• 締切済み

住宅ローン

父の所有する土地と家屋に居住しておりましたが、その家屋を新築するために土地を担保に住宅ローンを組み融資を受けましたが。もし返済ふのうになり、競売処置をうけることになった場合 新築家屋も競売の対象になってしまうのでしょうか。ならないとすれば新築家屋はどのように処遇されるのでしょうか?融資先が買い上げてくれるとか?その他どのような状況になるのでしょうか?よろしくご教示お願いいたします

みんなの回答

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4100/9292)
回答No.2

質問者さんの場合、担保の土地が自己所有ではないということで 債務関係がより複雑になっていませんか? 連帯保証人、連帯債務者がいればそちらがローンを負担します。 返済不能になる予測がついた時点で融資元へ相談してください。 いきなり競売にかけるのは、当初より値上がりしている物件以外は 融資元としても大変な損害を被りますので、 その前に何とか手段を講じるのが一般的な流れです。 競売や買い上げ清算で足らなければ残債を負いますが その場合はさらに自己破産等を考えることになりるでしょう。 他に居柄を手放さずにする民事再生や条件を変えてローンを続行することも考えられます。

yyts1423
質問者

補足

すみません。説明不足でした。 父はすでに他界しております。土地名義は兄弟で1/2づづです。 父が生前分与してくれておりますが、ローンは兄が支払いをしていましたが 最近脳疾患で返せる見込みがなく、私にもその能力はありません。 競売にかけられることになると思います。その時前記のような疑問がありご質問させていただきました。

回答No.1

Q、家屋はどのように処遇されるのでしょうか? A、それは、融資元にお尋ねください。 私:返済不能になったらどうなりますか? 係:半年後に没収手続きを開始。その後は家屋も含めて競売にかけます。  で、酷かったのが新築だったのに競売予想価格は建築総費用の僅かに37.5%。 私:そんなんじゃ、競売作戦は中止します。  我が家の愛犬の治療費を捻出するために自宅売却を思い立った私ら。それで、融資元を巡って色々と話を聞きました。「少しでも入れてくれ続けたら・・・」‐なーんて話はなかったですね。  ともかく、こんな私の経験を聞くより、実際の融資元に出向いて相談されるべきです。本当の答えってのは、質問者と融資元との話し合いの結果でしか手に入れることはできませんよ。  

関連するQ&A