• ベストアンサー

バイク屋から事前説明のない保管料の支払い

バイク事故に会い、保険会社との保証内容の決着がつき全損、廃棄となりました。 その際、バイク屋から保管料50000円弱を廃棄料18000円と共に請求され、高齢の父親が70000円弱支払ってしまいました。 バイク屋に確認したところ、具体的な保管料の事前説明はしなかったとの事、ボイスレコードにて記録は取りました。 一旦返却を要求しましたが当然の事、返す気はなく、どう対処すべきか考えています。 この場合、クーリングオフ制度は対象になりますか? 助言を頂けると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>請求されたバイクの保管料50000円弱+廃棄料18000円を支払いました。 >助言を頂けると助かります。 それは、保管と廃棄とを頼んだので致し方のないこと。「返せ!」とゴネるだけ時間の無駄ですよ。「ちぇ、しゃーないなー!」で諦めるが𠮷ですよ。

SaHaRe
質問者

お礼

先程、店舗に行き回収してきました。 7万の領収書にも印紙もなく税金も支払っていない、ポケットに入れる為の金は支払う義務はないです。役所に対して無責任な仕事をしている人間の仕事は信用出来ません。バイク屋なんてこんなもんです。 仕事はきちんとしないとね、仮にも事業主なんだから。

その他の回答 (1)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34518)
回答No.2

クーリングオフっていうのは、相手が自分ちにやってきて契約をしたときに一定期間以内であれば解約できる制度であり、今回はそういうものではないのでクーリングオフは対象になりません。 いってみれば駐車場にとめて一度料金を払った上で「駐車料金について説明書きがどこにもなかったから金を返せ」というのに似ているかなと思います。 何日保管をしてもらったかによりけりですが、相場としては1週間で2万円とかそのくらいにはなるみたいですね。確かに高い安いでいえば高いような気もしますが、しかし相場というものはあるにせよ法律などで決まっているものではないので返還してもらうのは非常に難しいでしょうね。 もし返還があるとしたら、料金についての説明を聞いてそれは相場に比べても高すぎないかと交渉することになりますが、相手側はもうお金も受け取っていますし、「不満なら裁判にしてくださいよ」と開き直ることもできるので、一度払ってしまったものはもうしょうがないのではないかなーとは思います。もし相手が質問者さんが懸念しているようなボッタクリの店だったならば、尚更返さないでしょう。元からボッタクるんですからね。

SaHaRe
質問者

お礼

有難う御座います。 今日、返金回収して来ました。 取れなかったらウチはどうすればいいのか聞かれましたが、法的に請求したらと言いました。 どっちが面倒を最初に被るかでしょうね。

関連するQ&A