• 締切済み

妻の行動が不愉快です。

昨日の事です。 私は36歳男性、妻は32歳、子供は1歳半位で、夫婦共働きです。 昨日は私は仕事を午後から休み、健康診断の再検査で胃カメラでした。 想像以上に辛くて、麻酔をかけてもらいました。 14時半に病院に入り、病院を出たのは17時半近くでした。 その後の打ち合わせもリスケしました。 病院を出てもフラフラでかなりしんどかったです。 妻にLINEで先に帰宅する旨伝えたところ、 妻から電話があり、「今から職場で飲み会があるので、子供を迎えて、面倒見て欲しい」と言われました。 いつもなら喜んで引き受けるのですが、昨日はあまりにも体調が悪くて「無理だ、ごめんなさい」と伝えました。 そしたら、妻からキレはじめて「仕事クビになったり、無くなったりしたらどうするんだ!」とか色々言われました。 妻は職場で飲み会が多く、私が時間の都合がつくときは協力してきましたが、昨日は流石に無理でした。 妻は元々、私が仕事中、救急車で運ばれても友達と遊んでいるタイプの人間です。前の日に検査があることも、検査が決まった日にも、妻には「この日は無理だ」と伝えていました。 妻には「妻が子供を保育園にピックアップして、自宅に一旦連れて帰ってきてくれるなら、頑張って面倒みる」と伝えましたが、それも無理だと言われました。 妻は基本家事をせず、食事も私が準備する事が多いです。 何か、凄く嫌な気分になりました。 皆さんはどう思われますか?

みんなの回答

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2732/12291)
回答No.2

何がどう、なんてのは夫婦の数だけ違います。 あなたが譲歩しても奥様は譲らないのだから、不愉快は当たり前かと。奥様も普段は快く引き受ける事をたかが検査ぐらいで断られるとは不愉快かと。 二人でよく話し合って折り合いをつけましょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

Q、皆さんはどう思われますか? A、たかが胃カメラぐらいで!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A