• ベストアンサー

歯科衛生士は学校でクラウンの調整を習うの?

お世話になります。 今通っている歯医者は、被せ物のクラウンの調整を歯科衛生士の方がやるのですが、 歯科衛生士の学校で、クラウンの調整は習うのでしょうか? 今まで、何件か歯医者に通いましたが、歯科衛生士がクラウンの調整をするのは初めての経験です。歯科衛生士の能力が高ければ、クラウンの調整等は歯科医師の判断でできると、ネットで書いてありましたが、学校で教えているのならば、皆出来そうな気がしますが・・・。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lv48
  • ベストアンサー率28% (153/535)
回答No.1

歯科衛生士の学校で、クラウンの調整は習いません。 クラウンの調整は、歯科医か歯科技工士しか出来ません。 他の人がやるのは違法なので、その方は女性歯科医か技工士でしょう。 歯科医から渡されて調整しているなら、技工士。 口腔内のセットまでやっていたら歯科医です。 逆に、歯石取りなど口腔内クリーニングなどは、歯科医と歯科衛生士しか出来ません。

syomi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >クラウンの調整は、歯科医か歯科技工士しか出来ません。 他の人がやるのは違法なので、その方は女性歯科医か技工士でしょう。 その方には、クリーニングをしてもらったので、技工士ではないですね。 歯科医というのもどうかなと思います。 治療は「先生」と呼ばれている方がやるので。 クラウンの調整も、細かい調整はできないみたいで、「先生」に見てもらいますと言ってきます。 私は、数年前からクラウンの調整で、噛み合わせがうまく行かないことが続いたので、良い感じになるまでは、仮着にしてもらっています。 歯科衛生士と思われる方には、口腔内のセットまでしてもらってます。 大丈夫かな?と思うポイントがあって、多少コンタクトが緩めなのと、 口腔内にセットする時に、唾液がつかないようにすると思うのですが、 「風かけます」と言われますが、かなりフワっとした感じで、今風かかった?という感じで、綿で両側の唾液を抑えるような事もしなかったし、セメントをつけて、固まるまで待つ時も綿を噛ませることがなかったです。(綿を噛んでいた方が、楽な気がします。ないと顎が疲れやすいです。) 「先生」と呼ばれている方と歯科衛生士と思われる方の、やり方が違うので、大丈夫なのかな?と思ってしいます。 ネットで調べていると、歯科衛生士がクラウンの調整をするのは違法と言う人と、グレーゾーンまたは、歯科医師が優秀と認めた歯科衛生士は歯科医の指示のもとクラウンの調整等が出来るとしているところがあるとなっていて、歯科衛生士の学校で、クラウンの調整を習っていないのなら、何をもって、優秀としているのかと疑問です。 一般の会社のように、ここまでできる人なら、次はレベルアップして、ここまでやらせてみようという感じで、クラウンの調整をやらせているのでしょうか? クラウンの調整を学校で習っていないのに、いきなり実戦で、患者を練習台にして、治療しているのだったら、患者がかわいそうな気もします。 「先生」と呼ばれている方は、HPで経歴が載っているので、歯科医だとわかるのですが、その他のスタッフは衛生士なのか助手なのかは、患者側からは全くわかりません。 院内にでも、誰が何なのか、わかるようにしてもらえるといいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • lv48
  • ベストアンサー率28% (153/535)
回答No.2

カテゴリーを「美容・健康 デンタルケア」にして聞いた方がいいですよ。 歯医者も変えたほうがいいかも。 止めた方がいい歯医者の見分け方として、石膏模型の色があります。 出来上がったクラウンが、白い石膏模型に乗っていたら、他へ行った方がいいです。 白い石膏は一番安く、精度が悪いので、ケチでいい加減な歯医者です。 普通は精度がいい色付きの硬石膏、超硬石膏を使います。黄色や茶色などがあります。

syomi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >止めた方がいい歯医者の見分け方として、石膏模型の色があります。 出来上がったクラウンが、白い石膏模型に乗っていたら、他へ行った方がいいです。 石膏の色は黄色っぽい色でした。 また、カテゴリーを「美容・健康 デンタルケア」にして聞いてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A