• 締切済み

寝に入るときに苦しくて起きてしまいます

寝に入るときに苦しくて起きてしまいます 20代です。たまに寝に入るときに苦しくて起きてしまい起きてから動機がします。身震いするときもあります。それでもその後すぐ寝てしまうのですが原因はなんでしょうか? 頻度的には月に1~2回くらいです。 感覚としては寝に入りそうなときに呼吸が浅すぎて苦しくなっているような呼吸をしていないような感じでそのまま苦しくなって起きて息切れして激しい動機があります。ただ眠気もあるのでそのまま寝てしまいます。 起こるときは疲れてるときや、すごい眠気があるときです。私はパニック障害を持っていてそれもあるのかなぁとは思っています。寝に入るときにパニック障害のような息苦しさや呼吸が浅い感じがあるようなないような… 心臓神経症もあり、ホルダー心電図を4回と心臓エコー3回、症状あるときに測定する携帯型心電図も一回やりましたが、 診断は期外収縮で危険ではありませんし心臓の悪い動きからくる不整脈もないので期外収縮とは向き合って下さいと言われています。 健康診断でも何も異常はありませんので無呼吸症候群でも無いとは思っています。(コレステロール値も普通で太ってもいません) 原因はパニック障害とか疲れやストレスでしょうか?

みんなの回答

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18536/30884)
回答No.2

こんにちは 無意識のうちに何か不安になり 仰る通り、パニック障害と疲れでそのような感覚になるのだと思います。 動悸は不安の表れでもあります。 診察をしてもらい異常がないようであれば、 精神的な不安が要因になっているのかもしれませんね。 心療内科などは受診されていますか? そちらの先生に相談されるのがいいと思います。 パニック障害の他過呼吸などはありませんか? リラックスして眠れるといいですね。 ご参考になれば幸いです。 http://www.fuanclinic.com/byouki/body4_2.htm https://health.goo.ne.jp/column/healthy/h003/0188.html

  • gohide
  • ベストアンサー率23% (236/1001)
回答No.1

一度ご自身が寝ているところを一週間ぐらいビデオに撮影してみて下さい。 睡眠時無呼吸症候群というのはコレステロール値や体型では分からない 部分がありますよ。 実際に私の友人は痩せていますが睡眠時無呼吸症候群になりました。 昼間に凄い睡魔に襲われて交通事故を起こしそうになったそうです。 パニック症候群の方も無呼吸症候群になりやすいと言われるので 自分がどのような睡眠をしているのかを撮影することは自分で分からなかった 部分に入り込めるのでお勧めだと友人は言っていましたよ

関連するQ&A