- ベストアンサー
おすすめの合唱曲を教えてください☆
タイトル通りです。 合唱が盛んな中学の合唱委員になったので。。。 絶対にコンクールで金賞取りたいので、 どうかあなたのお薦めの曲を教えてください。 でも、条件あり(←オイ) ☆中学三年生にしては少しレベルの高い曲 ☆日本語でステキな歌詞の曲(解釈しやすいもの) ☆明るい曲とかよりもハーモニーの美しさを 聞かせるような曲 ☆混声四部の曲 以上です。かなりわがままなのですが・・・ お願いします。
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
黒い瞳 http://homepage2.nifty.com/duarbo/versoj/v-gaikokuminyo/kuroime.htm これだと思うのだけれども、歌詞が違う。出だしは、“忘れえぬ~”なんだけどね。 曲のイメージは、 http://kodansha.cplaza.ne.jp/hot/entertainment/2001_04_18/content.html これの一番下のレコードマークのところで、この曲のイメージは分かると思います。なんかいろいろな編曲があるらしいです。うちらが歌ったのは、中村千恵子作曲、岩川三郎編曲のほうです、たぶん。 樹氷の街 http://www.asahi-net.or.jp/~zw4k-hgc/g-midi/juhyo.html ちょっとしょぼいけど、わかります。 いままでに書いた合唱曲を歌ってるサイトがあったけど、聞いてまねすると個性がなくなるので聞かないようにしましょう。 報告は私のgooフリメか、Namidabanaさんのコメント欄かな。どっちかに決めてくれると、なお嬉しいです。ずうずうしいですね(笑)。 頑張ってください。かげながら応援します。
その他の回答 (15)
私は現役中学生です。 私の記憶の中で今まで3年生のクラスが歌った 曲はこんな感じです。 ・花をさがす少女 ・二十億光年の孤独 ・さとうきび畑 ・君は夕焼けを見たか ・聞こえる 結構合唱としてはレベルの高い学校なので・・・・。 参考になるかはどうかわかりませんが。
お礼
ご回答ありがとうございます&返事が遅くなってごめんなさい。 natsu1412さんも含め、みなさんたくさん回答していただいて、すごい、うれしかったのですが、あまり関係ない曲になりそうです。ごめんなさい。 「流れゆく川」、「雨」・「川」~「水のいのち」より、「河口」のあたりになりそうです。 なお、ポイントの方は一番たくさん曲名を書いてくれたsai-masさんとアドバイスをしてくれたsassyさんに送りたいと思います。他の方はごめんなさい。
下の回答にはかなりやさしめのものもありますが、(もちろん難しいのも多いです)、これで十分だと思います。 ちなみに、私の学校(公立共学校)で、クラス別コンクールでやった時は、「野生の馬」を歌ったクラスが金賞を取ったという記憶があります。 私のクラスは「涙を超えて」か「鳥の歌」か、どっちか忘れた。 大きな楽譜屋(タウンページでは「楽器商」)に、いろいろとあります。 ただ、素人さんの合唱だと、ハイレベルは無理で、せいぜい中級のものが限度でしょう。難しいと、却って歌うことすらままなりませんものね。 それよりハイレベルを期待している場合、 朝日新聞社が主催している合唱コンクールで、全国大会へ出る合唱部がどのような選曲をしているか、調べてみるとよいでしょう。 選曲に傾向があります。つまり、コンクール向きの合唱曲を選んでやってくるのです。ポピュラーは向いていない、どころか自殺行為ということです。 作曲家別で多いのは三善晃や新実徳英、荻久保和明、高嶋みどり、木下牧子(以上順不同、女声か混声か問わず)といったあたりですが、最近はどうでしょうか? ウケ狙いなら青島広志とか(あ、青島先生に失礼か?)。 全日本合唱連盟附属合唱センター(下のURL)に問い合わせれば、それ相応の返事は出してくれると思います。 ただ、合唱部でない限り、そこまでやる必要はないはずです。 「ひとつの朝」は、かつてのNHK全国音楽コンクールの課題曲と記憶しています。 ちなみに、大地讃頌は男声版において、佐藤眞先生が伴奏に改訂を施されています。詳しくは、佐藤先生までお問い合わせ下さい。改訂版で弾く必要はありませんけど。 あとアドバイスを出すと、 発声に気をつけること。腹式呼吸をすること。 ソプラノが響かないと、全く話になりません。テノールが前に出すぎるのが、一般のクラス合唱のつらいところです。 (男声は女声の2倍の音量が出ますよ!) 女声はあまり声が出ないので、コンクールで上に行きたければ、女声をしっかり響かせる訓練をしましょう。 ピアノも、うまく弾いて下さい。テンポが崩れるのは避けたいですね。 メトロノームを使って練習してもらいましょう。 詳しくは、音楽の先生にお問い合わせ下さい。色々アドバイスしてくださると思いますよ。 私のほうからも、まだ情報はお出しできると思いますよ。 何かアドバイスがほしければ、補足下さいね。
