• 締切済み

祖父母の家に行くと毎回逆ホームシックになります。

祖父母の家に泊まりに行って、帰って来ると逆ホームシックに苦しめられます。 今は中2で幼稚園の頃から1年に1~2回泊まりに行っているのですが 小学生くらいから帰ると逆ホームシックになってしまいます。 一時期治った時がありましたがまた復活しました。 それが嫌で帰る時間を少し伸ばすことがあります。 家に帰ると祖父母と家がさみしく,閉塞的で日当たりの悪いマンションと 空気がおいしくない地域が嫌です。 特に最近は日光や酸素が足りず苦しいです。 そのあとは頻繁に連絡して時が解決してくれますがそれまでが苦しいです。 どうにかならないでしょうか?

みんなの回答

回答No.4

優しくて繊細な人なんですね。祖父母は喜ぶと思います。電話したり、メールや手紙等をして、気を紛らわせましょう。 次の夏休みに、自分だけ早めに祖父母宅へ行ったりして、長く居るのもいいですね。 私は今都会で一人暮らしです。実家は田舎です。帰省すると、やはり空気もいいし、自然が多く癒されます。 近くに公園とか森林とか海とかありませんか?そういうところに行くのもいいかもしれません。 たまに行くから、より良く感じられるのもあるかもしれませんね。 あなたが感じる寂しい気持ち、私もありました。大人になると、昔を懐かしんで切なくなることもあります。 GWとか、お盆休みとか正月休みの後は、誰しも現実に引き戻されるのが辛く感じると思います。大人も子供も、祖父母も。 頑張って生きましょう。

回答No.3

それは大人になるとなくなってくる気持ちです。 いまのうちだけなのでその気持ちを堪能するしかないですよ。 私も中学生ぐらいまではそうでした。 高校生になってからは、一年生から早々に大学受験に向けての授業がみっちりあって、 大学受験で一生が決まるとものすごく学校でプレッシャーをかけられ、 祖父母の家で非日常を楽しんでまったりくつろいで、 祖父母の愛情を受けて満たされた休日を過ごすみたいな、 そういう余裕も気持もなくなってしまいました。 祖父母の家に泊まりにいっても、こんなことしてていいんだろうか、 あの教材も持って来ればよかった、他の人に負けたくない、とそういう考えばかりで 焦って全然楽しめなくなりました。 そのうち三年生になると、受験があるからといって 泊まりに行く事はなくなりました。 そしてそのまま地元を離れて、社会人になって生活に余裕ができるぐらいの給与がもらえるようになるまでは、なかなか帰られませんでした。 ほんと、それっていまのうちだけですよ。

  • ayako728
  • ベストアンサー率17% (81/452)
回答No.2

祖父母の家に泊まった方が精神的に楽ということかな? それならば、春休みと冬休みは1週間、ゴールデンウイークは数日、夏休みは1箇月以上は祖父母の家で暮らしたらどう?質問者さんの祖父母ならば、孫可愛さにずっと泊まらせてくれるよ。 というのは、俺と同じ年齢の女のいとこは上述のことを実際にしていたからだ。いとこ曰く、「6歳下の弟と同じ部屋で二段ベッドで寝るのが嫌だった」とか。俺の祖父母は孫が可愛いく、いとこが高校を卒業するまで上述のように預かっていた。いとこの母親は、自分の実家が預かってくれていたので安心していたとか。因みに、いとこには兄もいたけど、弟共々俺の実家には泊まったことはなかったのにね。 高校卒業後は大学、専門学校、就職の際に引越しすれば良いと思うよ。いとこも高卒後に実家から離れた結果、落ち着いたと話しているよ。それまで、質問者さんの祖父母と連絡を頻繁にしていればいいと思うよ。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1973/9604)
回答No.1

Nishi_N263 さん、こんばんは。 GWももうすぐ終わりですが、夏休みにでも戻ったらどうでしょうか?

関連するQ&A