• 締切済み

彼氏の子供に対する想い

付き合って半年の彼氏がいます。 お互いバツイチ子持ちの20代で彼が年下です。 私は子供を連れていますが、彼は元妻が引き取っていて、元妻とは今も仲が悪く子供達には会わせてもらえません。 私は離婚して数年経ちますが、彼はまだ1年経っていません。彼は離婚前は2年ほど別居で関係は破綻しており、彼が離婚して間もなくで出会いました。 彼は子供が大好きで、自分の子供もとても愛しています。 離婚後、子供に会えないことで深く傷つき悩み、愛している子供と会えなくなったことで、これで良かったのだろうかと思う姿も見てきました。 私にも子供がいるので、気持ちは分かるし、自分ももし子供を元夫が引き取っていて会えなかったらと考えると彼の気持ちや言動も分かります。 だから、私の子供に対して必要以上になにかを求めたり、再婚などはいまは考えるべきではないと思い私の子供とは「友達」のような付き合いをしてもらっています。 目の前では我が子をあまり溺愛する姿を見せない、とか二人の時間も作る、元夫の話題は出さない、彼が子供の話をする時は笑顔で聞くし、相談にものるなど私なりに配慮しているつもりです。 しかし、元妻に彼氏ができたと聞いてから彼のそう言った言動に拍車がかかったように思うのです。 知らない男に子供をとられたみたいで辛い、父親である自分が会えないのに知らない男に懐いている子供を想像するととても辛い、などと口に出すようになり、SNSにも子供に会いたいこんな事したかったあんな事したかったと言った言葉を出したり、LINEのアイコンやホーム画面を子供にしたり、しまいには自分の子供以外は全く可愛いとおもえないとまで口にするようになり その言葉を出す事はさすがに許せなかったので、父親として強く想っていてもいいしどう思ってもいいけれど、それを言葉に出すのは私たちに対してあまりにも失礼じゃないのかと言いました。 そう言う意味やつもりで言ったんじゃないんだごめんねと謝ってくれましたが、ずっとモヤモヤしています。 誰でも自分の子供が一番可愛いのは当たり前で、他と比べるようなものでもないし、子供にとってはたった一人の父親なので、大切にしてほしいし会えなくても想っていてあげてほしいです。 ですが、日々あまりにも自分の子供を愛しすぎて周りが見えなくなっている彼に、少し嫌気がさす時があると言うのが本音です。 私にも愛する子供がいて、その子供は彼の事が大好きで、最初から◯◯くんがお父さんが良かったなと言うほど大好きで、◯◯くんいま何してるかなぁ?お手紙かこうかなぁ?といつも想っている我が子を見ているので、その我が子を否定、拒否されたようでとても悲しいのです。普段はとってもいい人でたくさん愛してくれて大切にしてくれるので、子供の事以外では申し分ない人です。 私の子供にもとても優しいですが、本当に「友達」でしかありません。最初は、子供が書いた手紙なども渡したり、話していた事などを伝えたりしていたのですが、自分の子供と重ね、辛くさせるのではと思いやめました。 まだ離婚して1年経っていない、ましてや今が一番、離婚した開放感が終わり、子供に会えないと言う現実が襲ってくる時期だと思います。そして余裕のなさから、私たちの気持ちのことまで考えられない状態なのだとは思います。 私のことは、支えになっていてもう居ない生活は考えられない、と言ってくれます。 正直、女側母親側としては、今まで別居して家庭をかえりみなかったくせに何を今更、子供の良いとこしか見てないくせに都合ががいいわねと言った気持ちもあります。 私自身とても複雑な気持ちなのです。 子持ちの人とお付き合いする覚悟として、今はそんな彼をそっと見守る形ですが、辛い部分がたくさんあります。 お互い子供が大きくなり、婚姻生活に対して自信がもてるまで再婚はしないと話し合いで意見は一致しています。 これからどのようにお付き合いをしていくべきでしょうか? 男性側の意見などもぜひお聞きしたいです。

