- ベストアンサー
さらりと自己主張
自分のいいたいことを相手に対して ずばっとストレートにいうのではなくて 前福田官房長官みたいにユーモア冗談交えての中に 自分のいいたいことをさらっとさり気に言える人にあこがれてます あんなふうに言える人は、やっぱり頭の回転が速いきれる人って印象がします。 日ごろからよく考えてしゃべっているという感じもします いろんな経験人付き合いで踏んでいかないとあんなふうにはなれないのかなぁとおもいます 意見やアドバイス宜しくお願いします
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
なにかにつけ、ものにたとえてみる感覚を身につけられてはいかがですか。 「財布」を「大蔵省」と呼んで、買い物にでかけていった祖母を 私は小さい頃から尊敬していました。 私は中高生のとき、学校が嫌いでしたが、 たとえの上手な歴史の先生の授業は楽しみでさえありました。 暗記すべき年号や事件を、何かにつけ現在のありふれたものや事件におきかえて 面白おかしく話してくれたのです。 一方、別の先生から難しい物理や化学を教えてもらうとき、 ストレートに理屈をぶつけられ、分かろうとする努力を逆に根こそぎ奪われそうでした。 「先生はこんなにえらいんだぞ」とばかり専門用語を並べ立てる先生の人気は、かなり低かったです。 ユーモアはきっと、聞き手をリラックスさせ心を開かせる効果があるのでしょうね。 でも、本質を間違えてその場にふさわしくない、あるいはズレたユーモアを飛ばした日には目もあてられません。 イラク問題や拉致問題などのデリケートなものを多分に含んだファクターを 人ごとのように面白おかしく茶化したのでは、 どんなに鋭い風刺がきいていても嫌悪感を感じます。 ユーモアをともなった自己主張をされるときは、 指揮者が常に演奏家たちを一歩リードしているように、 その場の空気を読み、聞き手の気質や考えを把握した上で 口にされた方がいいと思います。 また、「自己主張」とあなたがおっしゃるように、 ユーモアだけが一人歩きせず、主張したいものがちゃんと存在することも大事だと思います。 主張したいものと、面白さとのバランスがきちんと取れていないと、 最悪、聞き手に下手な落語を聞かせることになります。 知人に、己のユーモアに酔ってしまう人がいて、 会話が全て「ユーモア」なんですよ。 聞いているこっちは楽しいどころか疲れてしまうし、 この人は結局何が言いたいんだ? と冷めてしまうのです。 主張とユーモアが絶妙なコンビネーションを一瞬でも組んだとき、 語り手はずっと印象に残るほどのインパクトを聞き手に与えていると思います。 最後になりましたが、 社会情勢に詳しければ、何より有利だと思います。 今、何がうけているのか。 何が流行っているのか。 何が重要視されているのか。 男性の間でとばすユーモアでしたら、 政経関連の現在のニュースを取り入れたものがうけるでしょうね。 OLの間ではコンビニの雑誌を常にチェックすることで 世間に取り残されないよう 努力している人もいるくらいです。 スマートなユーモアをさらっと言える人は、 つねに新鮮な情報が頭に入っているような気がして仕方ありません。
その他の回答 (3)
- pricedown
- ベストアンサー率38% (69/181)
>いろんな経験人付き合いで踏んでいかないとあんなふうにはなれないのかなぁとおもいます 私は、上記の貴方の意見に同感です。 どのような場面で、何についてどんなコメントをしたら相手はどのように思うのか、豊富な経験を積まないと出来ないような気がします。こうした経験を積めば、喜び、悲しみ、怒りなどの衝動が心に起こっても、感情的に言葉を吐いてしまうことは少なくなってくるとおもいます。 同時に、自分の心の中で起こった感情やアイデアを相手に伝えるために、どのような形で伝えればよいのかを瞬時に思いつかなくてはいけませんよね。しかも簡潔な表現で。これは、努力だけで出来るのかどうかわかりません。もしかしたら先天的な才能がないと出来ないのかもしれません。(私は努力が足りずこの域まで到底達していないのでわかりません) さらりと自己主張できる人とは、話をしていて楽しいはずです。ですから、このような人の周りにはより一層人々が集まり、コミュニケーションの能力もさらに磨かれるのでしょうね。
お礼
ありがとうございます 積極的にコミュニケーション能力を磨いていこうと思います
- yko_
- ベストアンサー率42% (29/68)
こんばんは。 私の周囲の機知に富んだ方々には「読書家」が多いように感じています。 ・知識の蓄積があって分析力に長けている。 ・簡潔だが的を射た発言なので説得力が有り、かつ 印象に残る。 またユーモアも独りよがりではなく客観的なもので 「つい同意してしまう」ような内容です。 やはり日々の積み重ねではないでしょうか。 色々なモノ・人からの吸収が大切かと。 そういうご本人と会話すると何かと参考になるので 機会折々、お話しするようにしています。(^^) とりあえず一つの意見として回答させて頂きました。
お礼
ありがとうございました 経験をつむために色々な人とのかかわりを増やしていきたいです
- sylphing11
- ベストアンサー率25% (54/208)
こんばんわ。 私もよく「面白い」と言われる方です。 私の会社の社長も、ユーモアがあり、話し方も凄く上手い人です。 #見習いたいところですが・・・ 私の見解ですが、面白い(ユーモアな)事が言える人って、日常のほんの身近な出来事を事細かに観察出来ているひとではないかと思います。 私の場合、例えば会社に向かう途中の自宅~駅の間で、話のネタを無意識に探そうとしています。そういうほんの些細な事を、自分の頭の中で分析し、「どうすればネタとしてはなせるか」ということを日常的に考えたりしています。 また、常に色んな事に関心を持ち勉強している人に、ユーモアな人が多いのではないかと思います。 ・・・あまり参考になってませんね^^; それでも「ああ、なるほど」と思っていただけたら幸いです。
お礼
ありがとうございました 自分の身の回りの人のことももう少しよく見てみようと思います
お礼
ありがとうございました 社会情勢になれるためにもっとニュースを見たりして、 感覚を磨いていきたいです