- 締切済み
20代で転職考えています、高収入稼ぎたいのですが
20代です。大学を出て就職して5年目です。 年収は300万円ほどなのですが、今の仕事ではこの先もそれほど昇給も見込めないようです。 しかし、稼ぎたいという気持ちは強くいつかは年収800万円から1000万円くらい稼げるようになりたいと考えています。それには、今の仕事では到底不可能なことが分かったため、転職すると決めて情報収集しています。 いろいろとネットを見ていましたら、「不動産の営業」「ITエンジニア」「タクシー運転手」なら年収800万円の可能性があることが分かりました。 実際にこの3つの仕事はどうなのでしょうか。知っている方の話を伺いたいです。 先入観やイメージではなく本当のことが知りたいのです。 今のところ、ITエンジニアはちょっと難しそうなので、タクシー運転手か不動産の営業を考えています。ご意見をお願いします。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ryokagura
- ベストアンサー率10% (30/295)
どうってピンキリ。 稼ぐ人は稼ぐ。 稼げない人は稼げない。 よほどのITスキルかコミュニケーションスキルがないと稼げない。 今のあなたが転職しても無理。 まずはめちゃくちゃ勉強し、本も百冊単位で読まないと。 そして、仕事はじめてからも一生勉強です。
- lovelykajiyan
- ベストアンサー率34% (65/190)
>「不動産の営業」「ITエンジニア」「タクシー運転手」 (※1)大学で何をしていたかを問いたいですね。 「不動産の営業」 資格を取りましたか? ゼミの仲間などに優秀な学友はいますか? 「ITエンジニア」 大学で、趣味で何かしていましたか? 友人は、高専から5年間もユニックスなど研究していました。 別の友人は、「体が持たない。」と高収入止めて帰省しました。(20年前に月収50万前後) 「タクシー運転手」 免許の取得、地理の把握など地道な努力が必要です。 >ご意見をお願いします。 (※2)人の役に立つ仕事で、得られる収入で生活する術が大切です。 他の人と、収入だけで人生の貴賤を考えては道を外します。 最初に戻って、大学で何をしたかに依るのです。 >…はちょっと難しそうなので… キツくなりますが、学費を納めて“学士の資格”を得ただけでは何もできません。 三十路を前に結婚も重要な選択です。 (※1)に戻ります。 (※2)です。
- tknkk7
- ベストアンサー率11% (378/3310)
株式売買関連・為替絡み:即時3,000manオーバー
リンク先には書かれていませんが、不動産の営業で稼ごうと思うなら、「宅地建物取引士」いわゆる「宅建」の資格取得は必須になると思われます。 何しろ、資格がないとできない業務もありますから。 資格を取得するには、年に一回しか実施されない試験で合格する必要があります。 それから、今の仕事が違う分野での営業であればともかく、全く違う職種であるなら、未知数なので可能性の否定はできませんが、まるっきり不向きということもあり得ますから、それなりの覚悟をもって転職することも必要になるでしょう。
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7249)
労働賃金として高いお金が欲しいという発想は上限があります。 給料で800万以上になりたいなら管理職、会社運営側に回る必要があります。 私も、ある事業の本部長のときはその程度以上というかそれより数百万増しの金額はとれていました。 なんでかというと、責任を持つ必要があるからです。 数億の売上にかかわることを制御し指示を出しドライブするのであれば、何かがあったら集団自殺になります。 そのため、よそに色目を使わないように、そして会社としてはじゅうぶん評価し任せているということをしめすにはそれなりの報酬が必要になります。 当然ですがそういう任され方をするには、それなりの実力は当然として、それなりの経験年数が必要です。 うまくいかなかった経験、すれすれの失敗の経験がどれだけあるか、がその人の価値となるのです。 当然ですが、管理職はその報酬を全部抱え込むというわけにはいかなくなります。それを説明します。 部下に苦労を強要することもあり得ますので、その場合はそれに対し何かの手当をする必要があります。 呑みにつれていったり、つりやスポーツに誘ったりし、休日の時間を自分も犠牲にしてつきあい一緒に楽しんだり愚痴を聞いたりするのです。 それをやらないと当人のガスは抜けず、ためにならないことをしでかす危険もあります。 