締切済み 豚肉と野菜の煮物、肉の脂肪部分食べる率知りたい 2016/11/30 14:48 肉の脂肪食べますか? 脂肪は体に悪いから私はよけて捨てるんですけど、人それぞれなんてしょうか?皆さんはどうなのか教えてください。 みんなの回答 (5) 専門家の回答 みんなの回答 pipipi911 ベストアンサー率22% (1029/4602) 2016/12/01 01:41 回答No.5 女子栄養大学のような所で、訊かれる方が正確な 情報がゲットできて宜しいのではないでしょうか。 手紙で問い合わせてみませんか。 運よく専門家に会える機会が得られた場合には、 実りの多い面会になるように諸種の質問条項を 事前に伝えておくのが賢明なスタンスでしょう。 家族医がいれば、その病院の管理栄養士さんに 訊くのも1つの方法かもしれません。 最寄りの保健センターで訊く方法もありますが、 こちらは担当者が知識や経験の不足で、当てが 外れることがあるかもしれません。 私の場合は、肉は、 牛肉、豚肉、鶏肉、羊肉などを食していますが、 それほど多くありませんので、神経質に 取り除いてということはせずに、 脂肪分も摂取しています。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 nijjin ベストアンサー率27% (4845/17885) 2016/11/30 20:54 回答No.4 少量であれば食べるが多い部分は食べません。 健康というより脂身の塊を食べるのが好きではないので・・・ 豚肉に限らず牛肉や鶏肉でも同じです。 どちらかといえば脂肪の少ない部位が好きですね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 terepoisi ベストアンサー率44% (4106/9303) 2016/11/30 16:46 回答No.3 食べます。 肉の摂取量は1回一人前で50gほどです。ちょっと少な目でしょうか。 畜肉の脂肪部位には人の体内では合成できない必須脂肪酸が含まれているので 適切な量を食べる分には問題ないと思います。 豚肉の脂肪は糖質の代謝をうながします。 牛脂はオレイン酸が豊富でコレステロール低下が期待できます。 鶏肉の脂は動脈硬化を防ぐリノール酸類が多く含まれています。 どの脂肪もうま味を感じさせるため塩分を控えたり 腹持ちのよさで間食を防ぐ効果を期待できるメリットがあります。 脂肪部分を捨てるのであれば ヒレ肉など脂肪がほとんど無い部位を購入なさってはいかがでしょう? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#259849 2016/11/30 16:39 回答No.2 食べます。 脂肪は体に悪いわけではなく過剰な摂取が問題なのです。 それは他の栄養素も同様なので、結局はバランスです。 食べ物はどんな理由があれ残さない方が美徳と考えています。 食べ終った器に脂身だけよけて残っていたら、汚い食べ方の人だなと思います。 私はそういう人と食事に行きたくありませんし、そういう人間にもなりたくありません。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 fugaer ベストアンサー率0% (0/2) 2016/11/30 15:47 回答No.1 たった数人の回答で比率が計れるとは思わないが? ちなみに 俺は食べます・・ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らしその他(生活・暮らし) 関連するQ&A 安い豚肉は脂肪が 肉の中にも多いのですが 薄切りにして 水に入れて2時間ほど弱火で炊けば その脂肪は肉から分離してくれるのでしょうか? 40歳女、体脂肪率12%。なのに肉がいっぱい 人間ドックなどで体脂肪率を測りますよね。今まで大体15%くらいでした。 もともと足は太いのですが、最近少々お腹の出っ張りや、肩のあたりの丸みが気になり、筋トレをしながら2キロ痩せました。 身長161センチ体重48キロくらいです。 最近の定期検査で、体脂肪率12パーセントと出て、もっと太るように言われたのですが、 私が思うに、お腹にも太ももにも肉がいっぱい。 高校生の娘からも、人間の足じゃないみたいと言われるほど、ポチャポチャ タルタルの肉がみっしりついているのです。 体脂肪率を減らさず、もう少しほっそりしたいのですが、なにかいい方法はありますか? 体脂肪率が… こんにちは!私は20歳の女ですが、身長160体重48で体脂肪が27%あるんです… 体脂肪の標準ってどれくらいなんでしょうか? お腹の肉も気になるし、頑張って運動しようと思いますが、どんな運動がお勧めですか? もう薄着になってくるし、努力は惜しみません!! 