• ベストアンサー

車の免許は必要?

 現在、車の免許を取ろうか迷ってます。  家には主人の車が2台あり、1台はワンボックスタイプの車(AT車)で、たくさんの荷物とエアコンを効かせる為のカーテンが吊るしてあり、重い上にバックミラーで後ろを見ることができません。カーテンをはずせば荷物の隙間から何とか後ろを見ることはできます。  もう一台は軽自動車なのですが、かなり古いタイプの4WDのジープ(MT車)でハンドルが重く、ギアも入りにくくなっています。  助手席に乗っているだけなら、どちらも特に嫌な所はないのですが、初心者が運転するとなると結構ツライような気がして・・・  ワンボックカーを去年買いかえたばかりなので、新しい車を買う余裕はありません・・・  主人は免許があれば楽だけど、自分自身運転は苦じゃないから無理に取らなくてもいいとは言ってくれています。  私自身も必要に迫られているわけではないのですが、運転を代わってあげられたらな・・とか、将来子供ができた時に免許があったほうがいいのかな・・とか思うことはあります。でも身分証明書として欲しいという気持ちはあります。パスポートも持っていないので(笑)  ちなみに私は27歳で、定期的にパートをしているだけなので、時間的な余裕は十分です。まあ金銭的にはちょっと・・・ですが(笑)  学生の頃、MTで教習所に通ったことはありますが、時間的な都合で辞めてしまいました・・・今思えば、無理に通ってでも取っておけば良かった・・・    やはり免許はあったほうがいいですか?そして今の車で、じみちに運転技術を磨くしかないですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

26才♀、既婚、MT免許20才で取りました。 質問者さんはどうかわかりませんが、私は大学生のときに父に 「将来車が無くては生活できないところに住まないという保証は無いんだから、取れ」 と言われて取りました。 またみなさんおっしゃるように、いつ緊急で子供を乗せて行かなきゃいけないか、旦那さんを迎えに(?)行かなくてはいけない機会ができるかわかりません。 (うちは飲み会の後、電車で帰れるところまでよく迎えに行ってあげるので) 私も、主人の乗っている車は大きくて普通のセダンで取って実家で乗っていたときは怖かったですが、 要は車庫入れだけです。すぐに慣れます。車の大きさは心配しなくていいと思います。 また、主人の運転を代われるのも良いです。 さすがに長距離で遊びに行くと途中で眠くなられては、悪い気がしますもんね。 そうすると助手席で堂々と寝るのも悪いし・・・と。 代わってあげれば、代わりながらどんなロング(夜間でも)ドライブもできますし、運転しない間は寝ていられます。 (よく両親の実家の大阪まで東京から、二人なら余裕で行きます) 話は変わりますが。友達が前に職務質問されて、免許も無く、どうにも困ったといってました。 どんな場面で、身分証明しなくてはならないかもわかりませんし、持っていて損は無いと思います。 取るなら時間に余裕があり、お子さんのいない今です。 少々お金は掛かりますが、将来のことを考えてとることをお勧めします。

CidldAzur
質問者

お礼

皆様お礼が遅くなりまして申し訳ございません。 こちらで皆様にお礼申し上げます。 免許を取ることに大きな抵抗があるわけではなく、現在の主人の車に不安があるといったほうが良かったかもしれません。(書き方が悪かったように思います。)でも、要は慣れですよね。 皆様のアドバイスをもとに良く考えて、結論を出したいと思います。 皆様、数々のアドバイスを頂き、本当にありがとうございました。大変参考になりました。

その他の回答 (7)

noname#7546
noname#7546
回答No.7

アドバイスができないので、経験談ということで… 私も、27歳のときに免許とりました.実の親は、一生取るな、というお達しだったのですが、 義家族の方から、 子供がいると絶対免許あった方が良い、 将来義親の介護も(病院の送り迎えなど)して欲しいから、とりなさい。 ということでした。 私は、とにかく鈍く、一点にしか集中できないので、本当に大丈夫かな?とかなり不安でした. 学科試験はいつも満点(暗記は得意なんです.) でも、適性試験は最悪で、「繰り返し事故を起こすタイプ.」でした。 でも、、運転できるととても楽しくて、いろいろ出かけました. そして適性試験のとおり、二度の事故、(一回は、人身事故)を起こし、 保険料は倍になるし、車も大破、車自体を手放しました. 何より、怪我をさせてしまったかたに申し訳なくて…自分も、赤ちゃんを乗せていましたし、 これ以上私が運転するのは迷惑だ. と思い、車は処分、運転は止めています. もし子供が 尋常でない高熱を出した場合、私なら動転して、運転はさらに危なくなります.それよかタクシーの方が数倍安全. いまは二人の子供がいますが、 徒歩か、電車、バスに乗ります.タクシーは年に数回. 幼稚園、学校の送り迎えも徒歩です. あるいていると、いろんな人に声をかけてもらったり、顔なじみが増えたり、あしも強くなるし、 駐車場を探してイライラ、駐車がうまくいかなくてイライラ、、、もないので、子供とユックリ話しながら散歩できて、私は車は不要だと思っています.(病院が車で一時間のところにしかない外国にいるときは、運転してました.) 子供のクラスでも、車なしは うちともう一軒くらいの地域です.(地方都市) でも、意外と交通機関ってあるんで。。。. 旅行のときも、運転する必要がないので、皆でしゃべったり、好きなとき眠ったり、できて、渋滞はない.(電車が混雑することはあるけど.) 高速代、駐車場代、車検、保険、点検、ガソリン代がないおかげでつき二万円は違うと思います.(ご質問者さんの場合は、車は維持されるとのことで当てはまらないけれど) . これは極端な例ですけど、ご自分の生活ペースにあった方法を決められたら良いと思います.