うまい人間は、きな臭い部下を持ってもきっちり自分の配下で働かせその行動は全部見えています。 そうするにはそれなりの出費が必要なんです。 結婚するなんて言われたら人より多めの祝い金を出すとか、不幸があったときにそれなりの見舞いをします。 その費用は会社の経費というわけにはいきませんので自分が負担するのです。 こういう費用は部下の数にもよりますが年間100万ぐらいは消えます。 これは一種の投資です。こういうことをしていると、この若い者たちがそれなりに活躍するようになってから旧上司のことを思い出してくれるのです。 何かの折に、前に出てかばってもくれ、助けてやろうとも思ってくれます。 当人の葬式のときに手を合わせながら泣き続けているような事態を発生させる故人というのはこういうことをしてきた人なんです。 そりゃ年収1千万超えていて当然だし、そうあらねばならんでしょう。 そういう、下の面倒を見ている存在だと認めたら、報酬を多くしてやろうと経営陣も考えます。 実力不相応の収入があるなら妬みも買いますし、悪口も発生します。 でも、この人には誰もそうは思わないという存在がいるわけです。 20台だとそういうことはまだ見えていないで、頑張って仕事をこなすだけで500万以上とれる職場に行きたいと思うかもしれないけど、どんな職場でもそんなことはありません。 職場で引き受ける困難の数が問題なんです。 この人間にこの程度の責任を負わせようと誰かが考えてくれるような存在になれば、責任とバランスして収入も上がるのです。 不動産だったらいいとかITだったらいいとかそんなことはありません。 そういうのは、たまたまいくら稼いでいる人間がたまたまいるという噂が飛び交っているだけです。その噂の人物は自分じゃないのです。 その業種で、どれだけの際立ったことをし、どれだけ会社を儲けさせられる人物かというのを認めさせないと、高収入なんて発生するわけがないと認識してください。
- OnePunchMan
- ベストアンサー率23% (919/3935)
随分昔の話になりますが、私の知合いの場合5人の内3人は、 転職したことを後悔しています。 年収につられて転職したは良いけど、結局前にいた会社より労働条件は かなり過酷になったり、残業が多かったりするので、心身ともにキツイと 言っていました。 多分転職したからと言って、予定通り年収800万になるのは、 運が良くて数年後、普通に考えると数十年後になると思いますよ。 特にタクシー業界は厳しく、年収800万円を稼げる人は、 都心で営業している大手タクシー会社でも、一握りの人だそうです。 因みに、私の息子も昨年タクシー会社に就職しましたが、 まだ二種免許を取得していないので、タクシーへの客乗せが出来ません。 その場合、給料はかなり低いです。 年収に換算すると300万円未満だと思います。 今年の3月以降には、二種免許取得条件を満たす予定なので、 3月以降に二種免許を取りに行くと思います。 また、私の後輩の内の一人は、不動産業を行っていますが、取引先等の客に よっては、その筋の人もいるそうなので、下手に接すると身の危険を 感じることもあるそうです。 まあ、転職するのは質問者様本人なので、第3者が色々言っても 仕方のないことかと思いますが、一応参考までに書かせて頂きました。
- catpow
- ベストアンサー率24% (620/2527)
幸福の科学の大川隆法総裁は、若いころ商社に勤めておられました。 将来の幹部候補ってことで、若いうちに米国の支店に異動となって、今は無き、世界貿易センターで働かれていたそうです。 そのとき、日本の会社に所属する社員だってことで、いくら良い成績を上げても、たいして年収は増えなかったそうです。 でも、米国支店に所属する同僚たちは、成績に応じて、凄い額の報酬をもらっていたのだそうです。 日本企業と、外資系企業では、従業員身分の安定性や報酬の考え方に大きな差がありますが、若くして高収入を狙うなら外資系に就職されたほうが良さそうですよ。 3,4年前の記事でしたけど、有名な理系大学の優秀な卒業生は、質問者さんと同じように高収入がもらえる就職先を選ぶといいます。 だから、彼らは、若くして、年収1000万~2000万円が狙える外資系を選んで就職するそうです。 外資を狙えない、成績悪い学生さんは、国内企業に就職するのだとか。 ですので、外資系を狙われたらどうでしょう? それから、ITエンジニアのWEBサイトの求人広告を見ていますと、年収400~800万円という会社を割と多く見かけます。 ただし、実際に働き始めの場合は、質問者さんの年収である300万円ちょいくらいからスタートでしょうね。 また、募集条件に「未経験歓迎!」といっても、「情報系大学卒、あるいはITの知識はばっちりだけど実務経験はない」という方を対象にしているように思えます。 3つの中なら、勉強して、ITエンジニアを目指すのが良いかもしれませんね。
