• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:学校の中に警察の窓口を作るのは可能か)

学校に警察の窓口を作ることは可能か

このQ&Aのポイント
  • 学校内に警察の窓口を設置することで、生徒の悩みや問題を先生や親以外の大人が受け付けることができます。
  • この窓口は学校という閉鎖的な空間に社会の目が届くようにするだけでなく、先生の勤務態度を監視する機関としても機能します。
  • しかし、学校に警察の窓口を作ることが日本の法制度上可能かどうかは別の問題であり、具体的な検討が必要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • iwashi01
  • ベストアンサー率17% (187/1051)
回答No.7

それを可能にする法律を作ってしまえば可能でしょう 何をどうやっても不可能、なんてことはない 可能にする法律を作ればいい 警察官が足りないなら増員する法律を作ればいい そのための予算を国会で通せばいい ところで 教師は、子供に犯罪を働くための人間ではないので 犯罪をはたらく教師は、やってはいけないことをやっている それと同じで、警察官をおいたとしても、 教師と一緒になって、やってもいけないことをやる人間が出るに決まってます なので、完全に教師の犯罪をゼロにすることは難しいと思いますね

southpaw1979
質問者

お礼

>それを可能にする法律を作ってしまえば可能でしょう >何をどうやっても不可能、なんてことはない 主張の趣旨をご理解頂けて有難いです。 >完全に教師の犯罪をゼロにすることは難しいと思いますね 俺も完全にゼロになるとは思ってません。本来ならば地方公務員法なんかで、公務員は犯罪を告発する事を義務付けられている訳ですから、教師の体罰や生徒のイジメなんかも、法律通りにいけばきちんと罰せられて減少していくはずなんですよね。 でも、教師による犯罪、生徒同士のイジメや暴力は減少どころか増加の一途を辿り、ネットなどの普及によって更に陰湿化し、外部からは分かりにくく秘匿化しているように思います。 全ては学校という空間の閉鎖性が問題なのだと思います。確かに宅間元死刑囚の様な異常者から子供を守る為には学校は開放的で無い方が望ましいが、その閉鎖性が生むデメリットが有ることにも注目せねばなりません。 イジメや教師の暴力をなぜ、学校は事件にしたがらないか、これはどこの組織でもそうだけど、自分の組織から犯罪者や異常者が出ることを望ましいと考える人間は居ないわけで、別に犯罪者に与するわけでもなくとも、やはり組織や集団の恥は誰もが隠そうとするもんです。 結局、本来子供を守る為の学校の閉鎖性が、学校内で起こった犯罪を隠蔽し易くする様な逆効果を生じている。 >教師は、子供に犯罪を働くための人間ではないので 勿論それは重々承知しています、そういう風に決めつけるような表現は俺にも不適切な部分があったかもしれませんが、それくらい現代は教師による犯罪が酷い有様になっているのも事実です。 そしてイジメとは、何もあからさまな暴力だけがイジメではない、ましてや多感な年頃の子供は些細な一言でも深く傷ついてしまうものです。 思春期の子供のデリケートなイジメの問題がさらに分かりにくくなって表にはっきりと暴力として現れない現代のイジメは教師達だけの努力ではなかなか解消できない事となってきています。 なので余計に事なかれ主義に走る教師が増える事と、また、学校という空間の閉鎖性が教師や生徒間の暴力を多発させる事が相まって悪循環を生み出しているのでは無いかと思う訳です。 だから折角、公務員法が公務員である教職員に犯罪の告発義務を課していても全く効果がなく、学校の隠蔽体質と教職員同士の身贔屓で組織の自浄作用が機能不全に陥っているのでしょう。 学校に警察官を配置するのが、教師の犯罪をゼロにすることが出来なくても何もしないよりは確実にプラスであると思います。 >警察官をおいたとしても、 >教師と一緒になって、やってもいけないことをやる人間が出るに決まってます これに関しては担当警察官をローテーションさせればいいのです。だったら、教師との癒着は防げます。 今年はこの学校、来年はあの学校が担当といった感じに警察官をローテしょんさせるわけです。

