• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大人になってからの場面緘黙症の疑い(長文です))

大人になってからの場面緘黙症の疑い

このQ&Aのポイント
  • 40歳になる女性が「大人の発達障害」と言われ、心療内科に通っています。最近、場面緘黙症ではないかと疑っています。
  • 15年前から鬱と診断され、現在は不安障害と診断されている。障害者手帳を取得し、障害者枠で就労している。幼い頃から内気であり、職場でも雑談が苦手で友人もいない。結婚はしているが、夫以外とのコミュニケーションに困っている。
  • 40歳を迎える女性が場面緘黙症の疑いがあり、相談先を求めています。大人の発達障害や不安障害と診断されており、幼少期からコミュニケーションの苦手さがあった。職場や友人関係で悩みを抱えており、治療法を知りたいと考えている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1347/3656)
回答No.2

緘黙症については、まだ数も少なく相談できる場もあまりありません。 しかも、それは子どもについてであって、大人の専門機関はないと思います。 かんもくネット 場面緘黙とは http://kanmoku.org/kanmokutoha.html 一応こちらにはこう書いてありますが、そこまで広く認知されているとも思いませんので、満足のいく相談が出来かどうかはわかりかねます。 緘黙症(かんもくしょう)とは? 話さないのではなく、話せない…症状、相談先、接し方まとめ https://h-navi.jp/column/article/35025618 大人の場合の相談先 青年・成人の方で場面緘黙症のある方にとっては、電話や対面での相談はなかなかハードルが高いと思います。webで予約できる相談機関、病院や、メールで相談に乗ってくれるところを探すことをおすすめします。 1. 精神保健福祉センター 都道府県ごとに設置されており、精神保健の向上を専門とした機関です。ここでは電話相談、施設によってはメール相談を受け付けているところもあります。また、精神障害者向けのデイケアを行っているところもあります。 以下は全国の精神保健福祉センターの一覧です。 全国の精神保健福祉センター一覧 http://www.mhlw.go.jp/kokoro/support/mhcenter.html

hibouyamete
質問者

お礼

ありがとうございます。大人の専門機関はないのですね。残念です。 子供のころに何か手を親がうっていれば、と思いますがもう遅いですね。 自分で探すしかないのですね… URLも参考にしてみます。

その他の回答 (1)

  • copemaru
  • ベストアンサー率29% (895/2998)
回答No.1

>現在はパニック発作を含む不安障害と診断されています。 > そして数年前から障害者手帳精神3級を取得し、現在障害者枠で就労しております。 不安障害という障害なのでしょう。 現在も精神科・心療内科に通院されているのであれば治療法などは主治医に相談すべきです。 貴女を直接診てもいない人間に相談するより合理的です。

hibouyamete
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 場面緘黙症は不安障害の中に含まれるという事でしょうか。 やはり主治医の相談するしかないのですかね… 今の主治医はちゃんと診てくれない、話もきちんと聞いてくれないので望み薄ですが… なのでこちらのサイトで相談した次第なのです。

関連するQ&A