかったので何もなかったですが 自分が開くとなると悩みますね。 友達が開いてくれるって言ってくれてるのですが 断ってるし、しても、ほんとの仲のいい人だけで食事程度です。 結婚式も2人だけでしたもんですから。 これまでいっぱい出席してきたのに(笑) せっかくのお祝いなので気持ちをいっぱい頂いてくださいね。 懐かしい友達に会えたり、ワイワイみんなでパーティーして 楽しいので私は二次会が好きです。 そこで出会って結婚する人もいます。 幸せな会にして下さいね。 文句言う人は必ずいます、でもほんとに幸せを願ってくれいてる人は 必ず心から祝ってくてれます。 その人たちが来てくれてる事を忘れずに。