その他の回答 (11)

noname#226866
noname#226866
回答No.12

いじめ自殺が起きたらその学校内にいる警察官も連帯責任だったら ますますイジメはなかったと生徒が勝手に自殺したと 被害が隠蔽される空間になりますね

southpaw1979
質問者

お礼

まあ、確かにそうなるかもしれませんけど、警察官に責任が行く理由がいまいちはっきりしない。 だって、学校内に警察の窓口を設置するのは学校の隠蔽体質の改善の為で第三者の目や司法の介入が行き届き易くするのが目的ですから。 例えば、生徒はイジメ被害にあって学校内の警察に相談するのは事件、若しくは自殺になる直前の最終的な段階であって、校内暴力や自殺に繋がるような酷いもの以外は基本的には先生に相談する事、警察もそう指導する筈です。 俺が昔聞いた話なんだけど、女子からも男子からもひどいいじめを受けていた女子生徒がいて、その子の同じクラスの生徒にヤクザの息子がおり、ある日その生徒に背中に飛び蹴りをされて女子生徒が怪我をする事件がありました。 加害生徒の親は今でも新聞やwikiとかで名前を見るような有名なヤクザだったらしく、先生はその事を女子生徒から相談をうけましたが、加害生徒の親が怖いのか何もしませんでした。 女子生徒は警察にも相談したらしいですが、なぜか事件にはなりませんでした。 結局、学校側がした処置は、その女子生徒と加害男子を別々のクラスに引き離す事だけ、以後、その女子生徒は中学時代はずっとその加害生徒に怯えながら逃げ回るように過ごしたといいます。 まあ、昔の話ですから、今の時代でこんな過激な校内暴力があるとは思いませんが、学校の隠蔽体質とは昔からこんなものですよ。 そういった場合もし、学校内に警察の相談窓口があれば、暴力団対策課などと連携して適切な処置を講じれると思いませんか? その、女子生徒は心が強かったから、三年間踏ん張れたんだと思いますが、これが弱い子だったら多分自殺していたと思いますよ。 学校の運営を担っているのは教師たちであり、警察官ではありません。法的にも警察が責任を負わなければいけない因果関係は無いように思います。 自殺の名所なんかに命の電話が設置してありますが、そこで、起こった自殺の責任をカウンセラー達が負いますか? でも、学校は自殺の名所ではなく、教育機関ですから当然に運営をしている教師たちは生徒達の問題に責任を負うべきである筈です。 しかし、実際は教師の自己保身で問題のもみ消しが横行し、いじめや暴力や自殺が後を絶ちません。 警察の窓口を置くのは、自殺の名所に命の電話がある様に、いじめや暴力の被害に遭ってる生徒の最終的な駆け込み寺として機能させる、責任から逃げる教師に責任を追及する第三者として設置するわけですよ。

  • roadhead
  • ベストアンサー率22% (852/3790)
回答No.11

警察に相談することはいつでも可能です。 通学途中(校区内)に交番や派出所もあります。 各学校にそれらを設ける事は法的にも物理的に可能ですが人員的に不可能です。 日本の警察は今でも人員不足なんですから

southpaw1979
質問者

補足

しかし実際は生徒は警察に相談しても、教師たちの自己保身によって問題をもみ消され、被害生徒が受けた被害について誰も責任を負いません。 こういう隠蔽体質が、校内暴力を野放しにしている元凶となっているのです。 学校外に警察があるのと学校内にあるのでは大きく意味が違います、警察官が直接学校ないの状況を耳目にするので教師たちも、問題を隠蔽しにくくなります。

noname#244420
noname#244420
回答No.10

これだけの提議の最終的な質問は法整備の可否ですかぁ? そりゃ法改正すれば幾らでも可能になるでしょう。 、、、ですが、根本的に学校に限らず箱物全てが閉鎖的であり、「常識基準」が曖昧なモノ(状況)を誰がどう判断するのですか? 教師免許取得に関してはご周知なとおり。警察官採用に至っても同じこと。 筆記試験の内容は大きく違えど「常識度」にズバ抜けた違いがあるとは思いませんが、、、(苦笑) 何か策が無いものかと思案されることには同調します。 先ずは、生活環境、教育、道徳倫理の質の向上を図らないと収まる鞘が現状維持または悪化では、誰を呼んで来ても対象者が互いに色目を使うだけで公費の無駄です。 心身ともにグローバル的な人格形成を狙って、低層や粗悪な家庭環境、ストレスの捌け口等に影響されない教育思想が凛とした教育者の育成、またその教えを受ける生徒、学生へと脈々と引き継がれることを切に願うものです。

