- ベストアンサー
スピーカーが無くなる???
- フォステクス、フォスターが撤退?という話を今日聞いたんですが、、、
- 一塊の、、端くれの、、、という弱小どころか零細?な、スピーカー工作ファンの一人としては、ショッキングな情報です。
- 個人的には、自社ブランドでの国内企業スピーカー製造&提供が無くなるなんて、、、とても心が痛いのです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
撤退のニュースで見つけられたのは複数の工場を閉鎖し集約させるニュースでした。 ヘッドホン・ヘッドセットの工場だそうです。 フォスター電機が中国とベトナムの2工場を閉鎖、統廃合 http://www.fukeiki.com/2016/04/foster-close-china-vietnam-plants.html あとはフォスタービール、ベトナムから撤退とか オーストラリアの大手ビールメーカーのフォスターがF1から撤退 などFOSTEXとは関係ないところでした。
その他の回答 (4)
- chiha2525_
- ベストアンサー率13% (119/883)
OEMが主ですから、自社ブランドのFOSTEXでの開発をやめるのでしょうかね? オーディオ系は撤退とかを明確にせずに、気づけば数年新製品が出てないなーみたいな形で実質撤退になることが多いように思います。 スピーカーはともかくヘッドフォンのほうは、あまりパッとしない印象(あくまでも個人的な感想です)だったので、そちらだけやめるとか、そういう話なのかも(あるいは1ジャンルの製品をやめるとか)。
お礼
貴重なご意見、ありがとう御座いました。 業界情報をおお持ちの方等からの、御指摘などは無かったので、かなり「信憑性が低い」ように考えます。 私の勝手な「空回り」におつきあい下り、お手間をお掛けした事、深くお詫び致します。
補足
ありがとう御座います。 ビックリしちゃって、少し感情的な質問書き込みに成ってしまったようです。 『あるいは1ジャンルの製品をやめるとか』 おそらく、そう言う事。 ただ、どうもモバイル機器やOEMとか特殊な測定様などを除いた、一般販売のジャンルが対象らしい、、という感じで聞いたんで、ヅピーカー工作ファンとしてはパニクっています(>o<)## ヘッドフォンやマイクロフォンには、実にユニークな製品が在りますが、たくさん売れて充分な利益が得られているのか、、、この点は全く同意します。 「今の、そこそこのモノが多量に安価に造られ、とにかく「安く」手に入る方を求める」という市場原理では、やはりなにか起業方針も変わらざるを得ないのかもしれません。 過去には、アナログレコードからCDへ主役が移り変わった時、オーディオテクニカさんは「寿司ロボット」を開発して、企業的に生き残りが出来た、、なんていう話もあるのですし、一時的な一部の縮小ジャンルとなるダケの話だと、良いのですが、、、、 友人の話としては、「これで、日本がスピーカーを造っている企業って、「東京コーン紙」だけになるはず。」との事。 オーディオファンとして、スピーカー工作ファンとしての私には、ビックリです。 まぁ、数十年ぶりに突然来訪した中学時代の同級生、今は関連業界で活躍されているそうですが、起業同士の情報として、チョットだけ話してもらえた情報から、「え?えぇ??」って思ったんです。 感情的になり質問を上げたのですが、冷静なご意見を頂、感謝致します。
- sirasak
- ベストアンサー率27% (348/1287)
フォステクスが撤退?はWeb検索で見つかりませんが、内密ですか? スピーカー工作は下火であって、市販スピーカーシステムを買う方が安価な現状です。 自社ブランドでの国内企業スピーカー製造&提供が無くなっても組み込み用OEM供給がなくなるはずはないと思いますが、イヤホン、ヘッドホンに押されているので減少すると思います。 FOSTEXは100HTホーンツイーターしか使った経験がありません。 密閉やバスレフに適しないFsが高いものであったりで、良いと思う製品がありませんし、 海外メーカー品の方が安くて良いものが沢山ありますので無くなっても全然困りません。 1リットル位の小型箱で重低音を出すには8cm以下ユニットが要るが、Fsが40Hz位が必要なことが分かって探しましたが、どこにも無いので振動板に鉛板を接着で良音質スピーカーを自作できたのですが、このようなスピーカーをなぜ作ってくれないのでしょうか? でも低音が良く出るのが理解してもらえるのですが、欲しいと言う人は稀少です。 音質にこだわる人は少ないし、普通のものが欲しいみたいで、商売にならないのでしょう。 FOSTEXは宣伝になるので儲からなくても性能をアピールできるユニットは重要なはずです、おまけ商品として、会社の宣伝面で完全になくなることは無いでは?と想像します。 モニタースピーカーでなくて、測定用スピーカーとしてのジャンルの市販が無いと思います。 日本のメーカーが頑張って作ってくれるとうれしいのですが。
お礼
貴重なご意見、ありがとう御座いました。 業界情報をおお持ちの方等からの、御指摘などは無かったので、かなり「信憑性が低い」ように考えます。 私の勝手な「空回り」におつきあい下り、お手間をお掛けした事、深くお詫び致します。
補足