みんなの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20252/40150)
回答No.3

結局まだ半年なんだよね? 季節さえ一巡りしていない。 そこで生じた(感じた)違和感、懊悩感。 足元の少なさ(半年)に対して、 貴方が今抱えている、感じている不安や違和感。 それって明らかに「多い」んだよ。 分数にすれば、 分母が小っちゃくて(半年)、 その上に乗っかる分子(悩みや違和感)がデカい。 当然グラグラするんだよ。 グラグラする=辛い部分が「沢山」ある。 まさに今の貴方だよね? お互いに複雑(独特)な過去を持ち寄っての交際。 それでも、 最初の1~2年位は、 お互いの過去や背負うものに煩わされず、 お互い「だけ」を見ていきたい時間でもある。 それなのに、 貴方の彼の目は、 もう自分の溺愛する「子供」に向かっている事。 それを知ってしまった。 当然違和感なんだよ。 先ず二人の絆、歴史の構築があり、 それを足場にしてお互いの異なる過去を丁寧に分かち合う。 貴方からすれば、 貴方と彼の個人的な絆&歴史構築。 それに専念し切れないうちに、 彼は彼で個人的な世界に潜ってしまった事になる。 潜る=貴方との世界から離れる。 事情は分かる。 その気持ちも分かる。 ただ・・・ 私は現在進行形の彼女であり、 これから共に歴史(足元)を丁寧に構築したい。 そう思っていたのに、 彼は彼の個人的世界に埋没してしまっている。 そんな彼の不安定コンディションでは、 私たち世界との合流や調和には手が回らないのでは? その姿はとても不安と違和感の強いもの。 口では、 もう私(貴方)が不可欠な支えだと言ってくる彼。 でも、 支えを得て安心した彼が、 余計に自分が欲しい世界に偏り出した(愛する子供!) そういう風にも見えるんだよ。 少し都合が良い。 しかも、 やるべき事をやってこなかったのに、 今になって(今更)子供への思いを強くして、 バタバタと世界に向き合っている器の小ささ。 それをまだ、 貴方は愛する「身内」では無く、 客観的な「他人」として見てしまう部分がある。 歴史が浅い分だけね? 正直な貴方がここに綴っているように、 都合が良いわね、という感想も正直あるんだよ。 今の貴方の感覚は全然間違っていない。 今後どのように? どのように?問題よりも、 貴方が欲する(前向きに進んでいける)、 そう感じられる「お付き合い」が出来るかどうか? 貴方なりに得るものがある交際になるか? 彼は貴方を支えだという。 じゃあ貴方にとってはどうなのか? 貴方だって、 付き合い「甲斐」が欲しい筈。 再婚云々という、 形には「しない」日々が今後長く続く二人。 だからこそ、 形にならないもの(甲斐や手応え)は欲しいんだよ。 もっと言えば、 私「たち」はちょっと特別だ。 私「たち」ならこれからもやっていける。 そういう強い感覚。 「たち」である以上、 彼側の手応え(支え云々)だけでなく、 貴方にも前に進んでいけるだけの感覚が必要。 今の貴方は、 辛い部分が沢山あり、 正直「甲斐」のような部分が小さくなっている。 まだ付き合って日が浅い分、 未来志向で付き合えるモードがある分、 ギリギリ相殺すればプラスだけれど。 今の状態が続くと・・・ 体感では辛い方が上回り、マイナスになる。 そうなったら付き合えなくなる。 悩む為の交際にしたら続かないから。 言い換えれば、 そうならないような付き合い方が出来るか? 貴方自身のセルフコンディションもあるけれど。 彼側がどこまで対貴方に「担える」か? 彼の関わり方も大きな問題になる。 貴方だけがどのように?を考えても、一人だから。 今後貴方は、 言いたい事は素直に言える自分も大事にしていく事。 支え云々という言葉をゴクンと飲み込んで、 彼に対して滅私ばかり選ぶ必要はない。 貴方も彼から「得られて」いるか? その大事な目線や感覚も失わずに、 貴方なりに付き合い続ける意味を見い出していく事。 それは、 お互いの健やかな交際の為には、 凄く凄く大事な事なんだと思うからね☆

