- ベストアンサー
早口をなおす方法
私は27才男性なのですが、声が小さく早口なんですね。 それをなおす方法はないでしょうか。 声が小さいのは昔にいろいろあって、そのトラウマで小さいんですけど、車の中で挨拶の練習などしても人と話す時は小さくなってしまうんです。 それで昔のトラウマで対人恐怖症になってしゃべらなくなって話題探しに急いでしまって余計早口になってしまうんです。 早口は昔子どもの頃からだったんですけど、子どもの頃は誰にも何も言われず、最近ハローワークなどでちょっと言われて、自分が早口だと気付き意識しはじめました。 以下の内容でわかっていただけたかはわかりませんが、どうしたらなおるのでしょうか。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
下記のことを意識してみてはどうですか? >早口を治すコツとポイント 1、ゆっくりと頷きながら話す ゆったりとした動作をしているときに早口で話すのは至難の業。 充分な間を取ることもできるので、自然と聞き取りやすい速度で話すことができます。 2、口を大きくあける 意識的に口を大きくあけると、早口で話すことが難しくなります。 滑舌も良くなる傾向にあり、さらには声も大きくでるようになるので、圧倒的に聞き取りやすくなるはずです。 3、腹式呼吸をする 腹式呼吸を意識的にすると大量の空気を体内に取り込むことができるので、息苦しくなく余裕を持って話せるようになります。 話の合間に適度な間ができて、声もしっかりと出るようになります。 4、句読点を意識する 文章を書くときには句読点を意識すると思いますが、話しをするときも句読点を意識して文章を小さく分けることでゆっくりと話せるようになります。 この4つのポイントを意識すると、自然と早口が治ってくると思います。 全部一気にこなすのは難しいので、まずは一つずつクリアしていきましょう。 習慣化していくことで、無意識でもゆっくりと話せるようになるはずです http://kisetsumo.com/1874.html
その他の回答 (9)
- rgk211
- ベストアンサー率31% (124/396)
おはようございます。 全然不快な思いなどしていませんので 心配ご無用です(笑) ◆なるほど、AD/HDを診断されたとなると 簡単です! 何故なら、研究し尽くされているから 出口も見えやすいと ポジティブに捉えては如何でしょうか? 一言に、AD/HDといっても多種多様です。 あなたは、ネガティブに捉えるべきではない! ピンチがチャンスっていう言葉もあります(笑) 何が良かったか? ここで皆さんに相談してみて、あらゆる角度からの回答があったと思いますし 何より、あなた自身が【問題意識】を持った事って【飛躍的改善の余地】ではないでしょうか? 私、個人としましても、偏見などは全くありません。 (直接実害が無い限り) 人はみな…そうしたコンプレックスから スタートするのだと思います。 真っ正面から、向き合うあなたには、 回答せずにはいられないほどの【熱意】 が感じられたので 回答させて頂きましたよ?(笑) あなたは、もう昨日のあなたを生きている! 自分の欠点と戦おうとしている。 素晴らしい進歩ではないですか? 今後、挫折する事も 多々あるかと存じますが…? ◆初心忘れべからず をいつも念頭において、日々精進なさって下さいね? 陰ながら、このサイトにて応援しておりますね? 頑張り過ぎず、フラットなあなたが見つかる事を、切に願っております。
お礼
気にされてないようでしたらなりよりです。 言葉遣いもよく分かってないので。。 熱意ですか...(笑) 必死なのは確実ですが、、 >自分の欠点と戦おうとしている。 >素晴らしい進歩ではないですか? そう言っていただけると励みになります。 これから日々精進したいと思います。 応援ありがとうございます。
- rainyweather
- ベストアンサー率18% (396/2149)
思ったことを一気に全部出さないで、ちょっとずつ話す、 そのためには、途中3秒ぐらい待ってください。 話す前にも何秒か不自然にならない程度、頭の中で言う事を整理してから、 話し出してみてください。
お礼
3秒も待つと相手に変に思われないか心配です。 要するに早口で急がずちょっと待てということですかね。。 言うことを整理するのはできそうです。
- rgk211
- ベストアンサー率31% (124/396)
