• ベストアンサー

子供を手放すべきか

私はバツイチ2児(2人とも保育園児)の子持ちです。1年前からずっと悩んできたことがあります。その悩みとは、子供を元夫の方で育ててもらおうかということです。 まず、何故離婚したかというと(1)性格の不一致(2)金銭問題の2つです。 (1)では、毎晩飲み歩き(仕事の時もありましたが)帰宅時間は夜中や朝方近く。できちゃった結婚でしたので、「2人の時間がなくなるから」という言葉もさほど聞いてもらえず、2人の時間ができませんでした。そして、妊娠7ヶ月のときに浮気発覚しました・・・。 子供が生まれてからは、可愛いがってはくれてましたが育児への参加はしてくれませんでした。私も働いていますので、朝は寝ているときに子供を保育園へ預け会社に行き、会社が終わると迎えに行き帰宅し、夕食を作り(元夫はほとんど外食でした)子供とお風呂へ入り、寝かしつけ洗濯して・・・の繰り返しで、ほぼ母子家庭状態だったと思います。二人目ができても、変化なしでした。 (2)では、反対を押し切って自分のお店を持ちました。反対といっても、相談というよりも報告に近い感じでした。最初は良かったんだと思います。徐々に赤字に転じ・・・。とうとう多額の借金とともに倒産でした。私もいけなかったんです。自分の仕事と育児と家事でてんてこまいで気付けなかったんです。その多額の借金ですが、私の実家や元夫の身内、金融会社、取引先、お客様などです。その中で私が連帯保証人になっているものや、私自身が借りてあげたものがあり、今まさに返済中です。 離婚寸前まで、子供について悩んでいました。どちらの方が幸せにできるかとか、離婚後の自分を想像したり、とにかく悩みました。自分の親には「子持ちなんて、もう再婚はない」と断言されました。というのも、母も経験者だからです。 振り返れば、結婚生活は仕事・育児・家事ばかりで自分の時間もなく、頼れるはずの旦那はいなく、不安ばかりだったように思います。もちろん、今も同じ生活ですが。 元夫はというと、仕事は常に真面目に頑張っており、私たちに戻って来てほしいみたいです。でも、相変わらずほとんど飲み歩いているようです。私から言わせてもらえば、飲みに行くお金も返済分にまわしなさい!と思っています。 離婚後、元夫とは何故か仲良く(?)会って話したり、休みがあえば子供たちと出かけたりもしています。が、元夫との復縁は無いです。 最近よく、何もかも忘れて一人でいたい!もう一度一からやり直したい!いろんなことやりたいのに!遊びたいし!借金早く返済したいし!と、思っています。これから子供にもお金がかかってきます。今の私の給料じゃ、とてもやっていけません。生活費に借金返済分と、今でも余裕がなくてその日暮らしをしており、金銭面も不安でいっぱいです。こんな、不安や不満のせいで、つまらないことで子供に大声で叱ったり、たまに手がでてしまっています。だったら、いずれ経済力がでてくる元夫、子供が大好きな元夫側の両親(子供も慕っています)、兄などの元で暮らしたほうがいいんじゃないか。きっと、のびのびといきいきと暮らせるのではないんじゃないか。と思っています。(子供が休みの日になると元夫の実家に行きたいというのです) 子供は可愛いですが、正直うっとうしく目障りな時もあります。 色んな方の意見を聞きたいです。宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kasanyo
  • ベストアンサー率22% (154/693)
回答No.5

涙でてきました。 >不安や不満のせいで、つまらないことで子供に大声で叱ったり、たまに手がでてしまっています。 >きっと、のびのびといきいきと暮らせるのではないんじゃないか。 なんだか、相談者さまが、すごく子供さんのことを 大切に思ってらっしゃる気持ちが伝わってきました。 私も離婚して、もう10年はたちますが、子供が2人います。 自分が子供を幸せにしてやれないと思うと すごく悲しいですよね。 不安で不安でしょうがないでしょうが 子供さんは、お母様と一緒に居たいと思いますよ。 それだけ愛情をもたれてるお母様ですもの。。。 たまには、お父様のほうへ行って楽しいこともしたいと 思いますが、やはり、どんなことがあっても相談者さまの もとに、居るのがお子様も相談者さまも幸せだと思いますよ。 どんなに子供が大切でも 時にはうっとおしく目障りに感じることも ありますよ。 親子ですもの。。。 相談者さまが、一生懸命本気で生活なさっている姿を 子供さんは、ずっと見ているはず。 今は不安でしょうが、きっと、将来は 一緒にいてよかったと思える日が来るはずです。 前向きに頑張ってください。 私も頑張ります。

