- 締切済み
自己中心的な2年生。
トピ読んで戴きありがとうございます。 近所に娘と同い年の小2の女の子がいます。 私の友達の姪です。 ひとりっ子で、小さな頃から まわりにワガママを聞いてもらうことが多く、 親もあまり厳しく叱りません。 そうやって育ったせいか すごく自己中心的で、 人の気持ちを考えるということが 2年生の割には出来てないように見受けられます。 わが娘も、指が太くて短い、背が低い等と 常にバカにされています。 (その子は学年の割には長身) 誰かに叱られると、すぐにむくれますし、 よその家に行って挨拶もできません。 お菓子を食べれば散らかしっぱなしで片付けもしない。 他所の家だろうがなんだろうが、自分のしたいことしかしない等あります。 会話の流れは常に自分がメインでないと 気がすまない。 自分の興味がない話題になると 無理矢理にでも話を変えようとする。 こちらが話をしても「ふーん」で終わり。 もしくは「もうそれ知ってるから」という 具合です。 その子の祖父母が、目と鼻の先に住んでおり (その子のママの実家です) その家には、その子のいとこに当たる 小三の男の子、年長の女の子が一人ずついます。 (私の友達の子) その子はしょっちゅう、 自分の気分で人を振り回すのですが、 祖父母の家では、いとこの男の子に常によく 悪さをし、引きずり回したり 自分の都合のいいように命令したりするそうです。 その男の子が優しく、 女の子に手をあげきらないのを逆手にとり やりたい放題なんだとかで…。 それだけでも許せないのに、 祖父母が庇うのは何故か、ワガママちゃんの 方なんです。 「お前は男だ、もっと強くなれ」と、 友達の子にはその一言で終了。 そりゃ、嫁が産んだ孫より 自分の娘が産んだ孫が可愛いというのは 多少なりともあるでしょう。 だからといって、悪いことを悪いと教えないって そんなのってありなの…? 悪いことをしても結局叱られないその子。 だからますます調子に乗って、 同じことを繰り返していると聞きました。 私の娘も嫌なことを何度かされましたが、 謝りに来るのは決まって親のみ。 娘はその場で言い返せてますが、気分が悪いことには変わりありません。 一緒に連れてきて頭下げさせんかい!と、 毎回突っ込みを入れたくなります。 見苦しい言葉や表現ばかりで申し訳ないです。 ただ、私も友達も自分の子がやられているので 悔しさが抑えきれず投稿させていただきました。 この様に自己中心的な子はこれから どうなるのでしょう? 補足 改行して入力しているのですが、 自動的に解除されるみたいで…。読みづらくて 申し訳ありません。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- makori
- ベストアンサー率35% (403/1146)
私たちが住む地域はとても小さいコミュニティーなので、保育園からのお友達が中学校になってからもクラスに10人くらいはいます。 中にはやはり自己中の子、いましたよ。 過去形なのはですね、やはり子供も成長するということです。 子どもが小2のころ遊びに来た友達が、はやり片付けない、自分のしたい遊びをする、振り回す、そんな子でした。 が、私が家にいるときは、私が我が家のルールなので、きっちり片付けさせました。 やらない子、文句を言う子はもれなく叱り、中には叱られたと泣きだして帰る子もいました。が、親に言いつけたとしても「片付けなかったから怒られた」ので、私に言い返しようもありませんよね。そして、我が子よその子同じように叱る私のやり方がイヤな親は、うちには子どもを遊びに来させなくなりました。 そして、私が何も言わずとも、そういう子とは子どもも疎遠になりましたし。 基本的に、子どもには悪い子、というのはいないと思うんです。 元々自己中な子、というのもいないと思う。 そうさせてるのは親であって、ね。 なので親に文句を言うことはあっても、子どもには我が子と同じように悪いことは悪いと叱り飛ばし、遊ぶときは徹底的に遊ばせる、それだけでした。 もちろん、我が子が何かしらでからかわれたり、不条理ないじられ方をしたときは、いつだって我が子の見方であって、何かあったらかーさんがちゃんと出るから言え!と言ってましたし、実際あまりに酷く親が絡んでくるときはキッチリ出て話をしましたし。 で、今中学生ですけど。 当時私に叱り飛ばされ、頭はたかれた子もちゃーんと成長してますよ。 高校受験をどうしよう、あっちはどうだ、こっちはどうだ、よくそういう話もしてきます。 中にはKYなまま育った子もいますけど、そういう子はお付き合いもうありません。 遊ぶ友達はちゃんと選んでますし、そこのとこは信用してます。 よその家のことどうこうでなく、自分の子とちゃんと向き合って、我が子が暮らす環境(友達も含め)をキチンとしてやること、それが務めだと思ってます。 人の事言うくせに、自分の家はねぇ、、、なんて絶対言われたくないですから。 ご参考までに。 中3男子の母より。
