- ベストアンサー
NHKのラジオ英語で効果的に勉強する方法
- NHKのラジオ英語を活用して効果的に勉強する方法について説明します。
- 最初にラジオを聴いてからテキストを読む方法や、テキストを読みながらラジオを聴く方法など、勉強の進め方について詳しく解説します。英語の基礎から学ぶことができます。
- さらに、ラジオとテキスト以外にも勉強に役立つ道具やリソースについても紹介します。英語に苦手意識を持っている人でも楽しく学ぶことができる方法をお伝えします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私はかれこれ50年近く前にラジオ講座を聞いていました。基礎英語と続基礎英語と言うものです。中学に入って4月に英語の先生が皆に紹介されました。そこから聞き出しました。どうやって聞くか?と言う事は考えていませんでした。ただ、毎日ラジオで言うとおりにやっていました。続いて読んでくださいと言われればその通りに真似をして読んだり。単語の発音も真似をして。何も意識しないで真似をしていました。言えることは2年間休まずに続けました。どうしても聞けないときは録音してもらって後から必ず聞きました。 それが原因かどうか知りませんが、いまだかつて英米人と話していて聞き返された事はありません。But I can't・・・・。と言うような発音の場合は、バット アイ キャントと言わずに、バライキャントに近い発音になるのですが、不思議に思ったことはありません。自然にそう言っているようです。そういうものだと今まで疑問にも思った事はないです。たぶん子供だったので何の疑問も持たずに覚えてしまったのかもしれません。 今大人になってからテレビやラジオの講座を聞くと凝っていて何か違うような気がしますが、たぶん基本コンセプトは一緒で何の疑問も持たずに続けることではないでしょうか?後は、それを如何に実践で使うかだと思いますが。今仕事で英語を使っていますし、海外に行くことも多いのですが、その2年間聞き続けた事が基本だと思っています。難しく考えないことです。
その他の回答 (2)
- 92128bwsd
- ベストアンサー率58% (2275/3919)
今はラジオの英会話はインターネットで聴けるので、パソコンやタブレット、スマホがあればラジオはいりません。また、1週間の間はいつでも聴けるので録音も必要ありません。 https://www2.nhk.or.jp/gogaku/english/ 後はテキストを買うだけです。 NHKの語学はいろいろなレベルの人や用途別に用意されていて無料とは言え優良ですよ。 かなり手軽ですが、やっぱり毎日となると継続が大事なので、いきなりいっぺんにたくさんやらずに、一つ一つこつこつと1年続けばかなりレベルアップすると思います。 上にあげたURLにはレベル診断もあるるし、my 語学に登録すると実力テストとかいろいろ機能が豊富なので、いろいろ探ってみてください。
お礼
ご回答ありがとうございます。 番組はラジオを直接録音するつもりだったのでネットの会員になる必要はないと思ってましたが、レベル診断とかマイクを使った発音のチェックまであって驚きました。 特に発音チェックは良いですね~。 マイク買わないと(^_^; なんだかNHKゴガク口座は至れり尽くせりですね。 今まで英語学習の教材とか覗いてみたりしたことがありましたが、ああいうのに数万円数十万円かかるのが馬鹿馬鹿しく思えてきます。 思う存分、しかも安く楽しんでみようと思います。
- bakansky
- ベストアンサー率48% (3502/7245)
それだけのきちんとした日本語の文章を書けるということは、言語の運用能力は下手な若者よりも上のレベルの方かもしれないと思います。 ところが、外国語となると、何しろ吸収する能力では若者にかないません。同じレベルで対抗しようと思うと、悔しくて、あっさりと諦めてしまうことになりかねません。 万年初心者でもいいという覚悟が必要です。中学で英語を習い始めても、どこかで訳が分からなくなって、結局それまでになってしまう人が珍しくないのではないでしょうか。彼らは、とにかく先に進むことを求められます。 ところが、趣味か遊びで学んでいる人は、いつまで経っても同じレベルから先に進めなくてもいっこうに構いません。それが、逆に強みかもしれないと思います。同じことを何度もやり直せるということ、それは強みです。 勉強とか学習とか気負わずに、遊びのつもりで続けていれば、新しく英語を学習し始める子よりも、多少は先に進んでいるという気持ちになれるんではないでしょうか。すぐに追い越されてしまうかもしれませんが、そんなことは気にすることはありません。 基本的な構文を身につけてしまえば、むつかしい文章でも、単語を知っているかどうかというだけの問題になります。 ラジオ講座は、本物の発音を聞けるので、理想的だと思います。ただ、教材の内容が、中学生などの若い人を対象にしたものであることが多いと思いますから、それをバカバカしいと思ってしまうと、そこまでになってしまいます。 私は中年になってから、英語の文章を読んでみたいと思い始め、自己流で少しは読めるようになったような気がしています。英語に堪能な人には及びもつきませんが、他人と自分を比べても意味がありません。自分が満足できればそれでいいわけですから。 ラジオの場合、あらかじめテキストに目を通しておくのも1つの手かもしれないと思います。可能ならば文を暗記しておいてから放送を聞くこと。実際の発音が思いもしないものかもしれませんが、気にすることはありません。世界にはいろんな発音をする人たちがいるわけですから (たとえば、最近ではニュースで見るマレーシアの人の英語とか、北朝鮮の外交官の発音とか、ネイティブの発音とは違っていても、あれで通じているのですから)。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ワシもどこかで訳が分からなくなって結局それまでになってしまった一人です(^_^; 確かに学校の授業とは違って、いついつまでに100点を取らないといけないなんて期限は無いんですから、変に気負う必要もありませんね。 英語上級者の中には「NHKの語学講座だと英語の習得に10年かかる」なんて馬鹿にしてる人もいるようなんですが、この歳まで英語をまったく理解できないワシからすれば、10年で習得できるなら御の字ですよ。 ワシも英語を身につけたいと思うようになったのは中年になってからで、しかも一番の理由は自作PC用パーツの英語マニュアルを読みたいだとか、海外のゲームを楽しみたいだとか、完全に趣味の世界だったりします。 それまで英語を使う仕事になんか就くつもりはねえ!なんて強がってましたが、まさか趣味で英語が必要となってくるなんて想像すらしていませんでした。あの頃はまだインターネットなんて普及してませんでしたからねぇ…(^_^; 楽しむことを頭の片隅において取り組んでみたいと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ラジオの言うとおりにやっていたという言葉にハッとさせられました。 そもそもまともに勉強したこともない人間が上手くやろうと思うから、身動き取れなくなるのかもしれませんね。 とにかく何も分かっていない状態なんだから、素直に講座を聴くよう努める方が、結果的に早道なのかもしれません。