お礼
長文をどうもありがとうございます。 やはり野生の馬あたりがいいと思うのですが・・・。 レベルは、やっぱり野生の馬の前後って所ですかね。 全国大会レベルまでは、全然行きません(笑) あと、アドバイス参考になりました。ありがとうございます。
- asuko-milk-tea
- ベストアンサー率0% (0/1)
「青葉の歌」をおすすめします。 私が中3の時のクラスはこの曲を歌って金賞をもらいました☆聞かせる曲だと思いますよ。それなりに難しいし。 「モルダウ」「ひとつの朝」もおすすめします。 参考にしていただけるとうれしいです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 青葉の歌ですね。わかりました。参考にさせていただきます。
- 998877
- ベストアンサー率0% (0/1)
私がいっちばんオススメの曲は「心の瞳」です。まじで詞もいいし男女のハーモニーが素晴らしい。友だちの学校もこれで優勝しました。出だしは静かに歌い「愛すること~」から大きく歌うのです。絶対、歌い方に波をのせることにより優勝確実です☆初めのピアノが癒されますね。ソプラノが鍵を握りますよ。
お礼
ご回答ありがとうございます&返事が遅くなってごめんなさい。 ずっと修学旅行でいなかったので・・・。 心の瞳ですかー。いいですよね。 でも、もう歌ってしまったので、(一昨年の卒業式)歌えません。 せっかく答えてくださったのに、ごめんなさい(;>_<;)
再び来ました、sai-masです。まだ決まっていないと仮定して、またいい合唱曲を紹介します。 合唱コンクールで金賞を取るには、やはりウケがある方がいいですよね。ということで、うけがある(曲におもしろみがあり、波がある)曲を紹介したいと思います。 “新しい世界へ” これは、明るいし構成的に好き。うちらのとこは途中で拍手をいれたり、ピアノなしにしたりしてた。波が付けやすい。 “組曲「筑後川」より 河口” 最後に盛り上がるので印象に残りいいかも。ピアノも強い。声が大きくて、まとまってて、ちゃんと切れがあると完璧。女声高いところあり。 “ひとつの朝” もともと波が付けやすい。声をはっきりだし、声量の小~大~小ができるといいかも。すこし平凡かな。 “組曲「蔵王」より 吹雪” かっこいいしダイナミックなのでウケあり。声が裏返る可能性あり。下手だとうるさいだけだが、声がきれいでまとまっていると、けっこういい。うちはこのあと、早春と続きました。 “十字架(クルス)の島” ちょっと歌詞とかがくらいかな?だけど声の強弱ができるとかっこいい。奥が深く、多少むずいかな。挑戦しがいあり。 “黒い瞳” 黒木ではない(笑)。構成的には、暗くなったり明るくなったりしておもしろいので、ウケはありまくります。声の強弱が重要。まとまりが肝心。いろいろアレンジができて楽しいです。うちらは、ソロいれました。おすすめ “樹氷の街” やっぱかっこいいしいいよ。すこしくらいかな。声に厚みと、まとまりがあればこれで金は狙える。声量の調節も重要だけどね。これもソロいれてました。一番おすすめ。 あと、「流浪の民」のソプラノソロって声がうらがえりません? これだけ書いて思いついたのですが、流浪の民と雰囲気がかぶってたら面白くないですよね?ほぼ対極に当たりそうな歌は、新しい世界へ、だけど少し簡単なので極めないと金はきついかも知れないです。 >日本語ですてきな歌詞(解釈しやすい)というのに、「十字架の島」は大きく背いてるかも知れないです。だって、隠れキリシタンの歌だから。 前回以上にながったらしい文章ですが参考になるでしょうか。曲が決まったら教えてください。お願いします。
お礼
再びご回答いただきありがとーございます☆ またたくさん紹介してもらって感謝感激です。 河口以外は知らないのですが・・・。 河口はソプラノ高すぎて個人的に無理・・・。 黒い瞳・樹氷の街は良さそうですね(^O^) 曲が決まるのは5月か6月くらいになると思います~。 ところで報告したいことはしたいのですが どうやってすればよいのですか(^_^;)
- yumesawa
- ベストアンサー率37% (393/1037)
