- ベストアンサー
3択の提案書は無駄ではないですか?
最近、外部の営業や、社内のプレゼンなど、 なんでもかんでも、松竹梅の3択になっていて、 正直選ばれない梅を持ってくるぐらいなら、 始めから、2択、 できれば、相手に合わせたものと、自分の自信のあるもの、 この2択の提案を始めから持って来い、とよく思うのですが、 みなさんどう思われますか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなが選んだベストアンサー
外部の営業にはベストのものを 1つ持ってくるように言っています。 チャンスは一度きりで。 大きな要求をして断られた後に、 小さなお願いをすると聞き入れられやすい、と 言う心理学的テクニックでしょう。
その他の回答 (5)
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7249)
これは考え方が違うのです。 あなたはそう感じないのかもしれませんが、心理をついた作戦なんです。 こうしてほしい、という希望の案があるとして、それが最善だと思うからそれだけ持っていったらなにが起きるか。 客は必ず一言いれないと気がすみません。おおそれでいいよとは言いづらい。考えていないように見えますから。 だからまあケチを付けますけど、そのために、せっかくの提案がブレてくる可能性があるのです。 もっと端的にいうと、何かを否定したいのです。 だったら否定させたらいいわけです。 本来採用してほしい案と異なるものを作り、一緒に出すと、明らかに悪いもの、ろくでもないものは簡単に否定できますので、相手は安心し、本来こちらが思っている案への否定の動きが停まるのです。 +にずれているもの、-にずれているもの、で、本心のあるものをはさむと、両極端は最初から捨てたくなるものになります。そこで真ん中のものを選んでしまい、それにはちょっかいをかけないで注文に繋がる可能性を計画しているというわけなんです。 人間の性質として3つあって一つえらべというと真ん中を選んでしまうという傾向がありますし、こういうやりかたでプレゼンを通すというのが、デザイナなどがよくやる手法です。
- ithi
- ベストアンサー率20% (1973/9604)
mmmem さん、こんばんは。 3択目は折衷案かな?あなたの会社はそんなに簡単に業務を解決できるほどの力も権威もないということです。そうじゃないというなら、あなたが率先垂範してみればいいです。先輩や上司に怒られながら考えれば、理解できるのではないでしょうか?
- moritaroh
- ベストアンサー率56% (658/1173)
基本構想やコンセプトなどがほぼ決まっている段階でプランそのものを選ぶのであれば、ある程度は可変性のある1択ないしは2択で十分だと思います。 ただ、新規事業の提案などのまっさらな段階で、担当者を選ぶのであれば、最低でも3択くらいは視点の異なる選択肢が出せるアイデア豊富な人を選びたくなります。 プランを選ぶのか、担当者(人)を選ぶのか、といったところで変わると思うのですが、そこを見定めず複数の提案をするのは時間の無駄だと思います。
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2998/7600)
選択肢というのは 数ありきではなく それぞれにメリットがあって 初めて存在意義のあることでしょう。 実行が早いけど金がかかるとか ローコストだが時間がかかるとか プラン自体には金も時間もかかるけど社員の労力を必要とせず人件費が安いとか メリットを想定できなければどんどん選択範囲が少なくなるってことでしかないと 思います。
- umaibouumai
- ベストアンサー率24% (36/150)
同意です。 お客さんが喜ぶのであればやりますけど基本2択にしています。 その2択に開きがある場合は間の3択にしています。