その他の回答 (4)

noname#87504
noname#87504
回答No.4

最後まで読んではみたけど。なんだぁ。似たもの夫婦ですねぇ。 確かに他の人の回答が正しいと思うけど、あなたに至っては子供、手放したほうがいいかもです。 たくさんたくさん手放したい理由を書いてくれてるけど、 けっきょく、本音は >いろんなことやりたいのに!遊びたいし! ですよね。 あなたと一緒にいても、お子さんたちにいいことあまりなさそうですね。 いや、離婚したすべての母親が子供を育ててるわけじゃないので、 無理はしないほうがいいですよ。 世の中、子供を置いてく母親なんて珍しくないですし。 旦那の親に頼みに行かれたらどうでしょうか。

zo-sandao
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、「いろんなことやりたいし!遊びたいし!」かもしれません。確かにそう思っている自分もいます。回答者様が言われるように、子供たちにいいことがないんじゃないかとも、思っていました。 もう少し時間をかけて考えて見たいと思います。ありがとうございました。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.3

多少厳しい意見になります。 「考え方の甘さが招いた結果」なのは、もうわかっていらっしゃいますね?。 そしてその上で問います。 「自分にとって、我が子はどんなものと交換できるのか?」と。 資金力ですか?。 未来への(しかも予想程度しか出来ない)希望ですか?。 お金があるから「幸せ」なんでしょうか?。 未来が明るいように見える場所にいることが、幸せなのでしょうか?。 私はみな「迷い」のようにしか思えません。 山で遭難したとき、人は「孤独と不安」を強く感じます。 そして「里があるはずだから」「水が飲めるから」と、沢に下りていって余計に道を迷わせ、判断力をなくし、場合によっては息絶えます。 そういった場合の正解は「尾根に出る」です。 山を「登る」のです。 降りるよりも登るほうが遥かに苦しいし、そして「無駄」をしているように思えます。 しかし冷静に考えると「尾根に出れば自分がどこにいるかわかる」のですから、生存の可能性は高くなりますし、発見もされやすくなります。 あなたは今、人生の道に「迷って」しまっているわけですから、一番最善の方法は「尾根に出ること」つまり 「確かなものを信じること」です!!。 目先の「救い」を求めたら、駄目です。 >子供は可愛いですが、正直うっとうしく目障りな時もあります 誰だってそんな時はあるんじゃないですか?。 以前にだって思い返せば「似たようなこと」はあったと思いますよ?。 ただ、日々の暮らしがあまりにも「忙しすぎる」から、そんな思いが増幅されてしまっているんじゃないですか?。 少し冷静になって考えましょう。 大げさに言えば、あなたの「生き死に」に直結する問題です。 あなたがいなくなれば、子供さんはどうなりますか?。 あなたが「生き延びる」…サバイブしていくためには、どう生きていったら良いんでしょうか?。 そして…そのときに必要な「杖」…大事な自分の身を預ける「杖」は何ですか?。 登山家は自分がいくら辛くても、愛用の道具は捨てたりしません。 そのことでこそ、自分を「奮い立たせられる」からです!。 辛い山でも、登るしかない、生きて帰るしかないのです。 私が言いたいこと、わかりますね?。

zo-sandao
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私が育った環境は金銭面の問題が多々ありました。今の自分は、お金があった方が幸せは大きいと感じています。それは、独身既婚どちらでもです。昔はお金より愛を感じられれば幸せという考え方でしたが、今は違います。今の自分では明るい方へ行きたいと考えてしまいます。これは、きっと逃げなんでしょう。もう少し時間をかけてみたいと思います。ありがとうございました。