#1および#3のものです。度々スミマセン。 前回、思い出せなかった曲を紹介します。知ってる曲があれば幸いです(^_^) 『希望のささやき』 『若者たちは』 『野生の馬』 それから、#3で紹介した2曲と、SMAP『夜空ノムコウ』は、いま音楽の教科書に載ってると聞いた事があるのですが・・ >☆日本語でステキな歌詞の曲(解釈しやすいもの) >☆明るい曲とかよりもハーモニーの美しさを聞かせるような曲 の条件を満たしてると思うのですが・・・。 私が中学時代に合唱コンクールに出たときは、私の学校は一般的な唱歌だったのですが、参加した学校のうち、どこかの学校がオフコースの『さよなら』(知ってるかなぁ~)を発表してました。それを聴いた私は、歌謡曲をコーラスで唄えるなんていいなぁ~って思いましたね。 今の中学生だったら「モー娘。」を唄うと周囲にうらやましがられるのではないのでしょうか。特に『 I wish 』は合唱曲向きだと思うんですけどね(タイトル名こそ横文字だが、歌詞は理解しやすい日本語)。 でも、あくまで「合唱」ですので、「ハモネプ」みたいになってしまってはいけないのでしょうが・・・。 以上、失礼しました(^_^)
お礼
三回も本当にありがとうございます!! 「希望のささやき」・「若者達は」 わかりませんね・・・。調べてみます。 「野生の馬」 去年の自由曲候補として聴いた曲の中の1つです。 うまいとすごいかっこいいんですよね。 個人的には好きなんですけど、こういう勇ましい感じの曲は合わないかも。。。って、ケチつけてばっかりですね。 ごめんなさいっ(m_m) ん゛ー。。。やっぱり歌謡曲は無理っぽいと思います。 やっぱりハモネプみたいになりそうですしね(苦笑)
- mtt
- ベストアンサー率31% (416/1338)
おっ、まだ閉めてないな。 これはどう?・・・もう、忘れちゃったから探すのに苦労しました。 組曲「旅」より、「行こうふたたび」 作詞:田中 清元、作曲:佐藤 眞 これも混声4部だったはずだよ。 大地讃頌よりやさしいから歌いやすいかも。 インターネットで探してね。
お礼
またご回答いただきありがとうございます☆ 「旅」ですかー。なんか想像できない・・・。 探してみます♪
- indiaa
- ベストアンサー率33% (64/193)
こんにちは。 合唱経験者です。 もう十何年も前のことになりますが(笑)、私のいた中学では、中3では 「木琴」 「親知らず子知らず」 「ひとつの朝」 が、金賞の定番でした。 「木琴」は、戦争で妹を無くしてしまうという内容で、かなりテーマが重いです。 そのかわり、感情が入れやすいので、歌いやすいですよ。曲調はドラマチックで見栄えがします。 合唱コンクールでは、上手下手はもちろん、クラスの団結力なんかも見られますよね。そうかんがえると、みんなで歌詞の意味を考えながら入れこんで歌っていける、またはさわやかにかっこよくて、みんながノリノリで歌えるような歌がいいと思います。 個人的には「水のいのち」という組曲の「川」という曲がオススメです(古いかなあ…)。だたし、男子(この響きがなつかしい…)の声量がないとつらいですが(^^)。あ、「雨」もオススメです。 いろんな曲を、CDなどで聞いてみるといいと思いますよ。 がんばって下さいね(^^)。
お礼
ご回答ありがとうございます。 木琴はちょっと無理かも??戦争のようなのはたぶんうちのクラスは無理なんじゃないかと・・・。自然系か青春系(笑)がよいと思ってみたり・・・。 ひとつの朝は去年自由曲候補の中で聞かされた気がしますがよく覚えていません。(×_×;) 親知らず子知らずはよくわかりませんが・・・。 水のいのちは良さそうですね。参考にさせてもらいますv
- phanbura
- ベストアンサー率29% (21/71)
私が中学3年の時の課題曲が「ハレルヤ」でした。 外国語の歌詞なのですが、皆、結構覚えてましたね~。(^^ゞ さすがに有名どころだけあって、ハーモニーはすごくキレイですよ。
お礼
ご回答ありがとうございます(>_<) ハレルヤは一昨年の卒業生が卒業式で歌っていました。 よいですよねー。候補の中に入れさせてもらいますv
- sayuri-711
- ベストアンサー率33% (14/42)
大中恩作曲の「島よ」なんかどうでしょう パート(1)~(7)まであったと思いますが (3)と(4)は特にダイナミックで大会とかに使いやすい印象です 難易度は高いですが審査員の”うけ”は抜群なはず
お礼
あう・・・。。 補足の所に書いてしまいましたが、 お礼でした。(↑)
補足
ご回答ありがとうございますv 審査員のうけ抜群ですか?! それはチェックせねば・・・。 貴重な情報ありがとーございましたっ☆
- 1
- 2
お礼
いつも??ありがとうございます☆ 黒い瞳、個人的に気に入ってしまいましたv コメント欄ってプロフィールの所ですか?? わかりましたー。どんなに遅くても7月に入るまでには決まっていると思いますので・・・。
補足
申し訳ないのですが、先生が混声四部じゃなきゃ 無理だと言っているので、できないです・・・。 ごめんなさいっ。