• 締切済み

人に、「馬鹿」と言われた時、

「「馬鹿」って言うな!「馬鹿」って言うのは暴言なんだぞ!」と言って、相手が、「じゃあなんで「馬鹿」っていう言葉があるの」と言うのは、屁理屈だと思いますか?

みんなの回答

  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4566)
回答No.10

言い方の問題で暴言にもなるし、そうでないときもあるので、 後者は屁理屈は言ってない、どちらかと言えば、 暴言と言った方が、屁理屈を言っていると思う 優しく「馬鹿だなあ」と言う場合などは、暴言とはならない。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.9

暴言となるのは、’暴言’的に使うからです。 ある事象を、説明するに、端的に一言で言うなら、○○と言うに過ぎない。 デブというか、肥満と言うか。 数値として日本ではbmi25-29はやや肥満。 bmi30以上は肥満です。 アメリカなどでは35だったかな? 肥満という難しい表現が、子供にも判るデブになると暴言的表現。 洋服などでは、肥満体用サイズと言う表現があったので、コレはokなのでしょう。 デブ用とは表現しない。 今だと、何号と言うので、肥満体も暴言になりつつあるのかな? 子供の頃、デブデブ100貫デブというイジメのための囃子詞があった。 百貫=375kg 今でも大人が○○号デブと言う陰口も聞くとこもある、タダのデブじゃない。 これ、デブ外して、○○号というだけなら、問題ないのでしょうか? バカも、偏差値40以下とか言うならok?

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.8

文句は源義経に言ってくれって? 屁理屈だろうね。 貴様!という言葉だって、実はかなりいい言葉なんだけれど、響きがよろしくないし。 どちらも他人に向かって使う言葉じゃないという。 これ、関東と関西ではかなり受け取り方に違いがあるみたいですよね。 アホというのとバカというのとでは、真逆の反応なんですって。

noname#235638
noname#235638
回答No.7

屁理屈、と感じます。 ちょっと違うかも知れませんが 生活保護の人が 朝から何にもしないで、ボーとしてる。 おいおい、明日のために少しでも何かしたら? じゃ、何のために保護制度があるの? 実際には、そんな人はいないのでしょうが そんな話、かと思います。

  • tamohoykm
  • ベストアンサー率13% (53/397)
回答No.6

大阪のひとは、アホかいな。アホじゃなかろかという言葉使います。こっちのほうがやんわりしていませんか。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2217/11176)
回答No.5

どちらの人も、へりくつを言って、自分を正当化しようとしています。 (自分では、正しいと思っていても、正しくないと思っている人からすれば、自分の言っていることは、すべてへりくつです) つまり、意見が対立している2人を、その両者以外の第三者から見れば、両者が、自分の意見を正当化するための、へりくつの応酬となるのです。

  • Pochi67
  • ベストアンサー率34% (582/1706)
回答No.4

 『暴言だから存在しない』という理屈は成立しないから、世の中に存在していても問題はないです。  暴言も、スラングも、卑語も、放送禁止用語も、一般的には使ってはいけないとされるけれど、誰しもいくつかは知っているものです。  重要なのは使ってはいけない言葉とその意味を知ることであり、無知であれという類のものではありません。  そもそも言葉の規制は新語の誕生と同時につくものではなく、大抵は世間に浸透してから問題視されて規制がつくものです。  その手の規制が常態化する以前、日本の歴史において、暴言が日常的で許容されていた時代からある単語への「暴言なのになぜあるの?」という問いは、「今みたいに問題視される以前からある言葉だから」です。 > 相手が、「じゃあなんで「馬鹿」っていう言葉があるの」と言うのは、屁理屈だと思いますか?  なので、屁理屈にすらなっていないません。  屁理屈というなら、「「バカ」のどこが暴言なんだ? 俺は全然なんとも思わないけど。 世の中にはもっとひどい言葉だってあるだろ? それに比べれば大したことないじゃん」とか、「言っちゃいけないなら、どうして俺は知っているんだよ? 言っちゃいけないなら、聞いたこともない筈だろう?」くらいは言わないと。

noname#228965
noname#228965
回答No.3

「屁理屈」ですね。(*^_^*) 理由は、当方は、『「馬鹿」って言うのは暴言なんだから、「馬鹿」って言うな!』と主張しているだけで、これは、TPOによっては、暴言になるということを主張していると解釈できます。「馬鹿」という用語を否定してわけではないのです。 それに対して、相手は、「じゃあなんで「馬鹿」っていう言葉があるの」と言うのは、「馬鹿」という用語自体の存在を否定しようとしています。飛躍しすぎており、屁理屈だと解釈できます。

  • aneq
  • ベストアンサー率16% (145/868)
回答No.2

馬鹿という言葉を使うなと言われて、じゃあなぜ馬鹿という言葉があるのかと疑問に思うのは、ごく当たり前の発想なんじゃないですか。 なぜ馬鹿という言葉があるのか、自分の考えを答えてあげればいいと思います。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

 いいえ、屁理屈ではありません。  「人に『馬鹿』って言う人は馬鹿だから、そう言う人を形容するためにどうしても必要なのですよ」といえばよろしいのではないかと思います。

関連するQ&A