- ベストアンサー
合唱祭で金賞とりたい!
私の学校は10月に合唱祭があります。 1年のときは「鳥になる」を歌って銅賞、2年のときは「さくら」を歌って銀賞でした。 だから3年では中学校最後の合唱祭だし、金賞取りたいです。3年では「野生の馬」という曲を歌うことになりました。結構かっこいい曲です。でも、曲の長さが、3分20秒ぐらいでした。ちょっと短いかなぁと思います。難しそうだし・・・。 ちゃんとできるか不安です。 「野生の馬」を知ってるとか、歌ったことがある人、何でもいいので、何かアドバイスをください。 お願いします!
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
合唱はまず息を合わせるのが大事です。 それと、 歌の強弱を曲のストーリーにそってつけることです。 ソプラノのときは頭のてっぺんから声を出すようにすれば綺麗な音で大きな声になりますよ!! あと・・・ 口を大きく開けて、顔にも表情をつけて歌うといいですよ!! こちらのサイトなど、参考にしてみてください。 http://homepage1.nifty.com/kouki-keita/siage-yaseiuma.htm 頑張ってくださいね!!(*^_^*)
その他の回答 (4)
1度だけ最優秀賞を取ったことがあります。 その時のクラスの雰囲気ですが、 まず指導する人が必要となります、音楽の知識があまりなくとも、皆から好かれている人がいいですね。 音楽の先生が言う事は全て覚えとき、皆にも理解させます。 あとは歌っていき、忠実に歌っていき、歌詞の思いを伝えたいとこなどを見て、感情も少しいれてもよいと思います。 声の大きさも必要ですが、団結すれば大丈夫のはず、頑張ってください!
お礼
教えてくださってありがとうございました。 がんばります!
- kenny1031
- ベストアンサー率55% (72/129)
「野生の馬」は難しそうな曲に見えますが、繰り返し部分が多いですから、よく歌い込めばそれほど難しくない曲です。 また、スピード感のある繰り返し部分と、「あるとき馬は~・・・」のゆったりした部分の、メリハリも意外と重要です。 そして最後に繰り返し部分が再現されるところで、ゆったり気分を残さず、いさぎよく最後まで駆け抜けるように歌い切ることが、この曲をかっこよく歌うポイントです。 その他のポイントは、他の方のご意見も参考にしてください。 私のクラスでも中2の時(もうかなり昔ですが・・・。)に歌いましたが、これらのポイントをすべて外してしまったために、入賞を逃してしまいました。 早めに曲全体の雰囲気をつかみ、よく歌い込んでくださいね。
お礼
回答ありがとうございます。 メリハリが重要なんですね~。 みなさんのご意見を参考にがんばって練習します!
- simeno
- ベストアンサー率24% (56/227)
合唱は、男女の混合ですよね。 男の子は、歌となると恥かしくなったり音程が取れなくて いい加減になってしまう人も多かったりします。 しかし、男の子の声が1番重要なのです。 男声が安定していると、女声とひとつになったときに 大変に綺麗です。 特にこの曲は、野生の馬を歌っているものですので男声の 力強さは 聞いている人を惹きつけます。 ですので、みんなで協力して音程を安定させましょう。 そして、発声を地声ではなく合唱のものに。 クラス全員で頑張って、良い歌に仕上げてくださいね。
お礼
回答ありがとうございます。 「野生の馬」は男子の声が重要なんですね~。 うちのクラスは元気のいい男子ばっかだから大丈夫かな~とおもいます。(ちょっと不安・・・) まぁ、よい歌に仕上がるようにがんばろうと思います。
「野生の馬」って歌詞が繰り返される部分がありますよね。アクセントをつけるところをカタカナにすると「ィヤせいのウーマー!」見たいな感じで歌うといいと思いますよ。「野生の」というよりは「ィ野生の」って、「や」の前に少し「ィ」を入れると、アクセントがつきます。「ウマ」の「ウ」は、意識しないとアクセントがつきにくいので、「や」よりも力を込めて歌ってください。それが曲名にもなっているし。そうすれば、野生の馬の力強さが審査員(生徒かな?)に伝わると思います。ま、そこだけじゃないけど、重要なポイントです。
お礼
回答ありがとうございます。 審査員は確か生徒+先生1人でしたよ。 アクセントのつけ方についていろいろと教えてくださり、参考になりました。 金賞取れるようにがんばりたいです。
お礼
回答ありがとうございます。 参考のサイトを見てみましたが、いろいろと書かれていて参考になりました。 がんばって練習しようと思っています!