- 締切済み
不整脈
半年前、仕事中に突然脈がドクドク…と早くなり、苦しくなったので 病院にかけつけました。心電図をとりましたが「上室性期外収縮」と 診断されました。 メトプリックという薬を処方されましたが、医師からは 「発作性上室頻拍」 「心配ない。神経質にならなくてもいい。」と言われました。 それから数日後、脈が抜けるような、心臓に違和感があった為、 (1分内に何回かあり気になって仕方ありませんでした) 病院で心電図をとりましたが、不思議と病院では症状が出ませんでした。 なので、ホルターをつけ24時間の記録をとりました。 ホルターをつけてる間はいつもより脈がとんだり、不規則なるのは すごく少なかったですが、解析の結果「上室性期外収縮」と診断されました。 念の為、心エコーも行いましたが、心臓の動きもよく弁にも問題ない と言われました。 上室性期外収縮は症状がある人は不快だけど、心配することはない と言われ、安心して帰りましたがネットで色々調べてるうちに 「期外収縮は心房細動、心室細動などの危険な不整脈の引き金になる」 とあり、とても心配になりました。 期外収縮や頻拍から心房細動、心室細動などの危険な不整脈に移行する事があるのでしょうか? (薬依存症になりたくないのでメトプリックは期外収縮がひどい時だけ のんでいます。 発作性頻泊は半年前に一度でたきり、なっていません)
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ebisu2002
- ベストアンサー率59% (1878/3157)
>「期外収縮は心房細動、心室細動などの危険な不整脈の引き金になる」とあり 発作性の心房細動に時々なる方ではそのきっかけが上室性期外収縮であることがあります 逆に上室性期外収縮がある方が必ずしも心房細動となるとは言えませんが、そうでなくても高齢者となればある程度の方が心房細動となってしまっていますのでその年代になれば特別な状態とも言えなくなります また、心室細動とは別の話です 発作性上室頻拍となっても命にかかわるような状態ではありませんので、発作の頻度が少なければその時に病院にいくことで対処できるでしょう 頻度は増えれば薬物ばかりでなく余分な電気の流れる所を処置することで根治できる方法もあります 感じが気になって差し支える場合は精神安定剤やすでに出ているβブロッカーを使用することは妥当なことです 使用した方がご自身が楽なのならばそれほど躊躇するような種類のものではないでしょう
- Lescault
- ベストアンサー率40% (947/2331)
#2です。 ご心配なようですねー。 ただその後心配の中に、期外収縮を誘発してしまう要因が隠れていることもあるのです。 >期外収縮が多発すると、すごく不安になり何をする気もおこりません。家から出るのも精神的につらいです(>_<) 不安な気持ちになると自律神経系のストレスとなりますが、一方で自律神経系は心臓の動きを支配していて、ストレスがかかると心臓の動きに影響を及ぼす⇒期外収縮などの通常でない心臓の動きを誘発する大きな要因なのです^^;。 こうなると鶏と卵の話のようになってしまうのですが、この循環を断ち切るには、ずばり「気にしない」に限ります。あるいはどうしても不安であれば、そのことを医師に告げれば、軽い静穏作用のあるお薬を処方していただける可能性もありますので、一度相談してみればよいと思います。 私自身も多いときは1時間の間に何度か「ドキン」となり、結構気にした時もありましたが、気にしないように努力したら回数も減ったように思います(笑。 まず期外収縮だけで死ぬことはありませんから、気を大きく持ってくださいね^^。
お礼
ありがとうございますm(__)m 気にしないのが一番なのですね。 心配なのは、「心疾患があり心機能や気質に問題がなければ、良性の期外収縮なので心配ない」と聞きましたが、私の場合、エコーやレントゲンは問題なかったけど、発作性上室頻拍があるので、心臓にそういう頻拍を引き起こす回路?気質?があるから、心機能や気質に問題ありに当てはまるから悪性なのでは??と心配しています。
- Lescault
