- ベストアンサー
炭火で何を炙りますか?日本酒に合う物は何でしょう?
おはようございます。 今年のお正月は、焼干し鮎を飛騨コンロとか呼ばれる小さな炭火コンロで炙って、熱燗に入れて鮎酒にしたのを飲むのが、祖父が気に入ってます。 肴は、シシャモや氷下魚を炙ってます。 昨秋は本シシャモが豊漁らしく、鵡川漁協が3年ぶりの直売してますが、例年より大型なのでお高いです。祖父のお仲間が来る時は、ノルウェー産の樺太シシャモにしてます(笑) お仕事で入ってる割烹では、時期によっては鮎のウルカ焼ですとか、それなりにお出ししてますが、流石にそこまで自宅では厳しい物がございます。 日本酒に合う肴で、炙って美味しいお薦めはございますか?
- みんなの回答 (19)
- 専門家の回答
みんなが選んだベストアンサー
こんにちは 日本酒に合って炭火で炙る? その前にコンロの話しを少ししましょうか? 今ほど検索しましてこれが「飛騨コンロ」❓知りませんでした もちろん、色々な場所で見かけますし形と言うものは知っておりますが これは私は欲しい❗ お願いすれば送ってくれるそうですから、お願いするつもりです ついでですから 私は「七輪」しか知らないのですが今はコンロと言うのですね? 「七輪」は魚を焼くためだけのものでしたし 魚は脂が炭に落ちますでしょう? 煙りで室内では使えないのです、ですから庭であるとか外でしか使えない ですから昔は専ら炙ると言うのはストーブでしたでしょう Yuria さん先日、薪ストーブを言っておられたが当時は「ルンペンストーブ」です この「ルンペンストーブ」の話しも少ししたいのですが長くなりますし 私は最近は酒はとんといけませんが呑めないと言う訳でもありませんから たまに味見ていどです あれば「ししゃも」くらい、yuria さんの言われる「樺太ししゃも」ですアハハハハ 鵡川の「ししゃも」が三年ぶりに直販❓ あら、そうですか? もう何年くらい前になるのでしょうかねえ? 本当にたまにでしたが鵡川のししゃもがスーパーの店頭に置かれた事もあったのです 私などは北海道ですから懐かしい、色は少し黒ずんで二回りくらい大きい これもついでですが 「鵡川」は苫小牧から日高を経由して「襟裳岬」を向かう途中の小さな港町です 時期ともなりますと串に通したししゃもの天日干しの景色は壮観でしたね 「氷下魚」はあれば生干しで炙って実にうまい❗ 最近は殆ど見かけませんね市場へ行けばありますか? 乾物としてならあるのでしょうか? これは家内が好きでして、コマイと言うよりはカンカイと言ってますね 話したい炙る酒の肴もあるのですが長くなりましたし 最後に 私の父親が良くストーブの上に新聞紙を置きましてアルミホイールなどありませんから その上にイカの塩辛❗あれは炙ると言うのでしょうか? 私も「飛騨コンロ」が届いたら父親を偲んでやってみたい 網を渡してその上にアルミホイールで でも炭で二酸化炭素の心配はありませんか? Yuria さん「切り込み」は手に入りませんか?出来れば「メフン」も 雪でも降ってくれて眺めながら「切り込み」を炙りながら一杯、 想像するだけでもうたまりませんねえアハハハハ
その他の回答 (18)
- boomboomsat
- ベストアンサー率10% (21/204)
鶏肉でしょう。 http://www.suigo.co.jp/fs/suigo/c/yakitori 私はこの店のが好きです
お礼
こんにちは。 ご回答ありがとうございます。 このお店何かで見た事がございます。 湯煎で温めて軽く炙るなら、屋内でも煙りは大丈夫そうですね。 真空パックは家でも使ってますが、便利になったものです。
- himono1ba
- ベストアンサー率0% (0/1)
日本酒にはやっぱりイカです。 山陰の白いかなら日本酒との相性もバッチリです。 http://himono1ba.com/SHOP/T-IKA.html あと、白いかのスルメも美味しいです。 http://himono1ba.com/SHOP/T-SHIRO_SURUME.html