southpaw1979
質問者

補足

>根本的に学校に限らず箱物全てが閉鎖的であり 確かに閉鎖的ではありますが、度合いがありますよ。いくら閉鎖的でも普通の組織なら学校みたく内部で暴力があれば当然に外部からの干渉や法的な解決手段に思い制限がかかったりしません。 被害者が擁護され違反者や加害者を譴責するムードが自然に形成される、それが閉鎖的であれコンプライアンスが内部に行き届いた普通の組織が本来持ってる自浄作用です。 暴力にあった被害者が告訴すると言えば、その権利が尊重されて周りの人間が援助する、味方する、加害者は当然に皆から批判に遭い譴責されます。 しかし、学校では被害者より教師の名誉や権利が保護される様な逆のムードが形成される。加害者は当然野放しになり、事件自体が有耶無耶にされる事が殆どです。 そういう組織ぐるみの隠蔽体質に被害者が泣き寝入りを強いられるのが殆どです。 まずは教育機関である建前から、組織内部の気風に至るまで普通とは違う学校を一律に他の組織と同列に捉えるのは無理があります。 >筆記試験の内容は大きく違えど「常識度」にズバ抜けた違いがあるとは思いませんが、、、(苦笑) 警察官と教師という職業の違いで常識度は全然に違います。まず、警察官の常識とは法律に準じ私見の入り込む余地は余りありません。 警察組織がイジメ体質なのは自我を殺して法秩序を守る大きな逮捕権を持つ警察官に相応しい忍耐力を養成する為だと聞きました。 他方で、教師の常識は人によって違います。ロリコンがいけない事だと強く認識する教師もいるでしょうが、未成年女子とエッチがしたいから教師になった人もいます。 そして、それら個々の教師の規範意識は内心の自由として過剰に保護されて干渉されず警察のように組織全体で統制する様な全体主義でもありません。 >心身ともにグローバル的な人格形成を狙って、低層や粗悪な家庭環境、ストレスの捌け口等に影響されない教育思想が凛とした教育者の育成 上で説明してきた多様な組織の隠蔽体質と身贔屓で教師の聖域となっている学校で、内部で起こる犯罪にも法の秩序が届かず野放しになっているのに、仰る様な事を警察による教師の監督抜きに実現するのは非常に難しい事だと思います。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34516)
回答No.9

独立した専門員が常駐したり支援する体制があるのはいいと思いますが、公権力が介入するのは反対ですね。「教師が警察の監視下にある」なんてのは、北朝鮮と変わらないじゃないですか。いっておきますが、警察のいじめ体質って体育会系の総本山である自衛隊がビビるくらいのレベルですよ。お巡りさんがときどき拳銃自殺するのご存知でしょ? あともうひとつ。仮にそのような体制ができたとしてもですね、いじめという行為そのものはこの世からなくなることはありません。学校を卒業して就職したら、いじめられるかもしれません。 でも会社などには警察も何も助けてくれません。「上司がひどいパワハラでいじめられるんです。助けてください」といっても助けてはくれません。 学校では手取り足取りの手厚い保護を受けられるのに、社会に出た途端に一人で生きていけとなるのはそれはその子たちにとってはすごいカルチャーショックになると思いますよ。だとすると、学校のいじめで引きこもりになる人が減る一方で社会人になったときのカルチャーショックで引きこもりになってしまう人が激増してしまうことになってしまいます。 まず度が過ぎているいじめは気づいてストップをかける仕組みはあったほうがいいと思います。ときどき、「チンピラだってそこまでやらないぜ」という度を越したいじめなんかがありますよね。カラオケに呼び出して、来たら勘定を全部払わせるとかね。 もうひとつは、いじめを受けても耐えられる力を子供たちに与える必要があると思います。「学校はいじめられて嫌だけど、その後の何かの活動で救いと希望があるからなんとか不登校にならずにいる」っていうのは必要だと思うのです。