こんにちは。 再回答です。 >◆印は、お金がかからないですか? の質問ですが…。 私の回答をよく読みましたか? ◆比較的かからないと回答しています。 文中をよく読むと >最近ハローワークで(以下割愛 とあるので、経済的に恵まれていないのかと◆印をお勧めした次第です。 まるっきり0円のサークルなどは無いと思います。 また、前回回答から この流れですと あなたは【注意不足】悪くいうと【そそっかしい】ようですね? 文章から、きちんと必要事項を読みとる事は、社会人として必要な要素ですよ? もう27歳ですよね? 職探ししてらっしゃるのでしたら、 きっとそういう部分も気を付けるべき点ですね? 余談ですが…。 私も毎日色々な方々と会話中心に、お仕事を進めていますが 【自分中心】 (自分のペースでお話する方々が非常に多くて、立場上、注意する事のなんと多い事か!?) ↑たいへん不快ですし、 ◆【何の為に会話しているのか!?】 と怒鳴りあげる事度々です。(苦笑) ↑◆印は、ビジネスの上で、とても重要な事です。 (意味がわかりますよね?) いつも【何の為に会話してるのか?】を 念頭において ゆっくり丁寧に、お話する癖をつけて下さいね。
お礼
言い訳に聞こえたらすみませんが私にはADHDの気があるみたいで気を付けようとしていても意識が散乱することがよくあるんですね。 不快な思いをさせてしまっていたのならすみません。 社会人として失格なのはわかっています。 でも【何の為に会話してるのか?】と書かれていますが 私も過去のトラウマでと書いていますよね。 何のためにという余裕がないんです。 あなたはそういう仕事をいているから話が得意なんでしょうね。 うらやましい限りです。 最終的には自分が頑張るしかないので頑張ります。
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18543/30901)
こんにちは 自分の中だけで言葉を発しているので 早口になってしまうのです。 他の方も仰っていますが アナウンサーは、原稿を読んでいることが多く 例え、早口でも活舌もよく、一般の方は 同じスピードで読むことはできないと思います。 自分の中から出た言葉は いくらでも早口になれるものですが 目で追って読みながらというのは 意外と難しいのです。 まず何かの本で構わないので それをゆっくりはっきり声を出して読む、 それを録音して聞いてみる。 どれだけアナウンサーの喋りに近づいているかです。 アナウンサーさんもナレーターさんも そもそも声を張ると言って、 発生が違うので真似をするのは 到底無理ではありますが、 同じスピードではっきり喋ることは 出来ると思います。 録音をしてみると、いかに自分が早口で 判りにくいのかが判明しますから その点を理解するところから初めて見たほうがいいと思います。 それと、 わたしは、きのう、〇〇にいって××を食べたんですが、 とても美味しくて、また行きたいと思います。 というのを、きっとあなたは句読点なしに読んでしまうのだと 思います。 この句読点の意味を考えらえるようになると 自然に治っていくはずです。
お礼
こんにちは >この句読点の意味を考えらえるようになると >自然に治っていくはずです。 これがなかなか難しいです。 本をゆっくりはっきり声を出して読む、 それを録音して聞いてみる。 これを実践してみようと思います。 ありがとうございました。
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12498)
話すとき、相手の目、顔の表情、仕草を見ていますか? 伝わっているなら、遅く話すより早口の方が言いに決まっています。 昔、仕事のパートナーでひとりだけ、二人同時に話しても意志疎通ができる人がいました。 私の場合、相手の話を聞きながら話すことができるので、疑問点などを相手が話しているときに伝えられれば面倒がないんですね。 たいがいは相手が話しているときに私が話すと相手の話を遮っていまう形になりますが、気にせず話を続けてくれて、こちらの話も同時に聞いててくれればやりとりの時間が縮まってべんりなんです。 声が小さいのも早口なのもデメリットではありません。 相手に伝わっていないことが確認できなかったり、確認しても対応を変えられないことが問題なんです。
お礼
相手の目、顔の表情、仕草は、細かいところまでは見る余裕がないんです。 私がはじめに昔にいろいろあって、そのトラウマで声が小さいと書きましたが、そのトラウマで話の話題までも思い浮かばなくて、話題探しで頭がパニックでそこまで余裕がないんです。 声が小さいのも早口もデメリットではないのかもは知れませんが、テレビやネット動画や知り合いなど見てみても早口か普通のどちらがいいかと言われたら普通が気持ちよく聞こえたんです。 potatoroomsさんは相手の話を聞きながら話すことができる能力は、今の自分にはうらやましいです。