noname#244657
noname#244657
回答No.2

>お互い子供が大きくなり、婚姻生活に対して自信がもてるまで再婚はしないと話し合いで意見は一致しています。 でしたら、今の段階で、子どもは巻き込まないようにしなくてはいけませんね。 私には子どもあり、主人は子どもなしの再婚同士ですが、婚姻を視野にいれていない、単なる彼氏彼女の関係では、主人を子どもに会わせることはしませんでした。 主人を子どもに会わせたとき、主人は”○○と申します。お母さんと結婚を前提とした、真面目で真剣なお付き合いをさせていただいております。どうか、よろしくお願いします”と、正座をして深々と頭を下げました。 子どもにとってのパパは、亡くなった主人ひとりだけです。 今の主人とは友達感覚ですけれど、私に言えない相談事は主人にしていたりしますのよ(笑) 知っていますが、私は知らないふりをしています。 質問者様がキーパーソンです。 彼氏さんをひっぱり、誘導しながら、ご自身のお子様は守らなければなりません。 彼氏さんの家庭はすでに崩壊しています。 過去にとらわれても、もう元には戻せませんよね。 未来に目を向け、建設的な話し合いをなさっては如何でしょうか。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34518)
回答No.1

>私の子供に対して必要以上になにかを求めたり、再婚などはいまは考えるべきではないと思い私の子供とは「友達」のような付き合いをしてもらっています これは、二人の間で話し合って「そういう距離感でいこう」と決まった話ですか?質問者さんのお子さんがおいくつか存じませんが、中学生か高校生くらいならまだしも、小学生やそれ以下の子供にそんな節度のある距離感なんて保ちながら付き合えるものでしょうかね? なんか彼と質問者さんのお子さんとの距離感を、質問者さんが勝手に決めてると感じるのですが、どうでしょうかね。 彼からすると、実の子には会えない、連れ子は親子の距離感になれない、だと孤独だと思いますよ。私が彼の立場だったら、子供を愛していれば愛しているほど今の距離感はつらいと思います。だって、質問者さんの連れ子が彼の心の隙間を埋めてくれないのだもの。 渡せばいいじゃん、手紙。なんで勝手にそういうことをするのさ。彼が「せっかくの手紙は嬉しいけれど、会えない子供を思い出してつらいのでやめてくれ」っていったらやめればいいと思いますけどね。 これは男の側からの視点になりますが、私から見ると、むしろ質問者さんが「私たち母子の関係に、あなたは立ち入らないでください」と拒否しているようにも見えます。だって「友達の関係でいてくれ」って立ち入らせないのだもの。そしたらまあ彼は余計孤独を感じると思いますね。 「子供に会えなくてつらい」っていわれたら、「今のあなたには、(質問者さんの子)がいるじゃない」でいいような気がしますけどね。「あっちの子は実の子、こっちの子は育ての子。子供が二人いて幸せじゃない」って開き直ってなにか問題ありますか? 西原理恵子さんの本に、こんな話があったんですよ。スナックの姉さんの彼氏には、男の子の連れ子がいたそうです。ある日、その男は子供を置いたまま失踪したそうです。しょうがないから姉さんはその子を育てたらしいのですが、周囲の海千山千の姐さんたちは、「おむつもとれた状態で子供が持てるなんてラッキー」といったそうですよ・笑。 私にもね、そういう子がいましたよ。あるとき下の子(男の子)が一緒に出掛けてたときに「あのさパパー!」って間違って声をかけたことがあったんですよ。単純に嬉しかったですね。その子からもらった手紙やらなにやらは何ひとつ捨てずにとってあり、私が死んだら棺に入れてもらおうと思っています。仮にこの先自分の子供ができたとしてもね。