- ベストアンサー率40% (947/2331)
こんにちは。 以前に循環器系薬剤の開発に携わったことがある者です^^。 期外収縮は確かに気持ちのよいものではないですよね。ただ、期外収縮自体は、健康な人でも日に何回かは起こしているものですから、他の検査結果に異常がなければそれ程神経質になる必要はないかと思います(良性期外収縮)。 心臓は自律神経支配の臓器で、精神状態によって動きが大きく変わる臓器であることはご存知かと思います。自律神経失調症などでも期外収縮は認められますので、どうか過度に心配せず、心を安らかに保って頂くと、症状の発現回数も自然に減少するかもしれません。 私自身も人間ドックのECG検査では過去3年間期外収縮が認められていますが、他の検査結果には異常がないため「と、いう結果が出ています」という説明だけで治療の必要性について指示された事はありません。 そのまま週に数回はフィットネスクラブに通い続けています(未だに生きています・・・笑。 医学書の類は、一般の方が読むとなんだか危機感が煽られてしまうのですが、それはあくまで「殆どの人は問題ないけど、検査も何もせずに放置しておくと、こういう危ないパターンかもしれないので、検査だけは受けましょうね^^」という例示だとお考えになればよいと思います^^。
お礼
ご意見、アドバイスありがとうございます。 健康な人でも期外収縮は起こってるんですね。 私はこの気持ち悪い症状を強く感じてしまうのですが、症状をかんじる人と感じない人の違いは何なのでしょうか? 期外収縮は治療することは可能なのでしょうか? もしご存知であれば教えていただけないでしょうか? 健康な人も発生しているとの事なので、完全に発生を無くす事はできないにしても健康な人と同じくらいの頻度、症状に治したいです。 期外収縮が多発すると、すごく不安になり何をする気もおこりません。 家から出るのも精神的につらいです(>_<)
- goober453
- ベストアンサー率26% (26/98)
20年以上前に期外収縮があり、ホルター心電図のほか色々検査しましたが、特に治療しなくても良いと言われました。就寝中などにも頻脈とまではいきませんが、脈が速くなって胸がどきどきし、大丈夫かなと思うことは、現在でも頻繁にありますが、無事に現在に至っています。 期外収縮や頻脈には良性のものと悪性のものとの2種類があり、悪性のものは心室細動になりやすく危険なようですが、良性のものは命にかかわるようなことはないようです。 http://www.gik.gr.jp/~skj/arrhythmia/extrasystole.php3 質問者の方の場合は文面から考えると良性のように思われますが、どうしても心配ならば医師から良性であることの保証を得たら如何でしょうか?
お礼
アドバイスありがとうございます。 回答者様は現在、期外収縮は治まっておられるのでしょうか? 病院での検査はホルターとエコーだけ行い、問題ないと言われましたが、これで良性と判断していいか不安です。やはり再度、病院へ行き不安な事はしっかり聞くほうがいいですよね。 期外収縮が頻発する日は、気分が落ち込み、友達と遊ぶ予定を入れていても、不安と出かける気力が出ずドタキャンしてしまいます。こんなんじゃいけませんよね…
お礼
アドバイスありがとうございますm(__)m 回答者様は専門家さんのようですのでお聞きしたいのですが 期外収縮は「心疾患や新機能や気質、回路に問題あると悪い不整脈に移行する」とネットで読みましたが、私が経験した発作性上室頻拍は上記の悪い条件に含まれるのでしょうか? それと上室性期外収縮が心房細動を引き起こす事もあるとの事ですが、私のように発作性上室頻拍があると、頻拍の回路がある?から期外収縮だけの人より、心房細動となる可能性が高いのでしょうか?心房細動をすごく恐れています。 それから、症状が酷い時に飲んでいるメトプリックですが、こういう薬は飲むと逆に不整脈を酷くさせたり心機能の低下が報告されている事もあると知って薬を飲むのが怖いですが大丈夫なのでしょうか? 質問ばかりで申し訳ありません。 本当に怖くて1日中怯えて生活しています。 もしよろしければお願い致します。