  • biwajima
  • ベストアンサー率20% (29/140)
回答No.6

皆さんが仰るように、免許取るなら早い方が良いですよ。 我が女房殿は50才過ぎてから取りました。 30年バイクで勤務先まで通っていたのですが、突然車の免許を取ると云って教習所に通いました。 ようやく免許を取ると、今度は隣家の50近くの嫁さんも教習所に通い免許を取りました。 お金の方は自分の給料から出したので、幾らかかったのか分かりませんが・・・金額は公表しません。 多分若者の倍はかかったと思います。 でも、その後は私が大変でした。 軽の新車を買わされました。 まあ タクシーを呼ぶ回数は減りましたけど。

  • kanax
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.5

うちの奥さんも、最初ワンボックスの運転を非常に怖がってましたが、 慣れた今では、普通の車の運転の方が怖いと言ってます。 理由は、ワンボックスの方が後の出っ張りが無いからバックがしやすい、ということと、視点が高いので周りが確認しやすいとの事です。 何事も慣れ、ですよ!

CidldAzur
質問者

お礼

>ワンボックスの方が後の出っ張りが無い どこのことを言うのか、私にはよくわからないのですが、視点が高いのは確かですよね。  何事も慣れ!嫌がってないで前向きに考えたいと思います。  ありがとうございました。

回答No.4

私は結婚が早かったせいもあって 結婚当時 免許は持っていませんでした ですがその後 子供が生まれてから 予防接種や検診・病気と意外と出かける用事が たくさんあって大変でしたので 長男が1歳半の時 教習所に通って免許をとりました 人見知りをして大泣きする息子を 義母や義母の姉に預けながらの教習所通いは なかなかきつかったです そういうことを考えると教習所に通う余裕のあるうちに 取れるものならとっておいた方が良いと思います ワンボックスでも最近は女性が運転してること多いですよね 多分慣れれば問題ないと思いますよ

CidldAzur
質問者

お礼

子供が生まれてから通うのは大変なのですね。そう考えると「今」ですよね。 車がどうのと嫌がってないで、前向きに考えたいと思います。 ご回答ありがとうございました。

回答No.3

車の免許は絶対にあったほうがいいですよ。 「子供が熱を出す」といった緊急時にも使えますし、 後々の送り迎えなんかにも使えます。 それに家族で遠出をするようになったら、もう一人運転してくれる人がやっぱり欲しいですよ。その方が安心ですので。 車があるならせっかくですから、やってみてはいかがでしょうか? 一度やってるなら、すぐに取れますよ。 

CidldAzur
質問者

お礼

子供ができてからは、必要頻度が高そうですね。 一度やってるとはいえ、8年も前なので心配ですが、前向きに考えてみます。 ありがとうございました。

回答No.2

資格は取れるのなら、取得される事をお勧め致します。 近い将来役に立ちますよ。 将来子供ができた時にね。 長距離を走る時に替われる人が居ると思うと、ご主人も余裕が生まれるのではないですか。 ワンボックスは、後方確認カメラを付けてもらえば、安心 が増えますし、ジープはご自分で運転すると楽しいかも

CidldAzur
質問者

お礼

 後方確認カメラ!  そうですよね、今はそんな便利な物があるんですよね。ジープは楽しい・・・のですか?  将来的にも役に立ちそうなので、前向きに考えます。  ありがとうございました。

  • CAW
  • ベストアンサー率14% (37/257)
回答No.1

とりあえず、免許の必然性は感じないのでしょう、地方に住んでいると 免許がなければ生活できませんよ。公共交通機関で生活が成り立つなら 必要はないのでは。むしろ2台も車を持っているのが変に思えますね。 さぞかしご主人が車好きなのでしょうが、2台ともうっぱらっても 生活上それほど不便しないのでは?

CidldAzur
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 現在、私自身は公共交通機関で充分生活できます。主人は多趣味で頑固なので、車は手放せないのです・・・

関連するQ&A