- ベストアンサー
結婚しない、できない、少子化、誰のせいですか?
50歳以下にアンケート調査で、結婚していない人の率が高くなったそうです。 少子化で日本は大変です。 誰のせいでこうなったのですか?
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
政治家です。 昔は、働く人のための、政治をしていました。 今は、投資家のための政治です。 働く人は、使い捨て、つまりいらなくなったら、解雇されます。 安心して、子育てをできない環境です。 使い捨てされている人たちも、大事な消費者ですが、 この人たちに、余裕のあるお金が、まわってこなくなりました。 つまり、お金が循環しません。 また、消費税が、高額になり、国民の持っているお金を、税金として、すべて市場から 、吸い上げています。 これも、お金がまわらなくなった、大きな原因です。 会社が得る、純利益よりも、国が得る税金が、はるかに大きいのです。 お金が、市場から少なくなることで、税金も減ってきています。 消費税が、また上がります。 消費は、下がる一方です。 お金は、ほんの一部の人の所にとどまって、カビが生えています。 投資家と、お金持ち優遇の政策を止めることができれば、少しは救われるでしょう。 今は、夢のもてない社会になり、結婚しない、できない人が増えたのです。
その他の回答 (15)
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
誰のせいでこうなったのですか? ↑ 色々な原因が積み重なっています。 1970年から現代まで、婚姻関係にある男女の間の 子供の数は、あまり変わっていません。 2,20 → 2,09 (1970) (2012) つまり少子化の主な原因は、婚姻の減少にあります。 その婚姻減少の理由は何でしょう。 1,まずは、欧米流の個人主義の蔓延が上げられます。 昔の日本は家制度がありました。 婚姻も家の為、ということで婚姻するのが当然という 価値観が常識でした。 それが、個人主義で崩れました。 社会学者の調査によると、この家制度の崩壊が最大の 原因だということです。 2,必要性の減少 ・女性の社会進出が進み、結婚しなくても生活 出来るようになった。 元来、女性は、自分よりも高収入、高学歴の男との 婚姻を望む傾向があるが、女性の高収入化、高学歴化 により、対象となる男が制限される結果となった。 ・男の方も、家事の家電化、コンビニ、風俗などが整備され、 あえて結婚する必要性が減少した。 3,経済の停滞 ・非正規社員が増え、妻子を養うことが難しく なった。
お礼
>子供の数は、あまり変わっていません。 ・なるほどと、おどろきました。 >欧米流の個人主義の蔓延 >家制度の崩壊 >対象となる男が制限 >必要性が減少した。 >養うことが難しく なった。 詳しいご説明ありがとうございました、納得です。
- roadhead
- ベストアンサー率22% (852/3790)
誰のせい? それは日本が敗戦した時にやって来て日本を弱体化させるために様々な手を使って戦略を組んだアメリカとそれを抵抗どころか感謝して受け入れた日本民族のせいです。 つまり自業自得です。
お礼
ありがとうございます。 >日本を弱体化させるために… >…つまり自業自得です。 ・わかります、納得です。
- oteramairisuki
- ベストアンサー率34% (511/1475)
もちろん自分自身のせいです(笑)
お礼
ありがとうございます。 それを言っちゃあ…と思いますが、納得です。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
先進国はどこもそうです。 一人であっても生きていけるようになったから。昔は女性は教師、看護師、医師など特殊な資格がある人でなければ、結婚しなければ経済的に生きていくことは困難でしたし、男性は家事などほとんどできない人が多いうえ、「結婚して一人前」と見做す風潮がありましたから、ある程度の年齢で独身の人がいると親や親類が無理やりにでも見合いをさせて相性など関係なくほとんど強制的に結婚させてしまっていました。今では個人の意見が強いですからそんなことをしてうまくいかないと責任を追及されかねません。
お礼
ありがとうございます。 >今では個人の意見が強いですからそんなことをしてうまくいかないと… ・確かにです、納得です。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
誰のせいでこうなったのですか? アメリカから金主主義を押し付けられ、共働きでないと家計が成り立たず、結婚が遅れ、教育費が鰻のぼりになり、養える子供の数が減ったからでしょう。
お礼
>アメリカから金主主義を押し付けられ… ・ですよね、納得です。
- 1
- 2
お礼
>今は、投資家のための政治です。 ・そのようですね。 >働く人は、使い捨て… ・悲しいです。 >お金が循環しません。 ・ほんとです、金持ちが金増やすために握っています。 >税金として、すべて市場から、吸い上げています。 ・貧乏人はカネを隠すのが下手ですから、カネの臭いを嗅ぎやすいので税務署は金巻き上げるのが楽です。 国家最高権力機関税務署員の中には金を隠している金持ちより貧乏人自体の匂いを嗅ぐのが得意な鼻の悪い犬がたくさんいるので、マイナンバー制度で効率化を図った暁には、この鼻の悪い犬を処分して税金の無駄遣いをやめていただきたいものです。 >国が得る税金が、はるかに大きいのです。 ・公務員が食いつぶしています。 >投資家と、お金持ち優遇の政策を止めることができれば、少しは救われるでしょう。 ・納得です。 詳しいご説明ありがとうございました。