- ベストアンサー
勉強ができないことへの焦りと乗り越え方
- 大学生の勉強ができない悩みとは?周囲の優秀な人たちに焦りを感じる日々
- 勉強不足に対する限界を感じた時、どうすればいいの?自己肯定感を高める方法
- グループワークの集まりでの嫌な気持ちを乗り越える方法とは?自分のペースを大切に
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そのお友達とやら、友達じゃないですね。 「全然勉強してない」→高得点という流れは昨今ではお笑いのネタです。 必死なのは向こう。必死だから周りが気になって気になって仕方ないのです。 自分に余裕がないから、「ない」ものを補いたくて「ある」振りをしてる。それがあなたに見せている面です。 聞かれても答えたくないなら答えない。答えないことの理由は入りません。説得されなくていいし論破しなくていい。何を言われても「言わないよ」と繰り返し言えばいいんです。 一瞬で終わったとかも、その感じだと嘘っぽいですよ。 これからは気にしないでがんばって下さいね。
その他の回答 (12)
- wy1
- ベストアンサー率23% (331/1391)
現在のグループの方があなたより阿呆でしょうね。そんな連中は相手にせず縁を切ればおいだけです。あなた自身がちゃんとしていれば何の問題も無い筈ですよ。
お礼
回答、ありがとうございます。周りは気にせず、頑張りたいと思います。
今のグループはやめて、アホの集まりみたいな別のグループを作って、 楽しくやったほうがいいと思いますよ。 就職はなんとかなるでしょう。若いんだし。
お礼
そうですよね。最近はグループプロジェクト以外の時は、他の友達といることが多いです。ありがとうございます!
- ayeaye(@heriotoro-pu)
- ベストアンサー率25% (212/836)
大事なのは「授業内容を理解すること」「自分の頭に入れること」です。 時間が早かろうとも、遅かろうとも、頭に入ればいいではありませんか。 結局、たどりつく先(結果)は、他の子と同じです。 誰でも、得手不得手。得意不得意はありますよ~
お礼
励まされます!ありがとうございます!遅くても、できるだけ早く理解できるように頑張ります。
- ayeaye(@heriotoro-pu)
- ベストアンサー率25% (212/836)
学力や努力の差ではなく、アプローチの違いがあると思います。 他の人は、勉強する学科やテーマにさほどの興味がなくても、勉強処理ができる。 一方あなたは、学科やテーマに興味や関心、重要なポイント、勉強する意味、面白さ などを押さえてから、理解、集中したい(集中できるタイプ)なのかもしれません。 その友達は、国立大学タイプ (公務員や教師タイプ) あなたは、 私立大学・専門学校タイプ(フリーランス・自営業タイプ) と、割り切って考え、マイペースで取り組んでいけばいいと思います。 見習っても真似しても出来ないことは出来ないのですから、自分のやり方を 模索するべきです。 友達とは、将来の進路も違うのですから、今から違いに焦る必要はないでしょう。 焦り過ぎると、頭が混乱して、何も手につかなくなります。 ゼミやサークルで、気の合う子や、自分と似た子や話の合う子と出会うと ホッとしますよ。
お礼
そうですよね。ありがとうございます。落ち着いて頑張りたいと思います。最近は、グループの子じゃない人たちとも一緒にいて、ホッとします。
- ithi
- ベストアンサー率20% (1973/9604)
saya7yura さん、こんばんは。 いいじゃないですか。頭のいいグループに入ったということはその人たちを見ているだけで、自分との違いが分かっていいですよ。学校の勉強なんてそんなもんです。問題はそれをあなたがどのくらい覚えているかということですよ。テストになったら、それが勝負につながりますからね。
お礼
そうですよね。できなくて悔しいと思う分だけ、頑張れている面もあるので、逆にそれでもっと頑張ってテストもいい点を取れたらいいなと思います。
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12497)
大学受験を経てはいったわけですから、学力にたいした差はないはずです。 大きく差ができるのは勉強の仕方。時価の使い方が違うことが多いです。 同じ地頭なら、勉強時間がすくない、大学受験で遊んでいた人たちの方が、時間の使い方が巧いんです。 観察できるなら、君が敵わないと思う人のふだんの生活、講義中の動作ややり方、勉強や大学についての人生観を知る努力をするといいです。 ただ、巧くやるのも才能なら、効率が悪くても何かをし続けることができることも才能です。 将棋が上手くなるのに上手なやり方が出来ないとき、下手なやり方でも歩の千分の一は上手くなるならその方法を続けるべき、と書いてた本がありました。 真実だと思います。 あなたにやり続ける才能があるのなら、大切にした方がいい。このあとの人生で落伍しないために効果のある才能だから。
お礼
回答、ありがとうございます。そうですよね。グループの人たちは、授業にあまり来なかったり、授業中もずっとケータイを触っていたりです。たぶん、家でかなりやっているのか、そこそこ見たらできるのかはわかりませんが、それを真似してしまうと地頭が違うので、もっと大変なことになってしまうので、時間がかかっても投げ出さずにコツコツやろうと思います。昔から、努力と続けることは、なぜか苦じゃないです。
- cat-in-boots
- ベストアンサー率29% (227/768)
本当に勉強していなくてもスラスラ難題をあっという間に解ける人は確かにいます。 そういう人たちは思考回路が普通の人とは違っているのでしょう。 だから正面からそういう人と同じレベルに並ぼうとしても無理なんです。 出来ない人はコツコツ勉強して、時間をかけて身に付くんです。 だから今は焦らないで、自分のペースで勉強してみては如何ですか?
お礼
その通りですよね。自分なりに、時間がかかっても諦めずに頑張ります。ありがとうございます。
- kkkcat
- ベストアンサー率36% (4/11)
違って当たり前です。あなたはその友達なんですか?あなたはあなたでしょ?数分でわかって終わるのとできないなりに頑張って終わらせるのとどちらがいいと思いますか? 私は後者です。頑張って終わらせると達成感がありますし確かにすぐ終われば、頭がよければ楽ですよ~私も学生時代はそうでした。でもそのぶん頑張りました。私の場合は何も報われず失ったものもありますしこれを言ったら説得力ゼロですよね。でも無理して友達について行って躓いて失敗する方が悲しくなる。あなたはあなたです他の誰でもない、無理せず自分のペースでいつかそれが自信につながります。私はこれだけ頑張ったって 応援してます。
お礼
回答、ありがとうございます。そうですよね。人より時間がかかっても、できた時の達成感はすごいです。頑張ります。
- nakakunll
- ベストアンサー率30% (14/46)
質問主さんは自分とその方々達と違うのがわかってる。それがわかってるのは大きいと思います。そこから頑張ればいいです。 試しにその方々にどのように勉強してるか聞いてみてはいかがでしょうか!?後は一緒に勉強してみるとか!、
お礼
そうですよね。ありがとうございます。聞いても、勉強とかしてない、としか言われなくて、、。頑張ります。
花を買ひ来て妻と親しむ。
- 1
- 2
お礼
本当にその通りなんです。まだ、「全然勉強してない」のやつをやっている人がいるんだ、と思ってしまいました。頭がいいのは確かだと思うので、教えてもらえるところは教えてもらって、見習えるところは見習って、でも人のことばかり気にせず、頑張りたいと思います。