『モニタースピーカーでなくて、測定用スピーカーとしてのジャンルの市販が無いと思います。』 そ、そうなんですよね。 一般市販だけじゃない、いろんな範囲が在るから、議実的な部分や生産的な部分で、ドコカに特化しての方針転換などだろう、と思われます。 おそらく『スピーカー工作は下火であって』という事が企業としての方針転換を行なう原点だろうと思います。 フォスターの一般販売部門としてフォステクスが出来、その後独立子会社に成って、さらに元の親会社に戻って「ブランド」として原点回帰。 フォスターの企業方針変更により、フォステクスブランドが無くなるのか?と危惧しています。 『FOSTEXは宣伝になるので儲からなくても性能をアピールできるユニットは重要なはずです』 そうそう、限定販売のユニット類だけは、日本国内製造ですし、せめてこの範囲だけでも残ってくれたらなぁ、、、って思っています。 (逆に言えば、今までの海外製造となったスタンダードユニットが無くなっちゃうんじゃ?というのが残念で、個人的にはとても心が痛みます。)
- John_Papa
- ベストアンサー率61% (1186/1936)
こんにちは。 7月にも新製品ユニットを発売したばかりだし・・・ http://www.fostex.jp/20160708/9097/ これで品数が増えたんじゃなくて旧シリーズは在庫限りで廃版になったのかな? 端境期で商品が滞るって、今までにも幾度となくありましたけど・・・ 撤退説が一部マニアの憶測とか、 投資目的のプロパガンダとか、 低め安定だった株価が昨年あたりから高騰して活発に動いてますから投資対象になってる事は間違いないでしょう。 憶測や投資の範囲であればまだ良いですが、上場株では巨大資本による乗っ取りも有りえます。 プロパガンダだとしたら、広めない事がFOSTEXに対して我々ができるささやかな貢献ということになるでしょう。
お礼
貴重なご意見、ありがとう御座いました。 業界情報をおお持ちの方等からの、御指摘などは無かったので、かなり「信憑性が低い」ように考えます。 私の勝手な「空回り」におつきあい下り、お手間をお掛けした事、深くお詫び致します。
補足
『プロパガンダだとしたら』 そうなんですよねぇ、、 どうやらモバイル機器やタブレットやPC用の「大量消費」される分野に絞り込むらしい。。との話。 そのため、日本では「東京コーン紙」が最後になるんじゃ?と。。。 また、ちょっとユニークな話も聞きました、コーン紙、紙を漉くときの水、アメリカから運んだ水で漉くと、アメリカンサウンドになるとか。。。 そんな実検をしている企業の研究開発部って、面白そうで、うらやましぃ~~(^o^) とにかく、フォスター(フォステクス)の企業方針から、大きく変化をする(らしい)という情報、とても気になる所です。 とは言っても、かなり以前から「限定ユニット」は大きな海外工場に変貌した後でも、国内工場で造り続けて来ているので、そうい部分だけでも残ってほしいなぁ~、と期待していたりします。 スピーカー工作が好き。FOSTEXも大好き。これが私のスタンスです。 けっして、私自身が「プロパガンダ」なんて、思いもよりませんでした、しかし「話」は人伝えに時としてドンドン変貌してしまいますから、そう成らない事を願っております。 貴重なご意見、深く感謝致します。
- kyushuwalker
- ベストアンサー率33% (266/784)
そうですか、8月にも新製品出していたようですが・・・。 最近は古いスピーカーのお掃除と改造をしていたり、 箱は作ってもユニットは使い回しをしているので、 ユニットは2年くらい新しいものを買ってません。 皆様も新しいもの買わないんじゃないですか? だいたいスピーカー需要がないので、 作ってももらってくれる人がいないから、 つい持っているものの改造とかになりますよね~。 新しいものを買わないと、こういうことになりますね。 残念です。
お礼
貴重なご意見、ありがとう御座いました。 業界情報をおお持ちの方等からの、御指摘などは無かったので、かなり「信憑性が低い」ように考えます。 私の勝手な「空回り」におつきあい下り、お手間をお掛けした事、深くお詫び致します。
補足
『皆様も新しいもの買わないんじゃないですか?』 あ、痛い!イタイ、、アイタタタァ~~~~ 私も言われてみれば、、、ほぼ同じです。。。(ToT) (三年くらい、買っていませんでした、) しかし、「壊れたら、マイナーチェン等は在っても、ほぼ同等代替/互換製品がいつでも入手出来る」と安心し切っているのが、現実ですし。。。。 スピーカー工作を楽しむ人も全盛期に比べたら激減しているでしょう。1/10とかじゃなく、1/100とか?? 確かにそんな状況じゃ、「たくさん売れて、利益が得られる」という、企業としての経営には影響が在るのかもしれません。。。。 貴重なご意見、感謝申し上げます。
お礼
貴重なご意見、ありがとう御座いました。 業界情報をおお持ちの方等からの、御指摘などは無かったので、かなり「信憑性が低い」ように考えます。 私の勝手な「空回り」におつきあい下り、お手間をお掛けした事、深くお詫び致します。
補足
本質的な「市販スピーカー」部門では無かったんですねぇ。。。 どこで勘違いしちゃったんだろ、、。 貴重な情報、感謝致します。