• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:人前アレルギーです)

人前アレルギーで就活の面接が不安です

このQ&Aのポイント
  • 国立大学文系四年生で就職も内定している者です。大企業の企画部門に進むことになりましたが、自分は人前に出たり、プレゼンしたりするのが超苦手です。
  • 子どもの頃から人見知りが激しく、人前に出ることを極度に嫌っていました。逃げ隠れしたこともあります。これまで学校ではトラブルがなかったものの、一対一の場合でも必要最低限の会話しかできなかったです。
  • 就活の面接も記憶がないほど緊張し、文章を書くのは問題ありませんが、人前ではまったく話せません。来春からの社会人生活が不安で、どうしたら良いのか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.2

地域の幼児や子ども相手でも対人アレルギーなのでしょうか。 御家族や親戚の人たち、甥や姪、従兄弟や 従姉妹に対しても拒否反応が顕現するのでしょうか。 以上の人たちとスムーズに話せたり、自己主張や感想を 自由に言うことができるのであれば、職場の皆さんを 身内を思うことができればプレゼン等は容易に済ますことが できるでしょう。 人前アレルギーの根源的な原因を探し出してみませんか。 メールや手紙ではスムーズに誰とでも自由に話せるのでしょう けれど、電話ではどうなのでしょうか。電話では自由自在に 対応できるのであれば、根本的な原因が見えて来そうでは ないでしょうか。原因さえ見つかれば、改善されるのは そう遠くはないでしょう。 私には原因のいくつかが予想がつくのですが、アナタ様自身で 見つけ出して解決することに意義や価値がありますので、 底が割れてしまうようなことは敢えて書かないことにします。 面接の際に、人前では話せない傾向があることを伝えて あるのでしょうか。どうしても企画部門でのプレゼン等が苦手ならば、 調査部や庶務部あるいは文書部の校閲担当のような職種で活躍する方法も 有りますね。だけど、最低限、TPOに応じた挨拶や感謝の表明ができるとしても 全く話さずに職務が遂行できるかどうかは難しいところがありそうですね。 年少者が相手ならば問題がないのであれば、学習塾等の入塾試験に合格できない 地域の小中学生や高校生を冬休みに集めて、各人に、教科ごとの最良の勉強方法を 見つけ出して自信を持たせてあげませんか。 のようなことをボランティアで真摯に行っていれば、改善されるように 想えるのですがダメでしょうか。 地域の合唱サークルに参加して正しい発声法で歌を歌ったり、 朗読のボランティアサークルに参加して正しい発声法で 朗読したり、といった機会をつくりませんか。 歌や朗読で伝えることに集中できれば拒絶反応等は出て来ないように なるような印象があります。 接遇の技術や知識を学べる教室に通って、正しい敬語の遣い方等を 身に着ければ自信になりますので、こうしたことを学ぶ機会を つくってみることも御勧めしたいです。 TVが普及する前の頃は全国的にラジオは普及していたのですが、 きつい方言の地域から上京してきた人たちは話す機会を極度に恐れて いました。それは話すのが苦手だからではなくて、自身の訛りに因って 齎される爾後の自身への対応への恐れだったと金の卵と言われていた 複数の人たちから聞いているのですが、アナタ様には、その種の恐れは 存在していないでしょうから、いまから対策を始めれば入社日ころには、 堂々とプレゼンが可能になるように成れているのではないでしょうか。

noname#227054
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 自分の苦手なことは、得意・不得意として履歴書にも記載しました。 家庭でも無口な方ですが、親類や子どもは大丈夫です。 担任の教授からは、会話する時に一言一句考えながら話すなど慎重すぎるのでは、と言われています。 会社の資料によれば、企画部門は、独創性のある提案やアイデアを重視する、との説明があり、ブレゼン等の機会は少ないようで、少人数グループによるプロジェクトチームでの活動がメイン、守秘義務が多いとの説明がありました。 ボランティアも始めているので会話力を付けて行きたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • mink6137
  • ベストアンサー率23% (595/2500)
回答No.3

就職内定おめでとうございます。 文系で大企業の企画部門の仕事ということなら、 ご心配の人前のプレゼンのような仕事は少ないと思いますよ。 案ずるより産むが易し…です。 どんな仕事が待っているのかわくわくして入社して下さい。 仮に、企画部門の仕事に合性が悪かった場合、 大企業では配置転換も柔軟性がありますからご心配は無用です。

noname#227054
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 自分の苦手なことは、得意・不得意として履歴書にも記載しました。 会社の資料によれば、企画部門は、独創性のある提案やアイデアを重視する、との説明があり、ブレゼン等の機会は少ないようで、少人数グループによるプロジェクトチームでの活動がメイン、守秘義務が多いとの説明がありました。 今から、わくわくドキドキして来春を待ちます。ありがとうございました。

回答No.1

37の男です。今でも私は人前で、自信はありません。 ただ、何回かやって、反省すると次回はもっとこうしてみようという考えになってきます。そうなれば後は分析するだけなので、質問者様の能力なら確実に上達してくると思います。頑張って下さい!

noname#227054
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 自分の苦手なことは、得意・不得意として履歴書にも記載しました。 家庭でも無口な方ですが、親類や子どもは大丈夫です。 担任の教授からは、会話する時に一言一句考えながら話すなど慎重すぎるのでは、と言われています。 会社の資料によれば、企画部門は、独創性のある提案やアイデアを重視する、との説明があり、ブレゼン等の機会は少ないようで、少人数グループによるプロジェクトチームでの活動がメイン、守秘義務が多いとの説明がありました。 ボランティアも始めているので会話力を付けて行きたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A