- 締切済み
人は何のために生きているんでしょうか。望むものが手
人は何のために生きているんでしょうか。望むものが手に入らずに…望むものを得られる環境にいないことに苛立ちを覚えます。 大学3回です。2回生のころ精神的な病気で学校に通えませんでした。何とか出席しようと試みても上手く単位を取得することができず、望むような単位数ではありません。なので周りには就職活動や資格学校に通ったり週に一度や二度しか来ない友達がいるのに対し私はほとんど毎日通っています。 大学は努力をして国公立大に入りましたが、満足できる大学生活を送れていません。それは今前述した単位数が病気で望む通り手に入れられなかったことだけでなく、恋愛においてもです。友達はそれなりにいるのですが、生まれてから彼女が一度しかできたことがありません。周りでは愛を育んで幸せそうなカップルもいます。もちろんそうではない人も多数いますが、そうなりたいと考える僕からすると悔しさや悲しさが生まれます。彼女を作るために努力しているのに全くできず…毎日講義をきちんと受け社会生活で生かせない物を考え時間を割く… これならば専門学校に行って専門的な知識を得ればよかったと後悔しています。 また、中学高校ともっと恋愛をすればよかったと後悔もしています。 もう22歳で社会人になる身なのに考えることは昔の過ぎたことばかり…そんなもの何も生まない、意味がないと分かっているのに胃が痛くなり激しい自責の念に駆られます。自分の性格も嫌いですし、厭世的な考えを持っている今の自分も嫌いです。 どうすれば良いでしょうか。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
![noname#224992](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_5.gif)
noname#224992
回答No.11
- HeyXey
- ベストアンサー率27% (143/522)
回答No.10
- fx602p
- ベストアンサー率36% (89/242)
回答No.9
- catpow
- ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.8
- copemaru
- ベストアンサー率29% (895/2998)
回答No.7
- MONKEYMONKEY
- ベストアンサー率25% (139/550)
回答No.6
- taiyakitacoyaki
- ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.5
- doraneko66
- ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.4
![noname#224719](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_5.gif)
noname#224719
回答No.3
- edogawaai
- ベストアンサー率22% (124/555)
回答No.2
- 1
- 2
補足
そう考えてしまうのがダメなんですよね…