• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:乳幼児の情操教育)

乳幼児の情操教育について

このQ&Aのポイント
  • 乳幼児の情操教育は重要ですが、適切な教材を見つけるのは難しいです。
  • ベビーくもんとこどもちゃれんじはいくつかの欠点がありますが、リーズナブルな価格で取り組むことができます。
  • 情操教育では学習的な要素よりも想像力やコミュニケーション能力の育成が重要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • p-ink
  • ベストアンサー率29% (55/185)
回答No.1

どちらも親がやってあげるしかありません。 既製品を使って想像力を育つことはないです。レゴや積み木などは別だと思いますけど。 だいたい作り方が決まっているものですし。 あいさつや話し方などを教材で覚えたとしても知らない人と話すのが恐ければ意味がありません。 実際に人と話して養っていく分野です。 親が人と楽しそうに話しているのを見て育っていく部分だと思います。 教材だけではありません。 動物がたくさん見られるビデオを一緒に観たり、色んな景色が見られるビデオ観たり。 公園で同じぐらいの子や大人と触れ合わせたり。 今の子供は知らない草笛や笹舟などを作ってみせたり。 一般的な幼児の使う種類でなくもっと多色のクレヨンで描かせたり。 字を教えるのは早いほうがいいです。 タンスに「たんす」、冷蔵庫に「れいぞうこ」、トイレに「といれ」 など大きく書いて貼っておくから始めるといいと思います。 字が分かることによって、ただ歩いている道でも、何の店かわかったり。 そうして楽しみが増えたり、脳が発達したりしていきます。 字を覚えたら、手紙のやり取りや交換日記をする。 感情を文章にするのが上手になります。 スーパーの買い物で出るトレイや紙パックなどとっておいてお風呂で遊べるおもちゃをいつも一緒に作ったり作らせたりしました。 子供の想像力の前にご自分で想像してみるのもありかと!

noname#222819
質問者

お礼

たくさんのご提案、ありがとうございます。 どれもやってみたい事ばかりですね! 文字を早くから覚えさせようとすると、 かえって勉強に苦手意識を持つのではないかと思っていましたが、 そうではないようですね。 頃合いをみて、早めに教えようと思いました。 通信講座の教材を取り寄せるより、 材料費などに予算を回して、自分なりの教育をした方がいいのかな・・・ 迷ってきました。

その他の回答 (2)

  • o09080706o
  • ベストアンサー率10% (279/2617)
回答No.3

音楽を聞かせたり、歌ってあげたりすることとかでしょうか。

  • tea-toki
  • ベストアンサー率27% (294/1082)
回答No.2

お子さんおいくつですが? 3歳くらいまでは、結局、親が付ききりで教材をすることになります。 ので、親が応用しやすい物、子どもの連想力を刺激しやすいと感じる教材を選べばいいと思いますよ。チャレンジでも公文でも、テキストからどこまで連想を親が膨らませて応用系ができるかじゃないんでしょうか? むしろ、お外に連れ出して、葉っぱや花に触れさせてみる、 砂場で遊ばせる、アリの動きを観察してみる といったことの方が、情操教育につながるような気がしますよ。

関連するQ&A