早口を治すよりも、大きい声を意識して出す 方が先だと思います。 早口よりも小声の方が、これからの人生とても不利です。 大きい声(大声、ではなく)でしっかりと話す癖を つければ、おのずと早口は治る可能性は高いです。 猫背になっていませんか? お腹に力を入れて(いわゆる腹式呼吸ってやつ)、 背中を伸ばし大きく口を開けて発声練習をする。 洗面台などで鏡を見ながらやるといいでしょう。 対人恐怖症・・まあ人に対して自信がないってことに なるんですけど、まずは声をしっかり出すことですね。
お礼
腹式呼吸も頑張って意識しようとしてはいるのですが、癖付けが難しいです。 おっしゃるように人生では小さい声は不利だと思います。 猫背もなおすようには努力はしてるのですが。。
- nekosuke16
- ベストアンサー率24% (903/3668)
トラウマにより大きな声が出せないにも拘わらず、車の中であれ、挨拶の練習をしていること。 また、自分自身、早口であることを認識しており、改善しようと努力していること。 直ると思いますよ。 過去のトラウマに背を向けることは難しいかもしれませんが、今貴方が目指しているのは、明らかに今とは違う未来の姿です。 誰でもいいですから、身近に堂々とした人物はいないですか? また、芸能界や歴史上の人物でも構いませんから、こういう人になりたいという人物はいませんか? スポーツでも何でもそうですが、貴方ご自身の中に、こうなりたいというイメージを持つことが大切だと思いますよ。 役者が台本にあるイメージを、出来るだけ忠実に表現するように、貴方が求めるイメージ像を探してみては如何ですか? あとは、うつむかずに真っ直ぐ前を見る。 いつも笑顔を心掛ける。 ゆっくり話すということは、中々難しいことですが、時間を掛けてチャレンジするだけの価値があることです。 頑張って下さい。
お礼
前を見て話すのは大丈夫です。笑顔も、勝手になってます。でも早口がなかなか。。 なりたい姿は芸能人でいえばやっぱりおしゃべり上手な人、最近ではハードルは高すぎですが、林先生ですね。面白くて頭もいいのでうらやましいです。それとかお笑い怪獣でしたっけ(笑)明石家さんまさんとか。まぁさらにハードルは高いですね。 Youtubeなどで見てはいるのですが、なかなか真似はできません。。 nekosuke16さんの言うように直ることを祈ります。ありがとうございます。
- rgk211
- ベストアンサー率31% (124/396)
おはようございます。 色々な方法がありますよ? あなたの場合には 【早口】プラス【対人恐怖症?】との事なので、お金の比較的かからない方法は 市民講座なんかでやっている ◆劇団員 ◆落語 ◆合唱団 ↑この関係って 間合いが大切なものばかりだし、対人恐怖症なんて慣れてしまうしか無いからね? かといって、あなたの場合マンツーマンのカウンセリングだって、きっと照れて上手くいかないだろうし…? 仲間も出来るし まずは色々やってみて下さいね。
お礼
回答ありがとうございます。 ◆劇団員 ◆落語 ◆合唱団 教えて頂いてありがたいのですが この3つは月額料金とかいらないですか? 今お金ないので。。
補足
挨拶して頂いて おはようございます。が抜けてました。
- tknkk7
- ベストアンサー率11% (378/3310)
休日の時でも、TV・・・出来れば、NHKニュースの男性アナウンサー様の、話し方:女性の方は、参考程度で、真似をされたら、如何なものでしょう。声量と、イントネーションと”必要な言葉を、取り敢えずは、それなりに”口を、ある程度:ご自身様の許容範囲で、開けてみながら、訓練をされて人知れず練習をされる事でしょう。日頃、車をご利用ならば、ラジオでも、聞いて居ながら、アナウンサー様が、仰られていられる事を、復誦されてても。要は、小さいと、言葉を飲み込む感じだけは、避けられる事でしょう。
お礼
>車をご利用ならば、ラジオでも、聞いて居ながら、アナウンサー様が、仰ら>れていられる事を、復誦 これは気付かなかったです。 今日から早速試してみます。 休日にはNHKニュースの男性アナウンサーのマネを試してみます。
お礼
ferixxさんの回答は早口を直すための基本みたいですね、 と自分で感じます。 意識して習慣化したいと思います。 ありがとうございました。