• ベストアンサー

シニアの年齢制限を表示してほしい

定年退職者です。 2件の早朝品出しのアルバイト募集の張り紙を見たら、シニアも対象だという事だったので電話をしてみました。 当社の定年は65歳ですと言われ2件ともアウト。PDAの使い方は分かりますがそれすら質問してもくれません。 次に見つけた募集要項は、60歳以上、あるいは60歳からと表示されていますがまた65歳までですとか言われそうで聞く勇気がありません。 兼業とか高校生以下は募集していませんと、はっきり表示してあるのにシニアの上限はなぜ表示しないのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.4

表記に関しては法的な物なので仕方有りません・・表記できない 実態は、  >募集要項は、60歳以上、あるいは60歳からと表示   ・・通常の定年が60歳、再雇用は65歳までなので、この65歳が上限になっている   (普通の募集では、シニアとは65歳までと思っておけばよろしいです)  ・65歳以上の応募が可能な場合は、応募要項に65歳以上可と記載があります   例:警備員とか深夜のガソリンスタンドスタッフとかは65歳以上も求人しています  

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考になりました。

その他の回答 (3)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34518)
回答No.3

それは他の方もおっしゃるように、求人票で年齢差別、性差別をしてはいけないという建前があって書けないのです。 でも実際はおっしゃるように何歳以上は採用しないとか、女性しか求人していないってのがあるのですよね。あるんだけど、それを書くのはまかりならんという決まりなのです。バカバカしいですよね。 私も昔アルバイトを探していたら「女性しか募集していないのです」っていわれたことがよくありましたよ。 拘束時間や業務内容の関係で未成年者や兼業はだめだというのは書けるそうです。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。 絶えず人を募集していますね。そんなことなら年齢、性別制限などしないで人を見て採用不採用を決めてくれればよいと思います。 働かせてもらうのですから時給に不満も持たないし自己都合で休むこともほとんどないし、黙々としっかり働きますよ、、、、、なんて言ってみたい。 そんな方、たくさん仕事を求めているはずですよね。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7250)
回答No.2

この話は、65歳という年齢と関係ない話です。 ハローワークなんかで「年齢問わず」「定年なし」などといっている案件に応募して大丈夫かというとそうではないのです。 ITなんかがそういう傾向がありますが、たとえば48歳、技術部長経験あり、なんていう人間がデバイス開発サブリーダー募集、年齢制限なし、などと言っているところに応募するとけられる可能性が高いのです。 経歴みただけではそんなはずはないと思うでしょう。 理由はきわめて低レベルなんです。 そのプロジェクトのリーダが40歳だ、ただそれだけが理由です。 年上の部下は持ちたくない。 自分より経験があるものが来たら自分のメンツがたたなくなる。 だからやだ。 そういう理屈をこねる若造がいるのです。 自分より年上の人間をちゃんと管理して使い、自分より能力があったらうまく利用できないなら無能の限りですが、ときどきこういうのがいるのです。 どうせこんなところは発展はしないでしょうから、この元部長の不採用は幸いなようなものです。 それだったら最初から年齢制限40未満としてもらえばいいようなものです。 しかし、おそらく募集したときにはこの40歳リーダーは何も言っていない。 応募が来た時点であわてたわけです。 年上であっても履歴がもっと低層レベルであれば雇ったかもしれません。 技術部長だからびっくりしたんです。 こんな程度の会社、結構いっぱいあるんですよ。 最初から年齢制限しているわけでなくても、後出しルールで断るのです。 事前に年齢制限なんかいうつもりないんです。 応募がすくなくなるかもしれないから。 適当に、爺さん、とか、半分馬鹿にした形で使えるなら70でも雇うかもしれないけど、そうでないなら断るのです。 相手が立派で偉そうに見えたりすると、敬遠するのです。 そのときに、実は定年は65歳だから、みたいな言い訳をとってつけるのです。 定年と非正規雇用は全然関係ありませんから、その理屈はないんですけど。 そういうごたごたを言わないで仕事をくれるところはありますので、腹をたてないで当たってみてください。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。 多くのシニアは仕事を求めていると思います。四六時中募集しているなら一度面接して人を見てくれてもよいのではないかなと感じます。 経験者で、学生アルバイトさんより安い時給でも働くし、孫もいない。自己都合で休むこともほとんどない、雇うに好都合だと思うんですけど。 しかし、世の中と年には勝てませんね。

noname#239865
noname#239865
回答No.1

雇用対策法第10条。求人広告における年齢制限(上限)はできません また、男女雇用機会均等法(1986)により、男女の差別の募集もできません 例えば看護婦は看護師で募集しなければいけません。 よって、シニアの年齢制限を表示はできません。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。 まだまだバリバリの方々のために法律で募集年齢の上限表示を禁止しているわけは理解できます。 シニアでも職業経験や面接で人を見てもらえると嬉しいですが年齢でバッサリは辛いです。

関連するQ&A