- ベストアンサー
英語をカタカナで読んでも通じないというのは本当?
英語をカタカナで読んでも通じないというのは本当なのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
日本語英語は通じない事の方が多いですが、聞き慣れている方であるとわかっていただけますよ。アジア圏の人には結構わかってもらえますよ。日本語は発音が一定の音なのですが、英語はアクセントがあるので、そのアクセントがちゃんとしていないと聞き取ってはいただけません。アクセントが違う場所にあれば、また違う意味になる場合もあります。たとえば、notice (通知、予告)はTにアクセントがあるかのようにノティスと読めますが、Nにアクセントがあるのが正解なのでノーティスと発音しないと通じないです。 確か関西では(あめ)”雨””飴”のアクセントは東京とは逆になるときいたことがあります。
その他の回答 (2)
noname#224563
回答No.2
通じないです。 例えば、日本人にとっての母音アに近い、英語の母音アはæ・ʌ・ə・ɑがありますが、英語を話す人にとっては全く別物です。 また、発声の仕方も違うみたいで、英語を話す人は息に乗せて音を出してるようです。 ですが、文脈から相手が推測してくれて通じたりして、会話が成り立ったりすることもあると思います。
質問者
お礼
通じない、通じにくいというご意見ですね。
- smash27
- ベストアンサー率29% (87/297)
回答No.1
割と通じます。 ただ、RとLのように日本語にない発音のところでうまく伝わらないことと、和製英語と知らずに使ってポカンとされることは覚悟しなくてはいけませんかね。 サラリーマンとか、電気のコンセントとか、セーターとか、ワンピースとか、スキンシップとか、シャープペンシルとか、全然通じない和製英語が日本にはかなり蔓延ってますね。
質問者
お礼
和製英語には注意しないといけないんですね。
お礼
アクセントが分かってないといけないんですね。