- akauntook
- ベストアンサー率19% (295/1481)
>わが娘も、指が太くて短い、背が低い等と 常にバカにされています。 質問拝見しましたが、問題はこれだけですね。 他人の家庭のことをどうこう言うのは別の話です。 親がダメだから子供もダメなのは当たり前です。 その相手の子供も可哀想に思いますが、可愛いのは自分の子供です。 指が短いのも、背が低いのも、何も悪いことじゃないですよね? あなたが自分の子供を認めてあげたら良いのではないかと思いました。 客観的に見ても、背が小さくて指が短いと可愛いと思いましたけど。 私もその相手の家庭や子供が良いとは思いませんが、他人のことなので興味もないです。 他人に干渉するより自分の身の回りを固めてはいかがでしょうか。
- o09080706o
- ベストアンサー率10% (279/2617)
みんなの記憶にいじめっことして残り、同窓会では微妙な反応をされてしまうなど、けっこうみじめな行く末があるのかもしれません。そういう人っていませんでしたか?そうなったらかわいそうだと思います。 問題解決については、やっぱり親や先生などに相談してみるとか、その子だけが遊びにきているときにちょっと叱ってみて、相手の親がなにか言ってきたら「ついでに叱ってしまった。ごめんなさい」と頭をかいて謝っておくという風にしてみるのはどうでしょうか。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。 そうですね。 確かに今でも微妙な反応かもしれません。 「あの子は話しても楽しくないから 一緒に帰りたくない」等と言われているようで… これから中学年、とくに女子だし 会話のキャッチボールがうまくできないのは 致命的かと思います。 相談相手は先生が良いかと思いますね。 よく知ってる一家なので、親に直に言うのは 避けとこうと(;^_^A 今度、遊びに来て気になることがあれば ガツンと叱って大丈夫だからねと、友達は 言ってました。 (親は甘いし、祖父母は娘の婚家が怖くて 孫をしつけるのを避ける傾向ありで…。事勿れ主義らしいです。)
- dottimiti
- ベストアンサー率12% (286/2363)
>この様に自己中心的な子はこれから >どうなるのでしょう? 学校など親から離れた環境で、いつか酷い目にあうかもしれないですねえ。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。 そうですよね‼ 家では祖父母始め、親達親族に完全に守られて ますからね。 外では徐々にうまく行かないことが 多くなってきてるみたいです。 でも、叱られて育ってないから うまく行かない理由が分からない。 自分ではなく、すべて回りが悪いんだ‼ と言い、怒ったり泣いたりしてます。 女子の会話スキルも低いので (自分中心、自慢話、人の話を聞かん) 最近は男の子と遊ぶことが多いと聞きました。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。 よく知っている家庭と言うこともあり、 つい、色々と内情にまで考えが及び (親がああだから、子供もあんななんだ等) 腹をたててしまっていました。 友達も、「あの一家にエネルギー使うのは もったいないよ」と言ってますし。 本当、可愛いのは自分の子供なんです。 言われて我に返りました。 子供が悔しがっているのを見て 親はヒートアップしてしまいがちですが、 背が低かろうと、指が短かろうと 本人がそれを嫌がろうと、 私の可愛いわが子なんですよね。 一緒になって相手の事で怒るのも悪くないけど、 何を言われても私は娘の味方でいる、 ということは忘れずにいたいです。 (相手の子はやせてて背が高いので、 「今度何か言われたら『うるせー鶏ガラ!』って言ったれ!」と勧めたら、「それじゃあの子と一緒になるし。」と娘に言われてしまいました(;^_^Aまだまだな親ですね(;^_^A)