- ベストアンサー
これってどういう意味ですか?
こんにちは。またまたお世話になります。ただ、このカテゴリで合っているのかわからないんですけど、よろしくお願いします… 今日、個人面談があって、小学5年生の担任の先生に、「最近○○君は友達にこんなふうに(息子がした仕草を先生が実演)することがあって、友達が嫌がっている。」との指摘を受けました。 その仕草とは・・・まず、手をグーにします。次に、親指だけを立てます。そして、その親指を下に向け「ここ、ここ」みたいに動かします。 わかっていただけたでしょうか?ケンカの前などに相手に対してする仕草です。 本人はたいして意味も解らず遊び半分でやっているんだとは思いますが、そのことで気を悪くしている友達がいるんです。やっぱり言って聞かせないと! ところが、私自身ちゃんとした意味を知らないんです。(たぶん、「地獄へ落ちろ」みたいな感じだったような…) こんこんと説教しようと思ってるのに、親がこんな調子では説得力に欠けますよね。 誰かちゃんとした意味をご存知の方、よろしくお願いします…(こんな質問でごめんなさい)
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
厳しいご意見ありがとうございます。 息子に説教するにしろ、「まずは私がその意味をきちんと把握していないと」と思ったもので… たしかに、今回のことが解決しても、また新たな問題が浮上してくるかもしれません。常に親が見張っているわけにもいかないのですから、やはり本人の心掛けがいちばん重要だと思います。自分がとった態度(言葉)で、相手がどう感じるか。また自分ならどう思うか… これから大きくなるにつれ、友達とのコミュニケーションももっと難しくなってくるでしょう。これからの本人の為にも、よくよく言って聞かせ、私も親として、もっと勉強したいと思います。