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 豚肉についている脂肪は皮下脂肪ですか、 肉についている脂肪も栄養的に良い面もあるのでしょうか。 肉好き野菜好き 最近気づいたことがあります それは、肉が好きな人はちょっとぽっちゃりしてて 野菜好きの人はちょっと痩せている気がします。 皆が皆そうではないと思うんですけど 皆さんは肉好きと野菜好きで体格の差はあると思いますか? 脂肪は時間がたつとどうなるか・・お肉になるのか ついた脂肪はやわらかいですよね。太ったばかりは。でも時間がたつと固いお肉になります。このお肉ははたして運動や食事制限でおちるのでしょうか。脂肪は長時間たつとお肉になり一生おちないんじゃないでしょうか。デブ歴が長いので不安です。下半身や下っ腹がダイエットしても落ちてくれません。固いお肉もなくなってくれるのでしょうか。 体脂肪率について 155cm43~45kgで体脂肪率が22%ほどあります。 ネットで調べると17%がいい、20%がいいなどサイトによってそれぞれなのですが、22%はもう少し脂肪を減らしたほうがいいのでしょうか? また、下半身太りと腰回りの肉がついているのが悩みです。 時間があまりなかったり、飽きっぽいので、効果があり長く続けられそうなエクササイズありますか? 腹だけ脂肪吸引しました。でも肉がのこってますかなり。もうひっこみませんか? 脂肪吸引しました。50万で。少ししかとれませんでしたので、文句を言ったらもともとそんなに肉がついてなかったといわれました。それから太ってしまい、腹は三段腹です。毎日腹筋してますがなかなか効果が出ません。脂肪吸引のせいですか?また脂肪吸引が体にあたえる影響を教えてください。脂肪吸引は後悔してます。広告にだまされました。 体脂肪率12%、でもお腹がプニプニ・・ こんにちは。168cm/ 55kg/ 28歳の男です。 先日、病院の体重計で測ったらば、体脂肪率が12%だったのですが、お腹周り、特にヘソ周辺には取って付けたような柔らかい肉がプニプニとかなり余っています。考えてみると、どんなに痩せた時(53kg)でも、今よりも全然引き締まっていた時期でも、この肉だけは、しっかりとくっついていたように思います。こんなに分厚い皮ははありえないので、確実に脂肪だと思うのですが、これは落とすことができるのでしょうか?ちなみに腹筋がはっきりと割れたことはありません。隆々とした筋肉の上にプニプニの脂肪がこびり付いている感じでした。 どなたかよろしくお願い致します。 体脂肪率って よく体脂肪云々って話を耳にしますが 皆さんどうやってこの「体脂肪率」ってやつを計ってるんでしょうか? 体脂肪率が15%なのにそう見えない。 高2男で、中学時代に100キロから60キロまで落としました。体脂肪率は15、4パーセント前後で骨格筋率は41パーセントと出ています。 いくつか質問があります! (1)皮がかなり有り腕やお腹に肉割れがあるのですが、筋肉を肥大化させていけば、筋肉の形が分かるようになるのでしょうか? 例えばボディービルダーのように それとも肥大化させても腕や胸はただ大きくなるだけでしょうか? (2)正確に体脂肪を図ることはできるのでしょうか? いま家庭用の体重計なのですが、いつも同じ朝起きたら図っているのですが、骨格筋率体脂肪率ともに増えたり減ったりと変動が毎日あります。 (2)お腹の脂肪だけが全然とれないので、体脂肪減少と筋肉肥大化は同時に出来るのでしょうか? (3)腕や胸の筋肉が力を入れれば、固くなり筋肉があるのが分かるのですが、力を入れてないときはぷよぷよしています。 これは体脂肪を今より落としたほうがいいということでしょうか? (4)体脂肪率が15パーセントの割にはお腹も腕も脂肪がある気がします。 これは皮のせいでしょうか?それとも体重計が低く出ているのでしょうか? 見た目的にお腹がくびれてはいるものの腕や腹を見る限り25パーセントぐらいのぷよぷよ感がします。 回答お願いします! 体脂肪率について 初めての質問です。 24♀です。 水商売を辞めたきっかけに、9ヶ月程前に58kg程あった体重を落とす為に2ヶ月で2回程ファスティング(3日間酵素ドリンクのみ×2回)をし、53kg程まで落としました。 そこから一食をアサイーボウルに変え、夜は炭水化物抜きのおかず中心で食事をし48kgまで体重が落ちました。 同棲中の彼と一緒に週1大好きなラーメンを食べます。 今現在、起床時に体脂肪率が24%程あり、寝る前(日が登る頃)は21%位まで落ちます。 中学の頃から骨の間の軟骨が薄い為に医者から運動をストップされています。最近になって20分程なら歩いたり出来るようになりました。 腹筋も軽く毎日やるようにし、姿勢が悪く酷くなってきたので背筋も軽くやってます。 そこで疑問に思う事がありまして‥ 170cm・48kg、体脂肪率24% Dカップ・ウエスト60cm・太もも46cm 座ると姿勢が悪いので母親に産後のお腹みたいと言われますが、立っていると肋骨などが出ていて拒食症みたいに細いと言われます。