- ベストアンサー
アメリカと日本、どちらが借金大国?
日本の抱えている借金は国、地方、特殊法人、隠れ借金などあわせると1000兆円になるといわれています。アメリカも1000兆円(1400兆円という評論家もいる。)くらいあると聞きますが、アメリカは人口が倍以上いるので一人当たりの借金は日本人はアメリカ人の2倍になると考えられます。ただし日本は経常黒字毎年15兆円、アメリカは60兆円の赤字。財政赤字は両国とも毎年同じくらい。日本の対外純債権約200兆円。アメリカの対外純債務約400兆円。実際将来的にどちらの国の台所事情が悪いとお考えでしょうか。意見をください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
これは今後の経済の条件しだいだと思います。 ユーロが基軸通貨になってしまえば、ドルでなく外貨で記載する必要があるようになりますから。経常赤字国であるアメリカの経済運営は様々な制約を受けますから、今までのように野放図に対外債務を増やせなくなるでしょう。 日本にとってもドル資産が目減りします大きな影響が出ます。しかし日本は黒字構造が維持出来ていれば、大きなクラッシュを防ぐ手立ては外資に頼らなくてもいい分らくなはずです。 日本の財政の問題については、インフレ政策をとる以外日本については再建の道は無いと思われます。又財産税という方法もありますが経済は混乱するでしょう。ただ日本の金融財政当局は、高校生程度の経済学も分からない人たちですからまともな舵取りを実施できるかどうかで決まると思います。後キャピタルフライトについて心配する人たちがいますが、もしキャピタルフライトが起きて円安になれば日本は交易条件が良くなって輸出が増加し継続的に輸出企業の好業績はつづきますから税収は増えると思います。 アメリカの財政については、戦争と減税をやめて、インフラと教育に資金を振れば財政の回復は難しくないと思われる。要するに、浪費をやめ投資や貯蓄に回せば資源の豊富な国なので財政を回復するのは難しくないはずです。
お礼
丁寧な回答ありがとうございました。
補足
いつも基軸通貨という言葉を聞くたび、誰がドルを基軸通貨に決めたんだろうと不思議に思います。19世紀はポンドが世界を支配していたのに。これだけの債務があるのに、なぜ世界中の人々はいまだにドルが基軸通貨だと信じられるのでしょうか。 日本の財政は私もインフレ以外に消す方法はないと思っているのですが、70年代のイタリアのように年率30%とかのインフレが何年も続くのでは、と怖くてし方がありません。数%レベルの穏やかなインフレが10年くらい続くのがソフトでいいと、願うばかりです。