southpaw1979
質問者

補足

>公権力が介入するのは反対ですね。「教師が警察の監視下にある」なんてのは、北朝鮮と変わらないじゃないですか。 警察が学校に常駐しているからといって、学校という組織全体が同化して警察の様になる訳ではありませんよ。警察官だって組織の外部の人間と内部の人間に見せる顔や態度は違います。もし、そんな同化があるなら、警察署が地域にあることでそこの地域全体が北朝鮮の様になる筈です。戦前の様な必罰主義でもなければ現代の警察には強い謙抑性があるので、それは当然に抑えられる事です。 >警察のいじめ体質って体育会系の総本山である自衛隊がビビるくらいのレベルですよ。 知ってますよ、でも、それは、他の記事にも書きましたが自我を抑えて社会秩序や治安を守る警察官としての器を形成する為の教育であるから仕方ないですよ。 大きな職権を持ち重要な仕事を担う警察官が業務に私情を出したり、好き嫌いや依怙贔屓をすれば社会の秩序は大きく乱れる事になりますよ。 警察や自衛隊で躾で行われるイジメと、ストレス解消や遊び半分で子供が行うイジメは全然違います。 >仮にそのような体制ができたとしてもですね、いじめという行為そのものはこの世からなくなることはありません。 それは、同感ですよ。警察官だって子供のイジメに踏み込んでいける限界があるでしょうし、基本は民事不介入ですから話は聞いても、具体的な暴力行為でもない限りはイジメ解決に自助努力を促すくらいしかありません。 >学校を卒業して就職したら、いじめられるかもしれません。 でもこれには異議があります。 >でも会社などには警察も何も助けてくれません。「上司がひどいパワハラでいじめられるんです。助けてください」といっても助けてはくれません。 これは俺は逆だと思います。学校内の暴力こそ独特の隠蔽体質で第三者や警察の干渉が行き届きにくく、結果、教師の犯罪や生徒の校内暴力なんかが野放しになっている、一種の治外法権となっていると思います。普通サラリーマンが社会でパワハラに遭えば警察はいちいちそんな事で守ってくれなくても、弁護士なんかに相談すればお金はかかりますが解決します。しかも社会人はそうやって自分でお金を払って問題を解決する経済力がありますが、子供にはそれがありません、法的にも未成年者の行為能力は制限されていますし、経験も未熟でどのように解決すればいいか、その知識も大人の様に豊富な訳では無いのです。だから、なす術なく自殺してしまう子がいるんでしょう。 全ては教師がきちんと子供と向き合い相談相手になってあげれば、いいのですが、教師の自己保身の為にそれが放棄されて被害者が暴力に泣き寝入りを強いられる陋習が学校内で続いている訳です。 だから、子供の命を守る為にも、大怪我を負わせる様な校内暴力や被害者を徹底的に自殺に追い込む様な過剰なイジメを防ぐ為、学校内に最低基準のコンプライアンスを機能させる目的で警察官の目を光らせる必要があると思うわけです。 全部は役立たずで怠慢で事なかれ主義と自己保身しかしない教師が悪いんですよ。

noname#226866
noname#226866
回答No.8

>>それってさ、痴漢冤罪で無実の人でも罪人になるのが、世の常だから不平不満は言うな、女性が後から被害届さえ出せば事実はどうあれ、どんな男女関係でもレイプになるんだから、不正なんて正しようがない、不平不満を言っても仕方無いって言ってるようなもんだよね? ぜんぜん違います。 相手の人間性や格闘経験や武装の有無が一切不明の段階で仕掛ける電車内の痴漢冤罪と、 相手が抵抗できない知力体力の人物だと長い時間かけて確信してから仕掛けるクラスメイト同士のいじめはまったく別物です。 車内で初対面の男性が小柄だからと舐めてると相手が空手の段持ちで殴られて入れ歯、弁護士や暴力団の名刺が出て徹底的に争う羽目になる可能性が常にあるリスキーな痴漢冤罪攻撃と、 反撃しない相手だと確認してから実施される閉鎖環境内での苛めはまったく別種の犯罪です。 加害者の人種が違います。痴漢冤罪は並のイジメ加害者には体力的にも度胸的にも容易に出来ることではないです。 学校の中に警察は意味がないどころか、いじめられっ子が逆に追い詰められるのが明らかだから実施されることはあり得ません。

southpaw1979
質問者

補足

>相手の人間性や格闘経験や武装の有無が一切不明の段階で仕掛ける電車内の痴漢冤罪と、 >相手が抵抗できない知力体力の人物だと長い時間かけて確信してから仕掛けるクラスメイト同士のいじめはまったく別物です。 「格闘経験」や「武装」こそこの議論からすれば異次元のジャンルに分類される別物ワードでしょう、自分が濡れ衣着せられたからって相手を殴ったり蹴ったりする事が正当化される世の中なんですか?日本は? 暴力なんて振るえば、社会的信用がなくなり、痴漢してなくても身の潔白を証明するのが困難になる、後々裁判なんかで不利になる、そんな事は社会人なら誰でもわかる事でしょう。 暴力団の名刺なんか出てくれば尚更不利になるのでは?相手に脅迫を受けたと更に有利な主張を許してしまう事になるでしょう。 痴漢冤罪ぶっかけられて、無実を証明するのに格闘技の経験や暴力団の名刺が何の役に立つんでしょうか? 弁護士の名刺があっても一緒ですよ、自分の無実を証明する証拠にはなりませんから。 痴漢冤罪攻撃ってなんですかね? 他人の人生を台無しにする様なそんな嫌がらせをする人間が平然と居る社会が可笑しいと思いませんか? 動機が金の為であれ、異性に対する歪んだ感情であれ、無実の人に犯罪者の濡れ衣を着せる事は許される事ではありません。 面白半分に言ってるんでしょうけど、痴漢冤罪の被害にあって、やけを起こして鉄道に飛び降りたり自殺して亡くなる人が居る事実をご存じですか? 決して笑い事ではありませんよ。

