- 締切済み
販売管理システムでグループ企業間取引
社内間取引の考え方についてご質問させて頂きます。 以下のような取引を行うと仮定した場合 本体の売上は仕入時と顧客販売時で二重になってしまうのではないかと 考えています。 このような場合はどのように処理するのが正しいのでしょうか。 分る方がいらっしゃいましたらご教授頂けませんでしょうか。 あるいは参考のWebサイトなどをご教授頂けるとありがたいです。 Aパターン グループ会社が本体が帳合である仕入先から仕入れ 1 グループ会社が仕入先から仕入れ 2 連動して本体が仕入先から仕入れたデータ生成 3 連動してグループ会社が本体から仕入れたデータ生成 4 連動して本体がグループ会社に売上たデータ生成 ※4は本体の営業実績として閲覧する Bパターン グループ会社が本体帳合顧客へ販売 1 グループ会社が顧客へ売上 2 連動して本体が顧客へ売上たデータ生成 3 連動して本体がグループ会社から仕入れたデータ生成 4 連動してグループ会社が本体へ売上たデータ生成
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- takepan_toki
- ベストアンサー率42% (174/406)
回答No.1
社内間取引ではなく、グループ企業間での取引ですよね?それぞれ独立した企業ですから、個別決算もそれぞれ独立したものを作成しなければなりません。売った・買った先が親会社でも子会社でも、独立した取引先です。 今回のような内部取引の相殺は、連結決算にて実施する内容となります。