- ベストアンサー
便秘になる理由は何でしょうか?
食物繊維をたくさん取るようにしているのに 便秘になる理由は何でしょうか? 精神的な問題ですか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
理由はいろいろありますが、根本原因は自律神経のバランスがよくないことでしょう。人間朝起きると交感神経が活発になり、腸の蠕動運動も低下します。夜寝ると副交感神経が活発になり、腸の蠕動運動が働きます。結果として腸内の残存物(便)が直腸に送られ、朝起きると排便感が高まりウンコが出ます。このリズムが狂っているのです。そのため残存物が送られず、腸内に溜まり続け、その間に水分が吸収され、便が固くなり、出づらくなります。つまり便秘です。便秘の根本原因ですから、これをあらためないと便秘は治りません。食物繊維を取るのは対症療法に過ぎず、あまり効果はありません。逆に消化されない食物繊維が腸内に大量に溜まり、頑固な便秘の原因にもまります。便秘薬などに頼ると、一時的には効果があっても、自律神経のバランス改善にはなりませんので、余計悪化させます。
その他の回答 (5)
- takochann2
- ベストアンサー率36% (2420/6678)
食物繊維は便の水分を増やして柔らかくする薬です。 食物繊維の量が不十分なのかもしれないし、 腸の動きが悪ければ、便が柔らかくても便秘になります。 もちろん精神状態は腸の動きに大きく影響します。
お礼
ご回答ありがとうございます。
女性は男性よりも、骨盤が広く、腸が骨盤の下に落ち込んで、たるみやすいため便が大腸に 停留する時間が長くなり、便が硬くなり便秘になりやすい。 女性のほうが腹筋・横隔膜の筋が弱いために便を押し出す力が弱い。 男性は前立腺肥大で便秘になり易い。 参考資料。 http://allabout.co.jp/gm/gc/384583
お礼
ご回答ありがとうございます。
- mink6137
- ベストアンサー率23% (595/2500)
>食物繊維をたくさん取るようにしているのに これはいいですね! このほかに心掛けることは、 ・食べる量も増やす。(さつまいも、トウモロコシなど) 食べたもの重力で腸に刺激を与える。 ・毎朝トイレに座る習慣をつける。(たとえ便意がなくても) ・ウォーキングなどを習慣にして胃腸に刺激を与える。
お礼
ご回答ありがとうございます。
- tigerhorse
- ベストアンサー率16% (119/711)
副交感神経の働きが悪くて起きるタイプ(所謂、緊張型)の便秘には食物繊維を沢山取るのは逆効果です。貴方の場合はそれだと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
こんばんは 腸が長いとかもあると思います
お礼
ご回答ありがとうございます。
お礼
ご回答ありがとうございます。