ベストアンサー 白菜の黒い点々は・・ 2004/07/16 17:34 白菜が古くなってくると、黒い点々がたくさんついてきますが、これはカビでしょうか? 食べても問題ないでしょうか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー hotlemon008 ベストアンサー率23% (84/356) 2004/07/16 17:35 回答No.1 参考になりますでしょうか 参考URL: http://www.coop-gifu.jp/qa/06/data1/021015-104104.html 質問者 お礼 2004/07/17 22:03 カビでないことがわかり安心しました。 どうもありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) sion99 ベストアンサー率27% (85/310) 2004/07/16 17:41 回答No.2 冷蔵庫に入っている白菜が古くなってくると黒い点々がついてくるのですか? 農業高校に通っている時に白菜を育てたのですが、先生が「栄養過多だと黒い点々がたくさんつく」と言っていたのですが… 実際、うちの高校は土壌が良いものだから、生産した白菜には黒い点々がたくさんついているものばかりでした。 収穫されているとはいえ生きているものなので、それが関係していないかな…と思ったのですが… 私なら気にせず食べてしまいますが、気になりますね。 答えられなくてすみません。 質問者 お礼 2004/07/17 22:05 冷蔵庫にいれていたらだんだんと点々が多くなった気がしていたのですが、定かではありません・・。 カビでないことがわかり安心しました。 どうもありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし料理・飲食・グルメ素材・食材 関連するQ&A 白菜の黒い点々・・・ 白菜って時折 小さい黒い何かが点々とついてますよね!? 爪でカリカリっとすると取れますが あれって いったい何なのですか? 土のようで いつも切ったり 爪でこすったりして 取って食べてます 食べても問題ないのですか? 白菜の黒い点々 なぜ外側の葉に多いのですか? 白菜の白い茎(?)の部分に黒い点々がある時があります。 (食べても平気とのことですが、あまりたくさんあるとちょっと気になりますよね) 外側の葉の方が多くあるような気がしますが、なぜ外側に多くあるのですか? 白菜の状態が気になります・・・ こんにちは主婦の新米です。 今回ご質問したいことは白菜のことなんですが、 先々週の土曜日に特売で1/4カットの白菜を買いました。 昨日まで全く使わずビニール梱包されたままの状態で冷蔵庫に入れておきました。 そろそろ切り口が茶色く変化してきたのでいい加減に使わないとと思い、変色した部分を切って葉の中を見たら 細かく茶色い点々とした汚れ?のようなものがついていました。 指で軽く擦っても取れません。 爪で引っかくと取れる感じです。 この茶色い点々がついたまま白菜をスープに入れたり、 サッと煮たりしても食べれるのでしょうか!? ちょっと不安なので教えてください(≧◇≦) 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 今の時期の白菜は甘くないのでしょうか? スーパーで、1/4になっている白菜を購入しました。 塩もみして、数時間おいたあと、水気をしぼってマヨネーズとシーチキンであえて、塩コショウして、サラダにしました。 白菜は、あらうときに、酢と塩を溶かした水でさっとあらい、その後、水ですすぎました。(殺菌効果があるときいたので) 以前、おなじ料理を作った時は、とてもおいしかったのですが、なにか、白菜がすこし、えぐみがあるというか、甘くないです。(ToT) なにがいけなかったのでしょうか?アドバイスをお願い致します。 今の時期の白菜はこんなものなのでしょうか? また、購入した白菜は、やたら、黒の点々が多かったです。 鮮度は、まあまあで、とびきりよくはなさそうでした。 キャベツの黒い点々 一昨日(火曜日)に買ったキャベツなのですが、全体的に黒い点々が付いていました。 何枚かめくったら虫の死骸があったので、虫が食った跡かとも思うのですが、穴があいているのではなく、キャベツに黒い点々のシミがあるみたいな感じなんですよね。 全部をめくったわけではないのですが、かなり奥のほうまであるようです。 