回答No.2

私は60すぎのオバサンで30代で離婚しています。 丁度貴女のお母さんくらいかしら? 子供二人を抱えて離婚したときは私もお先真っ暗でした。 だから貴女の不安ややり場のない怒りや悲しみもわかる、いいえかつて、わかっていたこと、経験したことです。 だけど私の経験では子供を捨てた母親は4人知ってますが誰一人幸せになっていません。 貴女が子供にイライラするのもわかる。 でも、貴女は子供を産んだ母親です。 親を辞めることは出来ません。 法的に言えば貴女はお子さんを渡したら今度貴女が養育費を払う番ですよ? 貴女は親という職務から生涯開放されないのです。 それが親になる、ということなのですから。 貴女は自分が居られなかった家に子供を置いていけますか? 可愛がってはくれたけど育児に参加しなかった夫に子供を渡せるのですか? 私の従姉妹が43くらいで離婚しましてね、中学生と高校生の子を置いて家を出ました。 理由は 男親に居たほうがお金が安心だから(進学において) 自分は大学に出せない、そう最初から言い切りまるで置いていくのが正しいことのように力説してましたよ。 従姉妹は保母さんでね、 保母さんが我が子を捨てるなんてね…。 私にはお笑い草でした。 そして従姉妹は1年経つか経たないかで再婚。 全く持って大した従姉妹だなと皆で噂してました。 しかしやっぱり天は見ているものです。 お子さんが就職してすぐに精神的におかしくなってしまいまして彼女を責めるようになりました。 難関大学をでて一流上場会社に入ったのにすぐに失業。 それからは家が荒れるまで荒れて結局彼女に自分を引き取ってくれと言ったんですが彼女も家庭があるでそうはいかず、又お子さんは余計に荒れてしまって今は30も過ぎてますが家に引きこもって精神安定剤を飲んで毎日過ごしています。 我が子の一生をこうも変えた彼女は業悪に満ちていると思います。 私は彼女が一生支えるべき問題だとも。 私が夫と離婚したの夫の浮気、愛人に子供が出来たからです。 その時、私も子供を置いて…と考えました。 しかしね、私は気付きました。 夫が子供を育てるのではないのです。 夫の後に再婚するであろう女が私の子を育てると思ったらとてもじゃないけど置いてはいけませんでした。 貴女はそう考えたことはありませんか? 義両親はいつまで生きる? 義両親などその程度の息子(夫)にしか育てられなかった子育ての失敗者ではありませんか。 貴女はそう思いませんか? 貴女が今、どんな金銭的苦労があるかはわかりません。 はやく任意整理や自己破産などをして身軽になって新しい生活をしてほしいです。 元夫と仲がよいのであれば養育費をきちんともらうことです。 私は子供二人を大学までやりました。 簡単ではないけど、やれました。 だけど貴女は今とても疲れている、よい決断が出来るとは思いません。 今は保留にしてすこし時期をおいてからもう一度考えてください。 貴女が自分の心に嘘を付かないでいられるなら私は子供を夫に渡すのもありだと思います。 ただ、その代償はいつか来る、そう思わないと人生は自分の思うようにはいきません。 もし貴女が再婚したあとご主人が亡くなったらどうしたって引き取るのは貴女の役目なんですよ? 貴女は親であることを辞めることはできないのですから。 よく休んでそして考えてください。 貴女の幸せはどんなものか、おちついて考えてください。 そのためには借金問題ははやく片付けてください。 今、できる最大限の処置をしていますか? お金がないと人間は荒みます。 先ずは借金の整理から1つ1つはじめてください。 お元気で・・・

zo-sandao
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうです。自分の母と同じ位の回答者様です。 こんな、私に「休んで」という優しい言葉をいただき、ありがとうございます。そうですね、親というものをすごく考えさせられるご回答でした。ありがとうございました。

回答No.1

元ダンナ身勝手すぎ、、 元ダンナは引き取らないでしょう。 あなたたちが戻ったって、また同じことを絶対に繰り返すでしょう。 元ダンナと仲良くする前に生活費をもらいましょう。  それから、おこさんが、かわいそうです。 あなたは子どもさんを連れて実家に帰るべきです。 実家のお母さんもいろいろあるだろうけれど、 この際、贅沢は一切言わないしないと誓い、身一つでご実家のお母さんと家族仲良く暮らしたほうがいいです。

zo-sandao
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 はい。私も同じことの繰り返しだと思っているので復縁はありえないと考えています。 生活費、養育費は今は借金返済で精一杯で払えるようになったら払うという口約束だけです。 私たちは、自分の実家にいます。母は孫の面倒を見るのが、好きじゃないみたいでして、少しの買い物や病院でも2人とも連れてきなさいといわれます。