お礼
おはようございます。 ご回答ありがとうございます。 白いか美味しいですよね。 呼子のいかもこれですよね。 太平洋側の赤いかもケンサキイカなのでややこしいです。 屋内ですと、やっぱり脂分の少ない物が向いてると試してみて思いました。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4815/17786)
>チーズはプロヴォローネとモッツァレラが有りますが、焼網ですとくっ付きませんかね。 串に刺して網に載せなければ大丈夫でしょう。 融けすぎないうちに食べたほうがいいと思います。 >鴨のコンフィを良く作りますが、何時もわさび醤油なのでどうでしょう。 鴨のコンフィでも炙って香ばしさをつけるだけだからわさび醤油でも問題は無いでしょう。
お礼
こんにちは。 再度のご回答ありがとうございます。 今日はお休みで、祖父のお仲間が何人か遊びに来ましたので、一方向開いてるガレージで、大きめの七輪でお昼に色々と試してみました。 モッツァレラはしゃぶしゃぶより早めの方が良いようです。 鴨のコンフィも皮側に脂が有りますので、時間を早めて軽く炙る感じです。 長く炙ると脂が落ちて家の中ですとちょっと大変ですね。
こんばんは。長ネギ、しいたけ、それから、鮭のハラス部分とか いかがでしょう。 あるいはたらこを表面だけ炙ってみたり。 シシャモも好きですが、うるめいわしなんかも私は好きです。
お礼
おはようございます。 ご回答ありがとうございます。 ネギは良いですね。なんと言っても売る程有ります(笑) 何か入れてネギマ串も良さそうです。椎茸も良いですね。 秋に作った鮭トバが有りますので、今度使ってみます。 うるめ干しは若干しで良いのでしょうか。 イワシの開きが、機械加工なのか驚く程お安いのが有って干物にしてます。
- medamaclip4
- ベストアンサー率16% (96/598)
鮭の燻製です。
お礼
おはようございます。 ご回答ありがとうございます。 鮭トバとは別の物でしょうか。 掛けるとそれっぽくなるスモークパウダーもございますが、 アイルランド風のを今度作ってみようと思ってます。
- KGS
- ベストアンサー率24% (1324/5321)
殻付きの牡蠣ですね。 食べごろになると口を開けますので醤油かポン酢をかけていただきます。 お客さんが来るときなど殻付きの牡蠣を箱で買ってきて炭火で焼いて食べます。 理由は分かりませんがガスやオーブンで焼くと殻がパチパチはじけて危ないのですが、炭火だと大丈夫なのです。 あと、顔なじみの海産物のお店にズワイガニを送ってもらって焼きガニで食べる事もあります。 カニは自分で選ぶと失敗することが多いので、信用できる顔なじみのお店の人に選んでもらって送ってもらいます。 日本酒はあまり得意ではないのですが、カニの甲羅に日本酒を入れていただくと格別のような気がします。
お礼
おはようございます。 ご回答ありがとうございます。 牡蠣美味しいですよね。普段はお水とお酒を入れてガンガン焼きにするのが 多いですが、炭火焼き美味しそうです。 ガスは燃焼時に水分が発生するので、それが原因でしょうか。 昨日の朝市で購入しましたので、今日は大きい七輪を出そうと思います。 カニは業者による差が大きいように思います。 最近ようやく、気に入った仕入れが出来るようになりました。 甲羅酒はした事がございませんが、今度してみたいです。
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3923/12455)
>日本酒に合う肴で、炙って美味しいお薦めはございますか? 乾海苔 しいたけ 時季じゃないけど むかご 焼き卵 生卵を網にのせて炭火で焼く 熾火でじっくりやらないと破裂します。 ちなみに1時間以上かかります。 嫌いでなければ くさや