回答No.6

子の場合はでは泣くって子の問題には悲しみがぁあ多すぎ馬過ぎてます多すぎまずは警察沙汰が起こること前提では世の中間違いすぎとるわけであります値ん、警察に表彰ならまだしも世話になるようなことは絶対なくてはい毛穴胃のかと、あり得ない教育に警察にとは、あり得ない暴力沙汰話にとある親方周波親として教えてなくっては、暴力と窃盗類は親が教えてダメだと当たり前でしょ、だか荒明い札より親とはふん愛されなかったきり巣と虚ょ失せん霊視でもできる占い師を各部屋にて配置して放課後との市とレスか衣装解放区を用意すべきな気がします、大学生のお兄ちゃんでもよし近所の敬老買いメンバーたちが一番案しんして授業に没とーできるでしょうと小間今するMihorin

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.5

結局、教師を監視するための警察が欲しいという質問ですか?

southpaw1979
質問者

お礼

正にそういう事です。 ご理解頂いてありがとうございます。

noname#226866
noname#226866
回答No.4

まったく無意味です。 いじめの有無は証言者の数で判定されるので、 イジメ加害者が数人でこいつが女子生徒に痴漢したと言い張れば無実のいじめ被害者が犯罪者にされます。 監視カメラを付けたところでイジメはカメラの死角やカメラがないトイレやシャワー室で行われるので防げません。 警察などイジメ対策で出来ることは何もないんです。 体罰やセクハラもです。監視下で私が犯人ですと証明するように犯行に及ぶ人はいません。警察が常駐して逮捕されるのは生徒から馬鹿にされて揶揄われている無実の教師です。

southpaw1979
質問者

補足

それってさ、痴漢冤罪で無実の人でも罪人になるのが、世の常だから不平不満は言うな、女性が後から被害届さえ出せば事実はどうあれ、どんな男女関係でもレイプになるんだから、不正なんて正しようがない、不平不満を言っても仕方無いって言ってるようなもんだよね? 間違ったことでも10人で言えば真実になるんだから、暴力には逆らうなと?そういう考えがこの世を腐らせてるんじゃないか? 正義は数でも性別でもないだろう。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.3

法的には可能ですが、財政上不可能でしょう。 人員も足りないし、相手は子供なんですから 警察である必然性も無いし。 米国などは、入り口には金属探知器が設置され、 構内をガードマンが巡回しているところが あります。 父兄から金を取って、独立機関として警備会社に 依頼したらどうでしょう。

