- 締切済み
生きている価値はありますか?
母が今年他界して以降、心の安らぎがありません。家では同居している父といさかいが起こるようになり、会社でもうつで休職を経て居場所がなくなりつつあります。首になるかもしれません。母の遺産の整理で判子を押すたびに、父に罵られ、家族を失い、一人になりつつあります。こんな自分でも、生きられる場所はあるのでしょうか?もし楽に死ぬことができるならと、方法を探しています。同じような体験をした方に、今の状況をどう乗り越えたか、お聞かせいただければと思います。ふざけて書いているつもりはさらさらありません。事実、このOKwaveで母の他界の事実の乗り越え方を聴きましたが、その質問へのベストアンサーを選ぶことしかできていないことに今気づくくらいひどくなりつつあります。それとも、一度この世から消えたほうがいいのでしょうか? ※ついでに質問させてください。私には兄がいます。自分の遺産はせめて兄には相続させてあげたいと思います。その際の手続きは、遺言書がベストでしょうか?よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- もち もち(@___mochikko)
- ベストアンサー率50% (49/98)
回答No.5