お礼
こんばんは。 ご回答ありがとうございます。 焼き椎茸をすっかり忘れていました。お醤油に七味でしょうか。 ムカゴは秋でしょうかね。 卵の炭火焼きが有るのですか? 飲んでる間に他のお料理作りますので、動かしたり多分しないと思います。 くさやは嫌いじゃ無いのですがあの臭いが家中ですと、ちょっと微妙です。
- citytombi
- ベストアンサー率19% (1721/8628)
最近気になっているのは、ホタルイカの素干しです。 ライターなどで炙って、クニャッと曲がれば食べ頃らしい。 買おうかどうか迷っています・・・ http://nmaicha.jp/SHOP/HT001.html
お礼
こんばんは。 ご回答ありがとうございます。 北陸には何度か行ってますが、これは知りませんでした。 ホタルイカ調べてみましたら、こちらのサイトと取引先の卸値が大差無いです。水産物では良く有る事ですけど、ちょっとショックです(笑) 今度他のと一緒に買ってみようと思います。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4815/17786)
ふぐみりん ホッケ ししゃも するめ 海苔 チーズ ベーコン ソーセージ チャーシュー 合鴨スモーク 牛タン きりたんぽ
お礼
こんばんは。 ご回答ありがとうございます。 フグはシロサバフグで試してみようと思います。 チーズはプロヴォローネとモッツァレラが有りますが、焼網ですとくっ付きませんかね。 ソーセージは今度作った時にやってみようと思います。 鴨のコンフィを良く作りますが、何時もわさび醤油なのでどうでしょう。
- doraneko66
- ベストアンサー率11% (535/4742)
ハマグリ、ホタテ
お礼
こんばんは。 ご回答ありがとうございます。 ホタテ美味しいですよね。 ハマグリは高騰して中々手が出ませんが、愛知のウチムラサキが半額程度なので時々使います。ホンビノスだとお安いのですが、どうもお気に召さないようで、困ったものです(笑)
- 1
- 2
お礼
こんにちは。 ご回答ありがとうございます。 大名コンロとも呼ばれるようですね。 これは能登半島の突端、珠洲市が産地で一昨年行った際に、厨房用の大きいのとか昔ながらの七輪とか、何個か購入しました。 なんだか私のせいで、この所散財させてるようで気がひけます。 今日は祖父のお仲間が来る事になってましたので、スタッフにも希望者はどうぞと言っておきましたら、結構な人数になりました(笑) ガレージで大きめの七輪で色々試してみましたが、やっぱり脂分の有るのは煙りが結構出ます。氷下魚も干し具合が有るのですね。 鮎も素干しですと、脂が有るので焼干しが良いです。 家の中ですと、無理せず両面グリラーと併用が良いと思いました。 シシャモは水揚げが少なく鵡川漁協は、業者紹介だけでした。 襟裳岬を挟んで反対側の広尾の方が、漁獲量は多くお安いです。 それと、流氷シシャモってオホーツク海側で穫れるのが樺太シシャモなのですが、輸入品より焼くと黄金色になるし、美味しいと思います。 昔のストーブを、祖父はダルマストーブと言ってました。 やはり、換気はお気を付けて頂きたいです。 氷下魚は市場にも有ると思いますが、北海道の珍味ですと、佐藤水産が氷下魚、メフン、切り込み一通り揃います。 楽天と自社のストアが有りますので、両方URL貼っておきます。 楽天ですとポイント付きますし、自社ですと100円送料がお安いです。 ちょっと細かい(笑) 一応切り込みとメフンの有るカテゴリーにしてます。 他はトップページからご覧下さい。 楽天 http://item.rakuten.co.jp/sato-suisan-shop/c/0000000103/?p=1&type=all 佐藤水産 http://www.sato-suisan.co.jp/shop/products/list.php?category_id=9