southpaw1979
質問者

補足

>米国などは、入り口には金属探知器が設置され、 米国は銃社会だからね。 でも、日本はそこまでの設備投資は要らないから、予算も知れてると思う。せいぜい学校にある一室を解放して、事務机やロッカーなんかの備品を設置して事足ると思いますよ。 >人員も足りないし、 全国に25~26万人は警察官がいます。性犯罪や虐待の被害に遭いやすい子供の年齢を15歳、中学卒業までと仮定しても、全国で1万校そこそこの公立中学校に各校一人の警察官を常駐させる事が不可能だとは思えません。 一つの市に明らかに犯罪なんて起こらない様な場所に沢山交番があって、その数も学校の数より多く、更にそこに警察官が2~3人常駐してる現況を見ても、公立小学校と公立中学校にそれぞれ警察官を一人配置する事を義務付ける事がそんなに難しいと事とは思えません。 >相手は子供なんですから >警察である必然性も無いし。 相手は子供と言いますが、別に子供相手に警察が戦う訳じゃありませんよ。イジメなんかの子供の悩みの相談役として、居てもらう訳です。それは学校の中で教師以外の大人に相談できる環境があることが望ましいからです。 その理由として、学校という教師以外の大人の目が行き届きにくい閉鎖的な環境で最近の傾向としては昔の不良みたく大人に反抗する子供もおらず、殆どの子供が大人に認められよう、気に入られようと利口に立ち回る中、逆に教師達大人は子供相手に過激な体罰を加えたり、性的虐待を加えたり暴力的になっている人が多くなっている事が挙げられる。学校という環境がこの様な傾向になっているのは、教師という大人達と生徒という子供達に限定された人間の集団が閉鎖的な学校という環境で作りあげる社会性そのものが一般敵なものから非常に乖離した偏りのあるものになり勝ちであるからであろう。 例えるなら都会から遠く隔離された山奥の山村みたいなもんで、そこでは大人のゆうことが絶対で、部外者の意見が入り込む余地もなく、そこに居る子供達は大人達の奴隷のようになっていく。間違ったことでもそこの村の風習なら皆でそれをやって、非道や暴力も欺瞞で正当化される。村八分の虐めやら夜這いやらも、その村の風習ならば、可笑しいと心でいくら思っても、みんながそれを当り前の様にやるから、自分もそれを当然にやる。非常識が当たり前になった村の大人達は常識がズレているから自分達がやっている事を非常識な事だとも思わなくなっている。 村社会に例えて見たけど、何故今の教師が暴力的になるのか、逆に生徒が暴力的な大人に従順になっているのか、わかってもらえましたか? 教師という大人達の中では、気に入らない生徒を虐待したり、思春期の女子生徒にいたずらしたり、ってのが当たり前になっていて、もう、そういう事に自制心すら働かなくなっているんですよ。 上部組織の教育委員会も結局そういう教師という大人の叩き上げで構成されてる訳ですから、イジメで自殺者だ出てマスコミが騒ぎ出しても、それでいち教師の経歴に傷が入るとなれば、被害者よりも身内を庇うんじゃないんですかね? だからイジメで子供が死んでも「イジメは確認できませんでした」なんて平気で嘘を言うんじゃないんですか?教育委員会という組織は。 結局教師の周りが身内だらけだから、集団全てが可笑しい方向へいくんですよ、警察官という法的知識や社会秩序について一定の訓練を受けた第三者が学校内に必要であると言う点はそこなんです。 警備員だったら、学校の先生の身内でも簡単になれますよ、そこの警備会社にコネがあったりすればね、でも警察はそうはいかないから、何か隠ぺいしたい事があったり、大人たちに都合の悪い出来事があっても、警察官相手に口裏を合わせてくれとか、頼めないでしょ? 飲酒運転して賄賂渡せば見逃してもらえますか?無理ですよね?そういう不正を防止する意味で警察官を学校内に常駐させる意味があるんです。 それともう一つ、確率は少ないけど池田小で宅間元死刑囚が起こした様な事件が起こらないとも限らない。警察の窓口が学校内にあればそういう不測の事態にも迅速に対応できます。 警察官の相手は子供じゃない、教師という大人ですよ。 おかしな教師を監視する意味で学校内に警察官を配置するべきだと俺は思うんです。

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.2

>警察の少年課の署員を中心に構成された相談窓口 法制度以前に、不可能です。 質問は単に「学校」と言っていますが、小学校なのか中学校なのかが不明です。 仮に中学校だとしても、全国の公立中学校に警察職員を割くことは人員的にできません。 >学校の生徒の悩みを先生や親以外の大人が受け付ける窓口 こういう目的だったら、何も警察が介入しなくてもできるはずですし、そもそもそういう窓口を設けたとしても、相談者は容易に分かってしまいますね。 学校内にそういう窓口を設けることは、プライバシーの観点からも無理でしょう。 それと、「学校=性悪説」を前提で語っていますが、警察は犯罪や犯罪抑止のために動くものであって、教育現場の諸問題は教育現場で解決するというのが基本です。 文部科学省が許さないであろうし、警察庁も動かないでしょうね。

southpaw1979
質問者

補足

そんな事ではいつまでたっても、生徒を盗撮したりセクハラしたり強姦したりする変態教師が減らないでしょうね。 >教育現場の問題は教育現場で解決する原則 とおっしゃいますが、教師が子供に平気で暴力をふるったりする様な社会人の風上にも置けない碌でもないカスばっかりなのに、何が解決してどう改善していくんだか。 カス教師が自分達のボロを隠す為に口裏あわせる隠蔽体質が続くだけでしょう。 学校の教員は子供に暴力や性犯罪を平然と働く基地外犯罪者集団である事を前提にすれば子供を犯罪者の汚い手から護るべく犯罪抑止の為にこの様な窓口が学校内に置かれても不思議では無いと思うのですが。