表面にはなかったので、気が付きませんでした。 これは何なのでしょうか? 食べても大丈夫なのでしょうか。 過去の質問を探しまして、フンかもしれないと思ったのですが、洗っても落ちませんし、シミのように裏まで黒くなっています。 それが、葉の全体にてんてんてんてんとある感じです。 ああ、白菜に黒いてんてんがあるみたいな感じですね。 買ったところは地元の大型スーパー(GMS)です。 はくさいが・・・ 小さな畑で、家庭菜園を楽しんでいる初心者です。 今年の夏から畑をはじめ、台風には悩まされましたがトマト、きゅうり、レタス、ナスを栽培することが出来ました。 そして、秋に向かって、はくさい、たまねぎ、ジャガイモを現在育てています。 ただ、少々問題があり、質問させていただきました。 それは、はくさいのことなのですが、 中が黄色く、おなべなどで使われるはくさいと、 中華など歯ごたえを楽しむ竹の子はくさいという 二種類を植えているのですが、 なべなどに使われる方の白菜がどうにも、 巻いてくれないのです。 パァ~っと開いたまま。 竹の子白菜の方はどうにか巻いてもう少しで収穫かな。といったところです。 なぜ巻いてくれないのでしょうか? もう、大分大きくなってきているのですが、今からでは手の施しようがないのでしょうか? 教えてください。 白菜について 田舎で寒い季節に作る白菜が好きです。 軟らかめで甘いのです。 でも、店で売っている白菜は冬でもパリッ、シャキッとしています。 また、田舎の白菜がずんぐりしているのに比べて、大きくて見た目もきれいです。 スーパーでもデパートでも同じ、パリッ、シャキッとした大きな白菜です。 軟らかめのずんぐり白菜は不人気なのでしょうか? (田舎では自家消費用に作っています。) 暖かい土地で作れば大きくなる…? また、軟らかめのずんぐり白菜を購入していたり、作っている方がいらっしゃったら、おすすめの料理を教えて下さい。 「ずんぐり」や「パリッ、シャキッ」など、分かりにくい説明で申し訳ありません^^; 白菜の甘さを引き出す煮方はありますか? 今日、以下のレシピに従い、白菜とベーコンと春雨のスープを作りました。 http://www.ntv.co.jp/3min/ 2005/11/15(Tue)「白菜とベーコンのスープ鍋」 ところが、単調な味に仕上がり、また、白菜のえぐみもあり、白菜の甘味が感じられません。(ToT) 白菜が悪かったのでしょうか、調理法が悪かったのでしょうか? 白菜は、黒いボツボツがないものを選んだのですが。 なにか、調理法のコツなどありましたら、教えてください。 白菜漬 恥ずかしい話なのですが、白菜漬を生まれて初めてつけました。 そしたら。。。 ちょっとだけしょっぱいのです。食べられなくはないですが、体に悪そうな感じです。 まだ、つけ始めて1週間なので発酵(すっぱく?なるという事)はしてません。 せっかく漬けた白菜なので、捨てたくありません! この塩辛い白菜をおいしく食べる方法、しょっぱいのをなんとかする方法を ご存知であれば教えてください。 現在、私の白菜漬は樽からだし冷蔵庫に保管してあります・・・・ 白菜が苦い!食べても大丈夫? 昨日買ってきた白菜が、びっくりするくらい苦いんです。 1/2カットで、売っていたものですが、カットして一日が経過していたものです。 前回にも、同じスーパーで、1/2カット白菜を購入しましたが、 そのときは別段苦いとも感じず、美味しく食べました。 苦い白菜は、まだ沢山残っていますが、捨てるのもなんだか・・ いえ、そもそも、食べて大丈夫なのでしょうか?? 苦い白菜は、お味噌汁の具にして夕方子どもに食べさせてしまいました。 腹痛も訴えず、元気なので心配はしていないんですが・・ 赤い点々 17歳の女です。1ヶ月前くらいに、脚の内側に赤い点々がたくさんできてしまいました。その点々は凹凸はなく痒みも痛みも全くありません。日がたつにつれ、腕の内側やお腹にもできてしまい、親に相談したところ紫外線アレルギーじゃないの?と言われ、かぶれの薬を塗って様子を見るように言われて薬を塗ってみました。次の朝にはだいぶ点々が引いたような感じでした。ですが塗らないでほうっておいたら、また点々ができてきました。今度は脚の外側にもできるようになってしまい、今ではお腹が点々だらけです。しかも最近は茶色っぽい点々になっているところもあって心配になってネットで調べてみたら紫斑などいろいろ出てきて怖くなってしまったので質問させて頂きました。