• 締切済み

受験直前期なのにストレスで…【長文】

現在1浪目のものです。 少し読みにくいところがあるかもしれません。 去年、私はある国立大学に入りたくて浪人を決意しました。しかし、今年のセンターで思うように点数がとれずその大学を諦めることとなってしまいました。とても悔しかったです。センターで点数を取れなかった原因は基礎固めがきちんと出来ていなかったことのようです。秋から冬にかけて特に力を入れて勉強したのに、全く点数が伸びませんでした。 とはいえ、二次試験もあるのでレベルを下げて地方の国立大学に出願をしました。しかし、勉強に身が入らなくなってしまいました。 机には着けても、涙が出てきそうになることがあります。勉強時間を異様に長く感じます。 今までできてなかった基礎を埋めながら、やろうとするのですが、これで間に合うのか?と不安に感じます。むしろストレスで頭が一杯になり、覚えたことがどんどん抜けているようにすら感じます。 出来るだけ今まで通り勉強をしようと、予備校の自習室にいくのですが、目指していた大学の受験を出来る子や、自分よりレベルの高い大学を受験する子を見ると自分はだめだなーと思ってしまいます。 また今まで予備校で一緒にいた友達は私立志望だったため、もう予備校に来ることがなくなり、自分はいつも一人でいます。正直、寂しいです。周りの目が気になります。 でも家にいると何もしたくなくなってしまうので、極力行くようにしています。 また私には遠距離の彼氏がいます。お互い夢のために、あまり連絡を取らずにやってきました。今ツライことを伝えたら、心配してくれてるようでした。ただホントはもう嫌われてるのではないかと不安です。 堕文をダラダラとすみません。 ただただツライです。 もっともっと頑張らないと、この地方大学ですら落ちてしまう。ただもう頑張りたくないという思いもあります。でも滑り止めの私立には行きたくない。お金も高いし、治安もあまり良くないと聞きます。 ここまで具合が悪いとカウンセリングなどに行くべきでしょうが、あてがありません。 …ただの愚痴のようにもなってしまいましたが、もし何か一つでもアドバイスがあればお願いします。冷たいことを言うのはやめてください。 最後まで読んで頂きありがとうございました。

みんなの回答

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1972/9601)
回答No.3

e_aki05 さん、こんにちは。 あなたの気持ちがそれだけぶれていると、何も国公立の地方大学でも受験どころか滑り止めの私立の大学でも受かりませんよ。それとも、今年の受験はもうやめますか?でも、2浪して国公立の大学に入ったとして、あなたに残されたメリットは半分くらいに落ちていますよ。早く気持ちを切り替えて、国公立の地方大学でも受験に取り掛かってください。

  • moritaroh
  • ベストアンサー率56% (658/1172)
回答No.2

参考URLは某漫画の一コマ。 「自分が着たい服と似合う服が違うってのはわかってるけど」 「一度くらい好きな服を着て認めてもらいたいじゃない?」 こんな感じの気分に近いのではないか、と。 よくある話で、 ・大学選びよりも大学に入ってから何をするかの方が大事 ・大学を選ぶときは大学に入ってから何をしたいかで選ぶ方が大事 ...など、いろいろあります。 滑り止めの私立に行きたくない、という気持ちもわかりますし、妥協した地方国立大に向けて努力する気が起きないのもわかります。 確かに「一度くらい好きな服を着て認めてもらいたい」と思うように、第一希望の大学に入学できることが幸せかもしれませんが、ただ「自分が着たい服と似合う服が違う」ように、第一希望の大学が必ずしもあなたに似合った大学ではないのかもしれません。 それは大学のレベルがあなたには合っていないという意味ではなく、大学には校風や学生の雰囲気、周辺環境など、実際にそこの大学生になってみないと分からない、外からのイメージや評判だけでは計り知れないことがたくさんあります。 心理的なバイアスによって、第一希望の大学の良いイメージがあなたの中で非常に大きくなり、逆に悪いところはあまり見ないようにしてしまったりします。それとともに、第二希望や滑り止めの大学の場合は、悪いところばかりを見つけてしまい、あたかも『私の好きな服(大学)が私に似合う服(大学)なんだ』と自分で自分に思い込ませてしまうのです。 でも、大学が自分に合っていたかどうかなんて、4年間通ってみないとわからないのです。 好きな服が着たいと思って、店に行って試着したが、ちょうどいいサイズがなかった。 しかし、どうしてもこのデザインが流行だし、多少サイズが大きくてもいいか、と思って買ったが、実際に着た自分を冷静に見てみたら、なんだか似合っていないように思えて、結局はクローゼットにしまわれたままになっている。 そういう経験ってありませんかね? 「似合うもの」と「好きなもの」が違うことはよくあります。 努力を怠ってもいいとは思いませんが、いま出来る限りの最大限の努力をもってあなたが『入ることのできる大学』が、あなたにとって一番似合う大学なのではないか、と思います。 件の漫画では、その涙しているキャラクターはチームの司令塔からチームの守備係へとポジションチェンジを命ぜられたときに涙したのですが、才覚のある自分が守備に徹することでチームの新たな司令塔の能力を開花させられることでもあり、ポジションチェンジは自分のことが必要とされていないからではなく、むしろチームが本当に自分のことを必要としているからなのだ、と気づくことでモチベーションを取り戻すことができました。 受験はスポーツや漫画とは違うかもしれませんが、少なくとも、滑り止めの大学であっても、あなたのことを必要としているから合格させたのです。そのことをお忘れなく。

参考URL:
http://livedoor.blogimg.jp/thedeb/imgs/2/3/23530a3d.jpg
回答No.1

レベルの高い国公立大学の合格を目指してきて頑張ってきたのですね。それで、今第一志望ではなかった地方国公立大学を目指すとなると、勉強に身が入らない気持ちも理解できます。このまま勉強に向き合っても集中できず、却ってストレスが溜まることでしょう。 1日、2日、休みを取ってはいかがですか。 直前期なのに、という気持ちも理解できなくはないですが、勉強に集中できない状況を受験前日まで続けるよりは、思い切って休みをとりましょう。すでに1年頑張ってきて、今は勉強することは無くなってきているのではないですか。1日休んだからといって影響はほとんどないはずです。試験直前に慌てて勉強しているわけでもないですから。 1日、何もしない、あるいはカウンセリングを受けて、モヤモヤをスッキリしましょう。 別にその日にすべてが解決されなくてもいいのです。少し、楽になったかな程度で。 カウンセリングは高価ですが、この際、合格した場合と不合格になった場合を考えて、思い切って受けてみるのも良いでしょう。医師との相性が不安な場合は、家族や彼氏、学校の友達や先生と悩みを共有するのも良いでしょう。1人でモヤモヤしているよりは、誰かと悩みを分かち合うのが良いかもしれません。予備校によっては心理カウンセラーがいるところもあると聞きましたが、そちらのサービスを利用してみるのもいいかもしれません。

関連するQ&A