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12498)
対面商売は、労働時間内に何人の人からお金をもらえるかと、ひとりあたりいくらもらえるかで、年収が決まります。 当たり前ですが、売り上げ以上の利益は上がりませんし、ひとりひとりからお金をもらう仕事は、条件が決まっているんですね。 タクシー運転手の場合、毎日10時間お客を乗せることができて、月20日働くと、200時間分の売上が上がります。時速30キロで走ったとして、6000キロですね。 平均で1キロ300~350円なので、300円として、180万円になります。 12か月ありますから、2000万円くらいにはなるわけです。 だいたい4~6割が運転手さんの取り分だそうなので、4割として800万円ということですね。 毎日13時間くらいお客を乗せると1000万円に届くのかな。 この計算のどこにムリがあるかは、ご自身で判断いただくとして、こういう計算をしないと高給にならない職種です。 不動産営業は、売るものが高いのがメリットなわけです。 仮に基本給が20万として、これにどれだけ歩合給を上乗せできるかです。 だいたい3000万円くらいの家を売ると、不動産に入るのは100万円くらい。そのうちの10~20%が売った営業に入る歩合です。仮に15%として15万円。 基本給を360万円として、800万円にするには、440万円くらい足りないわけです。年に30件くらい家を売れば800万円に届くということですね。 売れるお客を同僚が譲ってくれるはずはないですし、店に来たお客に売る分は歩合に乗るわけ無いですから、多少縁遠い人も含めてお知り合いからそれくらいの人数の家を買う人をご自身で見つけてくることができればいいわけです。 学校に必ず1人はいる誰でのすぐ友達になるような友だち100人をすぐ作れるような人なら、家を探している人と1日1人友だちになれば月30人、そのなかで2~3人実際に家を買うようにできれば目標に届くので、向いている人には天職ですよね。 この辺も会社によって仕掛けや金額が違うでしょうけど、考え方は単純でしょう? ご質問者さんがご自身で実現できるのは、どの目標なのかを、ある程度いい加減な数字でもいいので計算して見るクセをつけると良いですよ。いい加減な数字は、調べたり人に聞けば正確に近づけられますが、計算式自体は、仕事の仕組みによるものなので、ご質問者さんに向いているかがある程度分かるのではと思います。
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
こんにちは。 私の知り合いに不動産会社の営業をしてた者とタクシー会社で運転手をしてた者がいますが、どちらも基本給は安く猛烈に働いて歩合給で稼がなくては高収入は得られない厳しい業界ですから今は辞めてます。 なお、私は大手通信機メーカーを6年前に定年退職してる者ですが、今から30年前の係長だった30代半ば頃の年収は800万円程度で40歳の時から課長に昇進して40代半ば頃から年収1,000万円を超えるようになりましたけれど、20代後半の若さで年収1,000万円前後を稼げるのは総合商社の商社マンでもない限り無理だと思います。
- STICKY2006
- ベストアンサー率29% (1536/5269)
>可能性がある そりゃ、「可能性」くらい、どの職にだってある。 宝くじだって、買えば一等が当たる可能性がある。 >「不動産の営業」「ITエンジニア」「タクシー運転手」 普通じゃ無いほどの頑張りをしたり、変わった内容のお仕事でもすりゃ、行きますよ。 不動産屋個人で経営してりゃ、死ぬ気で頑張れば売り上げは全部自分の年収になるし、タクシー運転手だって個人タクシーか歩合制のとこで死ぬ気でやればその分お客が乗れば売り上げになるし。 ITエンジニアで高給取りなんて、人と変わったことやってたり、ノウハウ売ってたり、上の立場で管理する人間だったり、特殊な技能持ってるような人ですよ。 不動産もタクシーも変わらんでしょ。 >ちょっと難しそうなので 簡単なことやって年収800万得られるなら、あなたみたいに年収300で唸ってる人間なんていない。って、大学まで出てるんですから、分かりゃしませんか?? 金が欲しけりゃ、人と同じ簡単なことなんてやってないで、頭使って人と違ったことでもやってください。
- 1
- 2