身長も高いので手足も長い分細く見えるのかもしれないですが‥。 疑問に思ったのは、やはりお腹の肉?で体脂肪率が高くなってるのかな?と言う事です。 太ももも細く見えますが決して引き締まってるとは言えません(._.) この体脂肪率とお腹の肉を落とすには、やはりウォーキングなどの有酸素運動が必要になりますか? 体重やサイズはこのままで、お腹周りと足を引き締めたいです。 色々調べ身体を動かしてるんですけど、中々体脂肪が減らなくて困ってます。 知恵不足の私に体脂肪率の落とし方を教えてください! ※高校入学するのに中学生の頃に過激なダイエットをし拒食までなったのですが大リバウンドし最高63kgまでいきました。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム 体脂肪率について 5月からダイエットを始めました。 体脂肪率も測れる体重計で毎日計測しています。 2ヶ月近くあまり変動のなかった体脂肪率が最近数値が変動するようになりました。 体脂肪ってちょっとした測り方で2~3%変動するってよく聞きますが 同じ数値で何日間か安定していたらその数値を信用してもいいものなのでしょうか? あと、体重が減るよりも体脂肪率の数値が減るほうが意味のあることなのでしょうか? みなさまからの回答、お待ちしています。 脂肪の減りやすい部分と減りにくい部分 体の脂肪を燃焼させる場合、 どの部分の脂肪が減りやすいとか、減りにくいというのはあるのでしょうか? おなかの周り、内臓脂肪、顔周辺などそれぞれ違いがあるのでしょうか? それとも一律で減っていくのでしょうか? 体脂肪率が多すぎて・・・ 今ダイエットをしているのですが、体重は減っても体脂肪率があまり減りません。というか、同じ位の体系の人と比べてもはるかに他の人よりも多いんです・・・ 今の私の身長が154cm、体重が46キロ 体脂肪率が24%です。痩せてもブヨブヨしてたら意味がないんです(涙)引き締まった体になるにはどうしたらイイのでしょうか?教えてくださいm(__)m 豚の体脂肪率は13%ぐらいなのに、ぷよぷよに見える 豚の体脂肪率は13%ぐらいなのに、ぷよぷよに見えるのは何故? つい最近豚の体脂肪を知ることになりましたが… 結構驚きました… 13%のマッチョ体型じゃないですか== なのに、脂肪だらけのぷよぷよ体型にしか見えないのが不思議です… ↑私だけなのかな… みなさん、知っている方教えてください! 腰周りの肉(脂肪) フィットネス、ダイエットをしても、腰の周り(わき腹)の肉(脂肪)だけが落ちません。腹筋は結構筋肉が出てきているのですが、わき腹はどのように落としたらよいでしょうか?また、日数的にはどれくらいを目安にしたらよいか教えてください。 体脂肪率について 入浴後に体脂肪率を測ってみると体脂肪計を二つ持っているのですが最初に買った体脂肪計で測ってみると入浴前より入浴後のほうが体脂肪が低く表示され2回目に買った体脂肪計で測ってみると入浴前より 入浴後のほうが体脂肪率が高く表示されていました。なぜですか?最初に買った体脂肪計で測ってみると入浴前が24.3入浴後が23.9、2回目に買った体脂肪計で測ってみると入浴前が28.4入浴後が30.1 でした。最初に買った体脂肪計は体重と体脂肪だけが測れるもので、2回目に買った体組成計は体脂肪率と体水分量と筋肉率と推定骨量bmiが測れるタイプの体組成計です。2回目に買った体組成計は最近買ったばかりです。入浴中に39度の湯に浸かっていると温かい感じなのに寒気を感じました。入浴の 前後に冷水と温めのお湯を交互に浴びていました。 BMI18で体脂肪率30% 身長160cmの20代女性です。 体組成計を買って測ってみたら ・体重46kg ・体脂肪率30% ・BMI18 ・筋肉量31kg ・内臓脂肪レベル2 と出ました。 周りの人みんなに「細すぎる太れ」と言われ続けてたので、 体脂肪率の高さにびっくりしました。 一応、ウエスト62cmでたるんだ体型ではないです。 重量換算すると、 体脂肪が13.8kgで筋肉量が31kgってことは 残りの何か(骨など?)は1.2kg以下って事ですよね。 これってあり得る数字でしょうか? あるとしたら、骨密度がスカスカでやばいんでしょうか? 体脂肪率について ダイエットをして体重は4キロ減ったんですが体脂肪率は3%しか減りませんでした。どうして体重は減るのに体脂肪率は減らないんですか? あと体脂肪率を10%ぐらい減らす方法を教えて下さい。 ちなみに、女で現在の体脂肪率は27%です。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 住まい 暮らし・生活お役立ち 園芸・ガーデニング・観葉植物 ペット 交通 その他(生活・暮らし) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など