わかる方いらっしゃいましたら回答お願いします。 白菜のくろいてんてんについて よく白菜を買うと白菜にくろいてんてんがありますが これは なにでしょうか? いつも 気にせずたべていましたが ふと疑問に思いました。 どなたか お返事よろしくお願いします。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム 美味しい白菜の漬けかた教えて 誰か美味しい白菜の漬かた教えてください。 最近漬物にはまっているのですがまあまあなので本当に美味しい白菜漬の作り方教えてください宜しくお願いします。 白菜漬けがたくさんありすぎる! こんにちわ 田舎から大量の白菜の漬物を送ってきました。その他にもカブの漬物やら一緒にたくさん送ってきたので、消費し切れずに、いつも腐らせてしまいます(><) 一番減らないのが「白菜漬け」です。 なにか、いいアレンジをして一品料理として食卓に出せるようなレシピはないものでしょうか? 塩分が結構、多めで塩辛い白菜漬けです よろしくお願いします 白菜が食べれなくなりました ウミエラという生き物をご存知でしょうか? 海に生息する動物で白菜の葉、鳥の羽のような形状をしています。 数年前にテレビで、どこか外国の海、有機物が多く赤褐色の海中にウミエラが群生していて、海底一面にビッシリという不気味なシーンを目にして以来、白菜を食べることができなくなってしまいました。 白菜を目にするとウミエラがユラユラの光景を連想してしまいます。 今では白菜を目にすることすら恐怖です。 どうすれば白菜を食べれるようになるでしょうか? 白菜の育て方、教えて下さい!! 少し広めの畑を耕しています。 今年は、あまり慣れない白菜を栽培しています。大部分のものは、9月末ぐらいに、種まきをしました、一部は、9月の初めに種まきをしました。従って、大部分はまだまだ結球するまでにはなっていません。これらの大部分の未だ小さい白菜は、弱くなった日差しで、食べられるほどの立派な白菜に育つものでしょうか??また、9月の初めに種まきをした白菜は、結構大きくなってきています。しかし、未だ結球は充分ではありません。義理の母に聞きましたが、大きくなった白菜は、その周囲の土をつつくように解し、水や肥やしを与えれば、成長が促進されると言う事でした。この、成長促進のrための周囲の土の手入れのポイントを教えて下さい!! ハクサイの黒い転々が多い!!!!!!!!!!! ハクサイのことなんですが・・・。 今日ハクサイを買ったんですけど、ハクサイの内側が、筋にそって黒くなってるんです。。。。 しかもすごい勢いでΣ(||゜Д゜)ヒィィィィ 気持ちわるくてたまりません。 でも、前にお母さんが食べれるって言ってたような気もします。 黒い部分が相当多くてびっくりしてます(/□≦、) で、いま捨ててしまおうか食べようか迷ってます!! 気持ち的には食べたいんですが(笑) 土から吸収された変なものだったらとか思うと・・・。 教えてください!こいつは何者なんですか~!? 宛名の「へ」の点々 便箋の書き始めに ○○さんへ と書きますが、「へ」がやたら長く、伸ばす部分に点々がついたりもします。 あの点々は、どんな意味なのでしょうか? 「へ」が長いから点々を付けるのでしょうか? それとも点々をつけるために「へ」を横長にするんでしょうか? 白菜って? 先日スーパーに寄って野菜類のコーナーで白菜に目が止まりました。 白菜の料理って鍋としか思いつかないのですが、他になにかありますかね。簡単な料理を教えて頂けると在りがたいです. お願いします。 まんべんなく黒い小さな点々が写ります。 お伺いいたします。 シャープのAR-163FGという白黒コピー機です。 コピーしますと、用紙全体に細かい点々が入ります。 ゴミのような小さい点々です。 見るには問題ないんですが、用紙全体が暗い感じになります。 目を凝らすと 点々が見える、そんな感じです。 自分で掃除等は無理でしょうか? よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 素材・食材名産・特産品料理レシピお酒お茶・ドリンクお菓子・スイーツ食器・キッチン用品レストラン・ファミレスカフェ・喫茶店居酒屋・バーその他(料理・飲食・グルメ) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
カビでないことがわかり安心しました。 どうもありがとうございました。