- ベストアンサー
新設校の偏差値ってどうやって決まるんですか??
新設校の偏差値ってどうやって決まるんですか??
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その学校を希望する生徒の学力によって決まります。 具体的には模擬試験でその新設校を希望する受験生が非常に多く,定員を上回っていれば偏差値は高くなりますし,希望する生徒が少なければ偏差値は低くなります。 学力試験で合否を決めるので,人気があれば成績上位者のみが合格し偏差値は上がり,不人気校であれば受験者が少なく誰でも(バカでも)通るので偏差値が下がる(場合によっては測定不能のFランク)のです。 分かり易く言えば,偏差値≒学校の人気 です。
その他の回答 (2)
翌年4月から初めて学生・生徒が入学する学校で,まだ入試を1回も実施していない場合,受験産業が今年のうちにどうやって入試難易度を推定するのか,という質問意図ですよね? ぼくは大学の場合しか知りませんが,新しい学部・学科ができることはよくあります。 受験産業は,模試の受験生が申請した「志望校」と彼らの「成績分布」から,おおよその難易度を推定するのだろうと思います(ぼくは内情は知りませんから本当かどうか確証はありません)。その場合,いくつかの要素を加味するはずです。(1)新しい学部・学科とはいっても,従来と内容がそう変わらなければ,受験者層もそう変わらないだろう,(2)受験生の気を引きそうな名称やカリキュラムの学部・学科ならば,難易度は高くなるだろう,(3)新設学部は入りやすいと考える受験生が多ければ,難易度は高くなるだろう,(4)逆に,「受験生が殺到する」と予想した多くの受験生が避ければ,難易度は低くなるだろう。 この予想は外れることもあります。予備校が「難易度が高くなる」と迷惑な予想をしたために,第一期の受験生が期待よりずっと減ってしまった(=難易度が下がってしまった)事例もあります 笑。
お礼
ごめんなさい。予想はいいです。
- akauntook
- ベストアンサー率19% (295/1481)
実際のものとは違うかもしれませんが、ざっくりはこんな感じだと思います。 受験者の点数を調査する。 受験者の合否を調査する。 それを元に、合格点の基準を出して、偏差値に変換する。
お礼
受験前が知りたいです
お礼
ありがとうございます